私、東京などの都市部を観光するときには、電車を利用することが殆んど。
自分の本拠地(近畿)以外の地ですから、たま~に 道中不案内な場面に出くわします。
あれっ?
今、何処らへんを走っているんやろ?
こんなとき、東京の電車では、嬉しいことに 多くの場合、
・行先案内が自動音声なので、車掌の肉声よりも聞き取りやすい
・車内(ドアの上部辺り)にモニターパネルが設置されているので、現在の走行区間と直近の停車駅が表示される
これは ほんと 助かりますね。
さて、来日されたばかりの外国人観光客だったら、恐らく 日本人車掌の肉声なんて 聞き取れないでしょう。
車内にモニターパネルが有り、最低でも 日英2ヶ国語表記が為されていれば良いのですが、乗った電車が旧型車両だとねえ・・・・
望み薄やわ(ノ_-。)
特に関西では、JRでも私鉄でも、未だ残っている旧型車両を淘汰してしまう前に、空前の外国人観光客来日ブームになっちゃいました。
旧型車両、ど~すんのよ?
まあ、それぞれの鉄道会社には事情が有るにせよ、自動音声も無く モニターパネルも無く・・・
これは不親切やで~(ノ_-。)