DSとレプの処方箋・彼らは大人になりたくない駄々っ子・SDGやサステナビリティーの落とし穴 | ガイアからテラへ 宇宙の愛をあなたに    ハッピーになるメッセージ

ガイアからテラへ 宇宙の愛をあなたに    ハッピーになるメッセージ

ギフト わたしからあなたへ あなたからみんなへ そしてそれは宇宙の愛 
神様からの大切な贈り物のリレー すべての人への宝物 そしてワンネス

   神様からのプレゼント

  

            

 

 

こんにちわ。

 

読んでくださりありがとうございます。

 

 

昨日は梅雨の貴重な晴れ間、柿の葉もほとんどが干し上がり、

 

100グラムの袋に10個くらいできました。

 

干すと10分の一から20分の一くらいに重量が変わるのかもしれません・・・

 

ADHD傾向の私はまたまた夕食作りの時間ギリギリまで袋詰めしていて

 

超慌てて夕食を作ったりして、ふと気が付きました・・・

 

またまた混乱して、ただの夕食作りが戦場みたいになってる・・・

 

まるでサバイバルみたいに深刻に一生懸命になってる・・・

 

わたしにとっては些細ないつものことが

 

とっても大変なことになってました。

 

まあ、ディンジャラスDaddyは食にとってもこだわりがあって

 

おかずが気に入らないと不機嫌になるということも大いにあるのですが・・・

 

美味しければ天にも昇るように喜んで「美味しい!」を連発するし

 

気に入らないと超不機嫌になって、「どうしてこうなの?」と理由をしつこく聞いてきます。

 

なにしろなんでもアツアツでないといやで、マリネでさえ、「・・・何これ!冷めてる!」

 

と言い出すしまつ・・・

 

だからこういう料理なんだっていうのは納得できないようなので

 

我が家はマリネも作りたてを出します。

 

天ぷらとかも私が揚げているあいだに食べる感じ・・・

 

作り置きを温めるっていうのは基本してないので

 

電子レンジも基本は使っていません。

 

食事は一時間はかかるので、炒め物とかは食べてる間に冷めるので

 

カセットコンロをテーブルに置いて、フライパンで温めながら食べることも多いです。

 

肉が沢山ないと不機嫌になります。息子も育ち盛りで肉を多く食べると

 

「好きな物ばっかり食べるな!野菜も食え!」と不機嫌になるので

 

ついつい多めに肉類は出してしまいます・・・

 

ご飯も炊きたてしか食べないと言いますが

 

おかずを山ほどたべて太るからとご飯は食べない日もあります。

 

食べる時は沢山食べるので3合以上は炊くのですが

 

残ったご飯は良翌日私が食べるしかない感じです。

 

炊きたてしか食べないのに、炊いても二日に一度は食べない挙句、人に食べさせる・・・

 

こう書いてみると、我がままですね・・・

 

これでもちょっと前よりは随分ましで

 

今まではお酒を飲んでたので、食事は一時間半かかっていました。

 

そのあいだ「くろまる」がそばに来てご飯をねだるのが面倒だから

 

私たちに面倒見るようにいうのです。

 

仕事で疲れているから仕方がないとは思いますが

 

邪魔ならハウスさせればいいのに

 

「くろまる」と一緒の食卓を囲みたいけど面倒は見たくないと言うのです。

 

そんなわけで私が「くろまる」ご飯をあげながら一緒に食べるのですが

 

一時間半もずっとディンジャラスDaddyの側に行かないようにしてなければならず、

 

結構大変です。時間が長いので。

 

私も大変な時もあるけどそれを言うと息子に面倒を見させようとします。

 

でも時間が長いのでそれはちょっと避けたいので今も私がお世話してるのですが・・・

 

ある晩同僚と飲みに行って、悪酔いし、翌日全く食事も取れず夜まで辛かったみたいです。

 

それがよっぽどこたえたのか

 

それ以来お酒を急に辞めたんです。もう2か月くらいになります。

 

今までは一度にワイン一本は空けてましたし、焼酎も一週間で2リットルは飲んでたと思います。

 

毎晩そうとう飲んでいました。

 

そんな訳で私はいつも夕食を作るのに緊張し、戦いに挑むような心持でした。

 

以前はもう漂う空気がトゲトゲしていて、本当に怖かったです。

 

何が原因で怒りだすか分からないので。

 

私も物事をトータルみ見れず、その場その場で刹那的に対応していて

 

その状況に甘んじていました。

 

でも・・・最近、出来事を人に話して変だって気が付けたり

 

文章にすることで客観的に見れたりして心境に変化が起きています。

 

そして時々思ってたんですが

 

このモラハラ気質とかDVとかアスペルガーとか

 

一神教の神様に似てるって思いました。

 

さらには、よく巷でささやかれる

 

DSとかレプタリアンとかも似ているのではって

 

ちょっと思ったりします。

 

今朝、初めて見た動画ですが

 

なんか、言い得て妙というか

 

恐れるほどのことはない、可哀想な精神的未熟な存在なのかなって

 

思いました。

 

私もただ恐れて従っていましたが

 

それは相手の心理とか理解できずにただ

 

恐怖から盲目的に従っていただけの状態でした。

 

相手を知るってことをしていませんでした。

 

相手の心理や背景を理解できれば、

 

無駄なエネルギーを使わなくて済みそうだって思うのです。

 

 

彼らは、自分のものに地球がならなければ

 

爆破してしまうようなマインドと言ってましたが

 

好きなった女性が自分になびかないと殺してしまうような

 

そんな心理とも似てますよね。

 

それは精神的に未熟なんだと思います。

 

過去の栄光にこだわり

 

成長することをやめてしまったのが

 

DSやレプタリアンと言われる存在なのかもしれません。

 

でも、そう言っている私のこの身体にも

 

そのDNAは入っているはず。

 

ということは私たちの内に悪魔的なものがあって

 

それを見極める必要があるという事かと思います。

 

外側に見つけて責めたりするのは

 

自分の身体を攻撃しているのと同じことになってしまうとも思います。

 

お互いの異なる価値観を認め合ってゆるく共存することが

 

大切なのかなって思います。

 

それこの家庭という小さな単位にも相似形で現れてるのかもしれないし、

 

私という宇宙の中でもそれはある・・・

 

私を構成しているものでもあるということ。

 

とても分かりやすい例えで面白かったです。

 

普段はDSを語る人がDSと聞いたりもしてましたので

 

あまりコアな情報は見ないようにしていました。

 

私は基本的知識も足りないし、信じやすいので危険だと思ったからです。

 

澤野大樹さんいわく、

 

キリスト教系陰謀論も大本教系も日月神事系もみな同じと言われてまして

 

まだ知識が足りず、分からないのですがなんか刺さるので。

 

現代のスピ系も全部ともおっしゃられています。

 

善悪の二元性を超えた世界というものがあって「666」は蛇でもあり人を表し

 

そのシンプルな事実を一般市民から遠ざけたいのがローマカトリック、

 

キリスト教の中枢にいる人たちということです。

 

そして徹底的に「666」を悪魔とした彼ら・・・

 

そして「北からくるぞ・・」予言した存在は以前攻めて征服した側との見解。

 

もう、ギョギョギョです・・・

 

マドモアゼル愛先生だって日月神事の内容をよく語ってますし、

 

藤原直哉先生だって大本教ととても関連が深い・・・

 

今の私には何が本当なのかはわからない段階ですが・・・

 

私も若かりし頃大本教系の教団に、おもいっきりかかわってまして・・

 

そしてSDGsやサステナブルまでが利用されているのは

 

あまりよく分かってませんでした。

 

DSやレプ系がメンヘラという例えも言い得て妙!

 

大人になれない駄々ッ子なんだそうです。