⑥ - インド料理 ちゃちゅ - そうだ、難波に行こう! | 遊ぶ!食べる!動く!低美の日記

遊ぶ!食べる!動く!低美の日記

千葉県民、現在は京都府在住の齢36のミドサー女子、低美(ひくみ)の日常です。
12年務めた会社を辞め、第二の働き口をゆるく探しながら過ごす日々を綴っています。

こんにちはぽってりフラワー

 

前回のブログはこちらです!

 

夫に内緒で大阪に一泊しちゃおう!と思い立ち、

 

天然温泉 花波の湯 御宿 野乃大阪淀屋橋

 

の予約をしたわたくし、低美。

 

チェックインの15時まで時間があったので、それまで難波グルメに舌鼓したり、散策したり。

 

ホテル近くのカフェ「ELMERS GREEN CAFE」のキャロットケーキを食べた後、

ホテルへの帰り道で夕飯を購入することに!

 

 

インド料理 ちゃちゅ

何食べようかなーとお腹いっぱいの状態だった時に頭に浮かんだのが、なぜか

 

インドカレー

 

難波グルメ+キャロットケーキを食べて、17時時点でだいぶお腹いっぱいだったけど、

スパイス系のご飯なら、夕飯の時間になっても食べられるんじゃないかと思ったちょっと不満

 

帰り道を歩いていると「インド料理 ちゃちゅ」という何とも可愛らしい店名のお店が。

 

食べログで軽く調べたらテイクアウトもやってそう。

 

ということで、開店直後のちゃちゅに伺いましたカレー

 

 

店名:インド料理 ちゃちゅ

食べログ:こちら

 

 

 

階段を登って左手にお店の入り口があり、顔を覗かせると店員さんが「いらっしゃいませー!」

と元気良く声をかけてくれますニコニコ

 

私「テイクアウトできますか?」

店員さん「できますよー!席に座ってメニュー見てください!」

 

メニューの表紙が若干アラジン感があって可愛い飛び出すハート

 

  

 

セットメニューはないみたい。

 

今回はバターナン(390円)バターチキン(940円)を注文しました!

(合計1,330円)

 

店員さん2人がナンを焼いたり、カレーの準備をしてくれてる中、店内にはインド音楽っぽいものが

流れて、非日常感を感じながらスマホをいじりながら待っていると、、、

 

 

店員さん「これ飲んでくださーい!」

 

と差し出されたのがラッシー!!!

 

テイクアウトのお客さんにラッシーを出してくれるお店なんて初めてで、驚いたと同時に

優しさが沁みました泣き笑い

 

10分くらいでテイクアウトの準備ができたみたいで、お会計して退店。

 

PAYPAY使えましたよ!

(京都ってPAYPAY使えないお店結構あって、地味に不便汗うさぎ

 

たった10分だったけど、人の優しさに触れて心が温まったふんわり風船ハート

 

このお店を選んで良かったニコニコ

 

カレーは夜ご飯で食べましたカレー

 

バターチキンカレーにちぎったバターナンをつけて食べる。

 

、、、おいっしいよだれ

 

カレーは辛くなくて濃厚な味がだけど、くどくない!

 

バターチキンカレーはたまに食べる程度ですが、

 

インド料理 ちゃちゅ

 

のバターチキンカレー、私結構好き目がハート

 

具材は鶏もも肉で、結構ゴロゴロと入ってるんですよあんぐり

 

私は辛いのが苦手なんですが、このお店のバターチキンカレーは

本当に優しい味で、かつ辛くない!

 

久しぶりに私好みのカレー屋さんに巡り会えた気がしますカレー

 

次のブログでは、和風プレミアム野乃大阪淀屋橋のお風呂やサウナ、館内サービスなどを紹介します!

 

最後までお読みいただきありがとうございます花