ブレーキ 車 | umetarouのブログ

umetarouのブログ

はじめまして
ブログはじめて見ました


看護師の知識や経験を活かした内容
3人の子ども・かわいい妻の事
日常の気になった事
大好きなゲームの事
などなど

いろんなことを綴っていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

「左足ブレーキ」の衝撃!20年運転歴の私が、今さらペダルの踏み方を変えた理由

 

20年以上も運転しているベテランドライバーの皆さん、こんにちは!

 

「運転歴が長い」と聞くと、なんだか安心感を覚えますよね。私自身、免許を取ってから20年以上、毎日のように車を運転してきました。

 

長年の習慣で、アクセルとブレーキの操作は、当然のことながら右足一本。クラッチを踏む時以外に左足を使うなんて、考えたこともありませんでした。

 

そんな私が、先日スマートニュースでこんな記事を読み、大きな衝撃を受けました。

 

"否定派が多い「左足ブレーキ」なぜ推奨される? “右足だけ”は踏み間違いの原因に!? 教習所では絶対に教えてくれない「別々の足でペダル操作」メリットは?"https://l.smartnews.com/m-64BNSYvK/JsPD

 

記事によると、アクセルとブレーキを一つの足で操作する「右足操作」こそが、高齢ドライバーに多いアクセルとブレーキの踏み間違い事故の根本的な原因になっているというのです。

 

そして、左右の足を使い分ける「左足ブレーキ」こそが、そのリスクを減らす有効な手段だと論じています。


 

“右足だけ”の運転が当たり前だった私

 

この記事を読むまで、正直なところ「左足ブレーキ」なんて、レーサーや特別な運転技術を持つ人だけのものだと思っていました。教習所では「ブレーキは右足で」と習い、それが当たり前。20年以上の運転歴がある私にとって、右足だけで操作することは、もはや無意識の習慣でした。

 

しかし、ニュースで耳にする凄惨な自動車事故、特に高齢ドライバーによる踏み間違い事故の報道を見るたびに、他人事とは思えなくなってきました。私もだんだんと年齢を重ねるにつれ、いつか自分も同じようなミスを犯してしまうのではないかという漠然とした不安があったのです。

 

そんな時にこの記事を読み、これは今からでも「左足ブレーキ」を習得するべきではないか、と強く感じました。習慣を変えるのは難しいことですが、もしそれで大切な誰かや自分自身を守ることができるなら、やらない手はないと思ったのです。


 

左足ブレーキは運転姿勢も心も変える?私の実践レポート

 

記事を読んでから、早速自分の車で「左足ブレーキ」を試してみました。最初は正直、戸惑いの連続でした。

 

やはり、ブレーキを強く踏みすぎてしまったり、右足でブレーキを踏んでしまったり、長年の習慣はそう簡単に抜けるものではありません。

 

しかし、不思議なことに、数日間の実践でだいぶ感覚を掴めるようになってきました。最初はぎこちなかった左足でのブレーキ操作も、徐々に滑らかにできるようになり、今では以前よりもスムーズに停車できるようになってきました。

 

個人的な感想ですが、左足ブレーキのメリットは、やはり**「踏み間違いのリスクが減る」**こと。

アクセルとブレーキの役割を左右の足で分担することで、咄嗟の時に「どちらのペダルを踏むべきか」と迷う時間がなくなるように感じます。

 

さらに、驚いたのは運転姿勢の変化です。左足を常にブレーキペダルにスタンバイさせるため、自然と座席の奥に深く腰掛けるようになり、背筋が伸びたような気がします。

 

そして、姿勢がよくなったことで、気持ちにも余裕が生まれました。以前は少しでも早く進みたいと焦る気持ちがあったのですが、左足ブレーキを意識するようになってから、いつもより車間距離を多めにとったり、道を譲ったりする回数が増えた気がします。

 

視野が広がり、周りの車や歩行者がいつもよりよく見えているような、そんな感覚さえあります。

もちろん、慣れないうちは危険が伴うため、広い駐車場や交通量の少ない場所で十分に練習することが重要です。


 

まとめ

 

「左足ブレーキ」は、教習所では絶対に教えてくれない運転技術です。

しかし、運転歴が長くなり、年齢を重ねるにつれて誰もが直面するかもしれない「踏み間違い」というリスクを減らすための、有効な手段だと私は確信しました。

 

さらに、姿勢や心にまで良い影響があるなんて、まさに嬉しい誤算です。もし、この記事を読んで少しでも「試してみたい」と思った方がいらっしゃったら、ぜひ安全な場所で少しずつ練習を始めてみることをお勧めします。もしかしたら、あなたも私と同じように、長年の習慣を変えるのは意外と難しくないと感じるかもしれません。

 

皆さんは、この「左足ブレーキ」についてどう思いますか?ぜひコメントでご意見を聞かせてください!