伊豆天城で蛭子さんと出会った。 | ほぼ日刊?着物新聞

ほぼ日刊?着物新聞

ネットショップ「モダン着物小物 梅屋」umeyakimono.com の店主 梅まりの日記。
製作日誌や入荷情報、プライベートな着物お出かけネタ、コーディネートなど。
自分らしく、自由に、おしゃれに着物を楽しもう♪

GW前半は、伊豆天城の山奥で白骨化した鹿に出会った(こちら)と思ったら、お次はこんな人と出会いました

蛭子さんと
蛭子さん

天城ミュージアムにて開催中の、「えびすリアリズム」展
天城ミュージアム
行きの電車中吊りで発見し、「へ~天城にミュージアムなんてあったっけ?しかも蛭子さん?!」と興味そそられ、行ってきたのでした

蛭子ワールド全開!
蛭子作品
館内写真撮影OK

最高っす
黒いギャンブラー


こんな遊具もあり・・・
ボール

でかい絵に挟まれる。
館内

私のお気に入りはこれ!

くつろぐヌコ
「くつろぐヌコ」
ネコではない、ヌコです。

蛭子ワールド堪能したところ、外に出たらご本人が
気軽に撮影に応じて下さり、「楽しかったです」と言ったら「本当ですか?嬉しいなぁ」とまるで駆け出しの新人のような素直さで、非常に喜んでらっしゃいました。
あんな有名で漫画家歴も長いのに、謙虚な人だ・・・
と思っていたら、「じゃあ握手しましょう!」と蛭子さんから握手して下さり、テレビで見たまんまの良い人でしたよ

しかし、この天城ミュージアム、以前は温泉があったんだけどいつの間にミュージアムに
しかも、次の企画展は「海洋堂フィギュアミュージアム特撮展」だって蛭子さんの前は「レゴで作った世界遺産展」だったらしい

5月13日(日)には、みうらじゅん、リリーフランキー、と蛭子さんのトークショーもあるから行きたいな~

よろしければクリックお願いいたします!

にほんブログ村