足利フラワーパーク | 適応障害&生きづらさから脱却した☆うめこのブログ☆

適応障害&生きづらさから脱却した☆うめこのブログ☆

感じたことを感じたままに、アラフォー女子の日常を綴ります!
2020年1月に適応障害と診断されるも、通院、投薬なし。自己流で脱却できました。

現在は共依存からの脱却を目指して奮闘している最中です。

心も体も健康に!
今を大切に、40代を楽しく生きる!!

仕事が追い付かず

先日の連休も連日出勤した


身体も心も悲鳴を上げているけど

ほんのわずかな気力だけで

何とかこなした

(まだ終わってないけど)


日曜日だけは絶対休む

じゃないと本当にどうにかなっちゃうし

もうすでにどうにかなっちゃっていた


この1ヶ月、ずっと頭パンパン状態で

無理やりにでも落ち着かせないと


と、思い付いたのが足利フラワーパークのイルミネーション


真冬の極寒の中で見に行く勇気が無かったので、まだ軽い上着だけで行ける今のうちにと思って、行ってきました車


初めて目にする日本一のイルミネーションおねがい


いくら見て回っても見尽くせない程の

広大な美しい空間でびっくり


時間を忘れて

その世界に引き込まれ

すっかり現実逃避していました飛び出すハート



思い出すだけで幸せな気持ちになる

まさに夢の国ラブ


強制的にリフレッシュするのに

最適な場所でしたウインク

行って良かったチュー


おかげさまで

先週までのぶちギレキャラムキーは落ち着き

今週は大分普段に近い状態で仕事が出来ていますニヤリ


まだやることが山積みですが

自分の身体と心を守りながら

引き続きやっていこうと思いますアセアセ


あとで絶対いっぱい休んでやる!!