庭の恵み・梅仕事と天然のサプリ・レモンの20倍ビタミンCが含まれる柿の葉茶づくり | ガイアからテラへ 宇宙の愛をあなたに    ハッピーになるメッセージ

ガイアからテラへ 宇宙の愛をあなたに    ハッピーになるメッセージ

ギフト わたしからあなたへ あなたからみんなへ そしてそれは宇宙の愛 
神様からの大切な贈り物のリレー すべての人への宝物 そしてワンネス

   神様からのプレゼント

  

            

 

 

こんにちわ

 

 

読んでくださりありがとうございます。

 

 

昨日は一日中柿の葉茶づくりをしました。

 

 

週末に梅の実と柿の葉を沢山収穫しました。

 

 

庭の梅の木、いつも10個くらいしかならないのですが

 

今年は天候せいか沢山なりました。

 

途中落ちた梅も使えると分かったので、

 

豆なディンジャラスDaddyが毎日3個くらい拾っては

 

持ってくるので

 

私が冷凍してためていました。

 

それはまとめて梅酢にする予定です。

 

酢に漬けるだけでいいし、常温で保存できるので

 

少量の梅の使い道に困ったら是非おすすめです。

 

梅風味の酢はサラダにつかったり、果肉も叩いてペーストにして

 

キャベツなどにあえるととっても美味しいし、健康にも二重丸。

 

私は塩麹で味を付けて、えごま油をかけます。

 

シンプルですが素材の味が引き立って美味しいですよ。

 

今年は「梅やに」がすごいのですが、水で落ちるので洗って

 

良い物は梅干し用に新聞紙に包んで追熟しています。

 

去年も梅干しをつくりましたが

 

驚くほど美味しかったです。

 

畑に赤紫蘇が勝手に生えてくるので

 

その紫蘇も使いました。

 

梅酢も紅ショウガにしたり

 

紫蘇はゆかりにしました。

 

このゆかりがまた驚きの美味しさでビックリ。

 

市販のものとは別次元で、

 

手間暇はかかりますが、作る方が多いのもよくわかります。

 

お金じゃ買えないのがこの美味しさなんだなって。

 

そしてディンジャラスDaddy我が家の柿の木も剪定したので

 

柿の葉茶もつくりました。

 

毎年作ってはいましたが

 

なぜか2分ほど蒸すという工程がはいり

 

どうしてかなって疑問でしたが

 

調べてみるとその重要さがよくわかりました。

 

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

この柿の葉にはレモンの20倍、緑茶の30倍のビタミンCが含まれるとされていて、健康効果はもちろん美容効果も期待できると言われています。

一般的に、ビタミンCは加熱するとほとんど壊れてしまうとされていますが、柿の葉茶はお湯で淹れても問題がありません。

その秘密は、”プロビタミンC”という熱に強いビタミンCだから。柿の葉茶に含まれるこのビタミンCは熱や加工に強く、お湯を注いでも効果が薄れる心配がないのです。

サプリメントに頼らなくても、美味しいおお茶でビタミンを摂取できるのは柿の葉茶だけ。

しかもノンカフェインなので就寝前のお茶として、またカフェインを控えたい方にもお飲みいただけます。

さまざまな茶葉がありますが、プロビタミンC成分を多く含むものは柿の葉茶だけ。

柿の葉茶は、柿の実やレモンよりも多くのビタミンが摂れるため、健康志向の方にもとても人気なんです。肌トラブルが気になる方や風邪予防したい方にもぜひお選びいただきたいと思います。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

凄いですね!熱で壊れない、さらにレモンの20倍とは想像がつきませんが

 

ビタミンが摂取できる唯一のお茶とは。

 

今までも美味しく飲んでましたが

 

効用を知るとまた有り難さが湧いてきます。

 

そのビタミンを破壊する酵素が生きてると10日でビタミンは0になってしまうそう。

 

だから2分ほど蒸す必要があるそうです。

 

さらに

  • 風邪予防
  • 高血圧予防
  • 血圧調整
  • 糖尿病・高血圧の予防
  • アンチエイジング
  • 美白効果/li>
  • シミ・ニキビケア
  • 二日酔いのケア

 

また、タンニンというポリフェノールの一種は抗酸化作用が強いのでアンチエイジング作用が期待されますし、このポリフェノールは糖尿病や高血圧の予防に働くとされているんです。

さらに解毒作用が期待されるため、二日酔いの改善に役立つというメリットも。

 

 

などの効用もあるそうで

 

よく知らずに飲んでましたが

 

身体に良いから美味しく感じてもいたんだなと思います。

 

昨日は収穫して洗って影干してあったものを

 

包丁で刻んで、蒸し、干すという作業を休みなく朝から2時くらいまでやってしまいました。

 

やり出すと止まらない性分です。

 

剪定も兼ねてたので本当に凄い量でした。

 

20キロくらいあったと思います・・・

 

欲しい方には差し上げたいと思ってますのでいいのですが・・・

 

ほどほどが分からないのもADHDの特性かもしれません・・・

 

今日はこれから森のお仕事です。

 

なんだか先週からあっという間で昨日のことのようです・・・

 

先週来れなかった子がいるので

 

梅ジュースもまた持って行こうっと。

 

みんなで美味しいものを味わうって最高です。