上差し 2023年12月9日(土)、2023年11月17日(金)に開催された公益財団法人日本ばら会バラ栽培入門講座』に出席することができなかった為、ご親切にもその際に配布されるテキストを普通郵便で送って下さいました。有難うございました!

 

下差し しかし、2023年11月17日(金)といえば、午後1時に表参道にあるカフェでオランダ人のマックス・ベルクへゲ氏とルカ神父さまの自叙伝を書く為の打ち合わせをする日でした。ですから、マックス・ベルクへゲ氏との予定の方が先でしたので優先させて頂いた次第でした。もう次の日の朝にはオランダに戻られるということでしたし。

 

 

 

下差し 確かに、既に2023年12月9日(土)に日本ばら会からの書類は届いていましたが、啓典の民としてユダヤ教ハヌカ祭とクリスマスに関するテーマで書くことを優先させていまったので、これについては後になってしまいました。

 

 

下差し ご丁寧にカバーレターも添えて下さいました。

 

 

下差し 最近はまだ・・・、というか関東地域では12月中旬になっても晴れた日が続いており、1週間に1つくらいは開花しているので今年の冬は冬眠させなくても大丈夫かな?と考えていましたが、ミニバラ以外は剪定して植え替えすることにしました。

 

 

下差し 2023年12月21日(木)にさりげなく咲いたラブリーモア

 

 

下差し 2023年12月23日(土)の午後3時半頃に撮影しました。少しだけ開花しました。

 

 

下差し 2023年12月17日(日)にさりげなく咲いたピンクアイスバーグ

 

 

下差し 同じ日に咲きそうだったピンクアイスバーグ(その日の夜にご近所にお一人でお住まいの92歳のおばあちゃまにお仏壇用としてお上げしました。)