④ お部屋紹介!- 和風プレミアムホテル御宿 野乃 - そうだ、難波に行こう! | 遊ぶ!食べる!動く!低美の日記

遊ぶ!食べる!動く!低美の日記

千葉県民、現在は京都府在住の齢36のミドサー女子、低美(ひくみ)の日常です。
12年務めた会社を辞め、第二の働き口をゆるく探しながら過ごす日々を綴っています。

こんにちはぽってりフラワー

 

前回のブログはこちらです!

 

1人で大阪観光をした5月のとある平日。

 

野乃淀屋橋に荷物を預けて難波へ繰り出し、

 

難波1食目は「わなかのたこ焼き」

 

難波2食目は「中央軒の皿うどん」

 

を食べ、だいぶお腹が膨れたので難波を少し散策気づき

 

歩き疲れたので、ホテルにチェックインしようと思い御堂筋線に乗って淀屋橋駅に戻りました電車

 

 

天然温泉 花波の湯 御宿 野乃大阪淀屋橋

野乃大阪淀屋橋は、淀屋橋駅の1番出口から徒歩5分のところに位置しています!

 

館内は土足NGなので、鍵付きの靴箱に靴をしまいますスニーカー

 

その後受付でチェックイン。

 

私は通常プランで予約していたので、15時以降にチェックインができました!

 

プランによっては13時にチェックインができるなどがあります笑い

 

無事チェックインを済まして、エレベーターに乗り8階へ。

 

降りてびっくり!

 

 

エレベーター降りただけで、既にめっちゃ和!!!!!

 

廊下は畳です目がハート

 

 

部屋番号の案内も、めっちゃ和あんぐり

 

お部屋とお部屋の間にこういう飾りもあって、通常のドーミーインとは雰囲気がかなり違って、

THE 日本🇯🇵って感じでテンション上がる飛び出すハート

 

今回私は803号室だったんですが、部屋番号もすごく素敵ですよね花

 

いざ入室!!!

 

入ってすぐに洗面台があります気づき

 

洗面所の下に冷蔵庫などがありまして、

 

      

ケトル・コップ・ドリップコーヒーが左側の棚に。

 

冷蔵庫の中は330mlのお水のペットボトル・あまおう苺ゼリーが入っていました飛び出すハート

 

その先の扉を開けると、、、ジャジャーン目がハート目がハート

 

どうですか!?めっちゃ和風じゃないですか!?

 

畳の香り×背の低いベッド×和風な小物=最高!!!

 

お部屋に入った瞬間、居心地の良さを感じましたニコニコ

 

やっぱり畳って落ち着くなあにっこり

 

この後、ホテル近くのカフェに行こうと思っていたので、

一旦荷物を置いてまたお出かけしました気づき

 

本当はお風呂に早々と入りたかったんですが、カフェ欲が勝っちゃいましたねスター

 

ということで、カフェについては次のブログでご紹介します!

 

最後までお読みいただきありがとうございます花