「弁才と守護が得られ 衣食住に事欠かなくなる」 | 宮地神仙道

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)




誦したり 書写したり
他者に教えたりする事で
弁才と守護が得られ 衣食住に事欠かなくなるとされます。

「タドヤター・アマレ・スティタートヴァ
 アカルペ・ニルジタサトル・ジャエ・ジャヤバティ
 ブータマティガムルサンティ
 スブッティ・アプーメ・ブブシ・ブスメ
 ディーレ・スケー・アゲ・マケー・ボディクサヤ
 カーケー・イーミシレ・アガメ・プーレラ・プーラ・プーレ
 スケ・ススルミディディレ・アナバンティ
 ティティスターニ・クリターラテ・クリタビドヤ
 ビロチャトゥビディ・マントラ・パデナスロカ
 サンダルマバーナケシャ・スートラシャ・ヤーラク
 アブラムクキタイバ・スリャー・スヴァーハー。」