ブラッド・ピットとゾンビの壁!『ワールド・ウォー Z』はゾンビ映画の概念をぶち壊した!
いやぁ〜、先日アマゾンプライムで**『ワールド・ウォー Z』**を観たんですよ!
(小声で)残念ながら続編は企画倒れになったみたいなんですけど、、、こりゃ観とかないと!ってことで。
いやはや、ブラッド・ピット、歳を召しても相変わらずカッコいいっすねぇ。あの歳であのアクションはすごすぎる!
『ワールド・ウォー Z』ってどんな映画?(ネタバレなし!)
簡単に映画の概要をお話しすると、突如として世界中に広まった謎のウイルスによって、人々がゾンビ化してしまうんです。もう世界中が大パニック!そんな中、元国連捜査官のジェリー(ブラッド・ピット)が、家族を守るためにゾンビ発生の原因と治療法を探る旅に出る、っていうストーリーです。
この映画の何がすごかったって、僕がこれまで見てきたゾンビ映画とは一線を画してたこと!普通、ゾンビ映画ってドンパチやって、いかにゾンビを倒すか、みたいなのが多いじゃないですか。でもこの作品、ジェリーの洞察力が半端ないんですよ。ゾンビの行動原理とか、ウイルスの特性とかを冷静に分析して、そこから解決の糸口を探っていく。もうね、「これ、本当にゾンビ映画?」って思うくらい、謎解き要素が強いんです。彼の鋭い洞察力で事態を打開していく姿は、まさに"ゾンビパンデミック版シャーロック・ホームズ"って感じでしたね。いや、エージェント設定だけど、彼の真の能力はアクションじゃなくて、その洞察力だよな、って強く感じました。
ゾンビの壁は圧巻!そして飛行機の中の…
アクションシーンももちろん見応えがありました!特に印象的だったのが、ゾンビたちが文字通り「壁」になって襲いかかってくるシーン。あれはもう圧巻としか言いようがない!CGだとはわかっていても、その迫力に息をのみましたね。
途中、飛行機の中でゾンビが発生するシーンがあったじゃないですか。あれは「え?ここで!?」って思わず声が出ましたね(笑)。密室空間でのパニックって、本当に怖さが倍増するんだなって改めて思いました。でも、最終的にはあのシーンも含めて、めちゃくちゃ面白かったです!
家族の絆と…それでも観る価値あり!
ただね、個人的にはもう少し家族の絆が描かれていてもよかったのかな、なんて思いました。ジェリーが家族を守るために奮闘する姿は描かれているんですけど、もうちょっと家族とのエピソードが欲しかったなと。正直、独身の設定でもストーリーは成り立ったんじゃないかな、と感じるくらい、家族の描写が少なかったのが唯一の心残りでした。
とはいえ、全体としては本当に大満足!続編は幻となってしまいましたが、それでも観る価値は十分にあります!あのブラッド・ピットが、どのようにして世界の危機に立ち向かうのか、ぜひその目で確かめてみてください!
まだ観てない方は、ぜひアマゾンプライムで観てみてください!
ワールド・ウォー ZをAmazon Prime Videoで視聴する
あなたはこの映画、どう思いましたか?続編、実現しなくて残念ですよね…。