伊勢綿麻の新色が入荷! | ほぼ日刊?着物新聞

ほぼ日刊?着物新聞

ネットショップ「モダン着物小物 梅屋」umeyakimono.com の店主 梅まりの日記。
製作日誌や入荷情報、プライベートな着物お出かけネタ、コーディネートなど。
自分らしく、自由に、おしゃれに着物を楽しもう♪

人気です!伊勢綿麻の新色が入荷しました!

梅屋でも大変人気のある伊勢木綿。
その織元「臼井織布」さんが作る綿麻は、春〜秋まで着られる夏の着物。
新色が2種追加され、カラーバリエーションが増えました!
 

伊勢綿麻反物【9列ブロックチェック】グリーンフィールド

 

麻が50%入ってとっても軽やかな、伊勢綿麻。
柔らかく優しい着心地は、さすが臼井さんの糸へのこだわりを感じます。
梅屋店主も自分用に仕立てて着ていますが、軽さと柔らかさに驚きました!
 

伊勢綿麻反物【ストライプ】ミルキーチェリー

 

透け感抑えめ、シボがないので、春と秋にも活躍します。
麻混でシボがないと、本来ならシワが気になるところですが、柔らかい糸にはシワが深く入りづらく、ついたシワもすぐに落ちます。
綿麻は、夏本番より、むしろ春と秋を快適に過ごすための着物として推している梅屋なので、薄手の木綿をさらに薄手にしたこの感じは、季節の変わり目に大変重宝すると思います。

 

伊勢綿麻反物【ギンガムチェック】ツリーシェイドグリーン

 

長く何年でも着られるよう耐久性を増すために、居敷当てをつけることをおすすめします(仕立て代金+2200円のオプションにて)。
梅屋では、この綿麻には麻100%の生地をつけます。
 

伊勢綿麻反物【チェック】グリーンフレッシュ

 

今から仕立てれば、秋まで長く活躍します。
また、6/18(日)まで、着物と帯を同時購入すると15%OFFキャンペーンも実施中!
鏡の前でお顔に合わせたい方は、実店舗にお越しくださいませ(要予約)。
 

インスタライブでもご紹介しました。

 

 

来店予約/オンライン接客は、前日までに予約サイトよりご予約下さい。

定休日:水 その他不定休

時間:12:00~19:00

場所:二子玉川駅徒歩5分

東京都世田谷区玉川3-28-2ハイツリバーサイド101

駅からの詳しい道順はこちらをご覧下さい。

 


https://umeyakimono.com
facebookページ→https://www.facebook.com/umeyakimono/

Twitter→@umeyakimono

Instagram→@umeyakimono

LINE公式アカウント→ @umeyakimono 友だち追加 

 

 

よろしければクリックお願い致します。