2024年5月22日(水)、流山おおたかの森ショッピングセンターへ買い物に出かけた次いでに、久しぶりにネパール料理店「アジアンダイニング・ルンビニ」で食事をして帰ってきました。久しぶりに行くと給仕して下さるスタッフがインド人かネパール人か分かりませんが、外国人の女性になっていました。

 

これも、1年ぶりくらいですかね?その頃、残念なことに腸が弱くてヨーグルトを食べると下痢をしていたんですよね。だから、「アジアンダイニング・ルンビニ」に行くのを止めてしまったということもありましたが、最近はお陰さまで再びヨーグルトを食べても大丈夫な体調に戻りました。

 

 

そして、いつも通りのレディース・ランチを注文しました。やっぱりね、「レディース」とあるだけに日本テレビ番組の『オモウマい店』のように白飯を山盛りにしてこないから助かるんですよね。2024年5月19日(日)に立ち寄った神谷町駅付近にある『アジアンビストロ サラティー 虎ノ門』では、これでもかというくらいに白飯が山盛りになっていましたからね。

 

 

そして、どのランチセットにもドリンクとサラダとデザートが付いてきます。

 

 

こちらのタイ料理専用の調味料も自由に使わせて頂きました。

 

 

ドリンクは、こちらの甘いラッシーを注文しました。かなり甘かったです、これ、明治ブルガリアヨーグルトの飲むタイプよりも甘かったですね。

 

 

そして、この黄色のドレッシングについてインド人っぽいウェイトレスさんに尋ねてみましたが、企業秘密でそのウェイトレスさんもご存知ないそうです。因みに、ターメリックは入っていないと思います。

 

 

アジアンダイニング・ルンビニ」のオリジナルな箸袋が可愛いですね。

 

 

レディース・ランチは、タンドリ焼きの海老が付いてきますが、タンドリ・セットになるとタンドリ焼きの鶏肉が付いてきます。

 

 

これくらいが丁度良いんですよね、薄っぺらいが大きなナンと御飯少々が。熱々の焼き立てのナンが美味しかったです。

 

 

コロナ流行までの約8年間、大森にあるユダヤ教超正統派シナゴーグに通っていましたのでユダヤ教コシェル食事規定のルールに従い海老料理を控えていましたが、やっぱり海老は美味しいですよね。肉類よりも好きですね。

 

 

サフラン・ライスもこの量が丁度良いです、レディース・ランチはいいですね。

 

 

玉ねぎのピクルスも美味しかったです。韓国料理のキムチのように見えますが、全く辛くないです。甘いです。

 

 

カレーは2種類チョイスすることができ、グリーンカレーとベジタブルカレーを選びました。グリーンカレーってインド料理のホウレン草カレーではなくタイ料理のグリーンカレーがきました。

 

 

このベジタブルカレーは辛かったですね。でも、美味しかったです。

 

 

こうして具を先に食べた後、サフラン・ライスをカレーに入れてカレーライスにしました。これも美味しい!

 

 

甘い味付けのグリーンカレーにもご飯を入れて頂きました。タイ料理にはナンがないんですよね?美味しかったです。

 

 

そして、以前であれば、このデザートは杏仁豆腐やヨーグルトでしたが、今回はココナッツミルクにタピオカが入っていました。

 

 

こうして、普段自分で作ることがないデザートが付いてくると嬉しいですよね。ココナッツミルクが美味しかった~!

 

 

ドリンクとサラダ、デザートが付いて1050円でした。かなりコスパが良いですね。オマケに白飯が大盛りでないのがいいです。

 

 

 

 

そして、「アジアンダイニング・ルンビニ」で食事した後、紀伊国屋へ行きイートインコーナーで一休みすることにしました。

 

 

やっぱり、本場のタイカレーやネパール料理を食べた後は口直しにアイスクリームが食べたくなりますよね。

 

 

「ヤスダミルクアイス」の牛の絵柄が可愛いです。そして、練乳の濃い味のアイスバーも食べたくなりました。

 

 

紀伊国屋では支払う際に「ここで食べます!」とレジのスタッフさんに伝えると商品をトレーに乗せて下さいます。

 

 

この紀伊国屋オリジナルのウェットタオルも下さいます。紀伊国屋のイートインコーナーにも行ってみて!

 

 

こんな可愛い「種類別アイスクリーム」があるなら食べてみようと思い。。。

 

 

そうしたら、知る人ぞ知る新潟県産のアイスクリームでした。私も新潟県出身ですが、「阿賀野市」って何処にあるのかすら知りませんからね。別に興味がないから調べようとも思わないですし。

 

でも、新幹線の越後湯沢駅の大きなお土産ショップでは、このヤスダヨーグルト社のクッキーなどが売られていたのを覚えています。

 

 

これで、1カップ100ml入りです。アイスって硬いから食べ切るのに時間がかかるので、これくらいが丁度良いですね。

 

 

やっぱりね、アイスクリームだからっていうか生乳が入っているので少しだけ牛乳を凍らせたようなシャリっとした食感があって美味しかったです。

 

 

これも、種類別はアイスクリームになっています。

 

 

高知県産のミルク・アイスキャンデーです。この紀伊国屋では日本全国から集めた珍しいアイスクリームを食べることができるのでいいですね。

 

 

こういうの子供の頃にありますよね、昭和中期の話になりますが。懐かしいですね。