★作業レポ★くつろげるリビングへ! | 【福岡】カフェ店主 50歳からの心に余白のある暮らし

【福岡】カフェ店主 50歳からの心に余白のある暮らし

【すっきり工房 梅野優子 ブログ】
福岡市城南区にてカフェを運営
片づけ講座、読書会も開催中
ココロ・時間・おうちの整理で
ママのくつろぎ時間をお手伝いします

ご訪問ありがとうございます^^

福岡で片づけサポートをしています

ライフオーガナイザー®

メンタルオーガナイザー®

梅野優子です。

 

初めましての方はこちら→プロフィール

 

本日も片づけ作業でした。

「困っている方のお役に立てれば…」と

掲載の快諾をいただいたのでご紹介です^^

*すべての写真は転載厳禁します*

 

リビングでお子さんが勉強したり

遊んだり…一緒にすごすのは大歓迎だけど

子どものものがすごく散らかるというお悩み。

 

before

ダイニングそばのテーブルは
ついついとりあえず置きのものが集まる…
 
after
モノの住所を決めて、散らかりそうな紙類は
「今日見るもの!」などピンとくるワードで
ラベリングしたファイルボックスを設置。
右下の仮置きボックスが斜めなので
別の場所にあったストッカーを整理して
設置することを宿題に
すっきり!^^
 
 
リビング入って真正面にお子さんの学習用品
before
一番目につく場所で、
しかも宿題をやるテーブルへは
ソファをぐるりとまわっていくという
あまりいい動線ではなかったので、
思い切って配置換え
 
before
こちらのものを整理して…
after
学習用品置き場に
ここは死角になる場所なので、
一時的にごちゃついてもOK!
「常にきれいに!」というのは
几帳面でない人にはハードルが高く
お互いイライラしちゃうので
「寝る前には」などリセットの
タイミングを決めて片づけるのがオススメ。
 
作ったものは飾っておきたい!
before
after(仮)
おもちゃを囲むコの字デスクを導入して
上に作品を飾れるようにする予定です^^
 
ついつい散らかるよね~
before

after
収納場所への動線を整え距離も最短にして
さっと片づけられるように^^
 
奥がテーブルをはさんでおもちゃコーナーと
学習用品コーナーで「子どもエリア」
手前にソファや本棚で
「大人のくつろぎエリア」と
活動エリアをゆるく分けました。
テーブルの下にマットなどを導入して
視覚的にもエリアわけを意識しやすく
する予定です。
 
家でもお仕事をするママ
「オンオフをはっきりさせたい」
ということで、リビングでの作業ではなく
お隣の和室をママの仕事部屋に
before
写真がこれしかありませんが
部屋全体に物が溢れていました。
 
after
すべて出して整理してすっきり収まりました
 
リビングから移動してきた仕事道具
処分予定の座卓でしばらく様子をみて
和室での仕事のほうが良さそうであれば
座卓を処分してコンパクトなデスクを
導入予定です。
 
 
今回、掲載を快諾してくれたのはこの方!
キミ、誰やねん…
 
こう見えてベビーマッサージの先生です!
軽やかな文章のブログもとても楽しいですよ^^
そして、私が出張ランチをしていた
ルリアンの運営もされてます^^
ルリアンの片づけのときも
実はご一緒してました^^
(写真1枚目の黄色のTシャツ!)
 
こちらのルリアンでは
今月から水曜と金曜は
ゴーシ先生プロデュース
「博多お粥御膳」ランチがいただけますよニコニコ
 
赤ちゃん、お子さま連れでも
ゆっくり寛げるところです^^
 
私も6/14(金)の
「博多お粥御膳」ランチいただく予定です💕
お近くの方、ご一緒にいかがですか?^^
 
 

今日もおつき合いいただき

ありがとうございましたニコニコ

 
募集中

M-cafe@福岡・南区

6/15(土)10:30~12:30(満席)

講師自宅(福岡市南区)

 

利き脳片づけ®️収納術講座

6/13(木)10:00~12:00

師自宅(福岡市南区)

 

メンタルオーガナイズエッセンスセミナー

 6/13(木)13:00~15:00

 講師自宅(福岡市南区)

 

時間のオーガナイズ講座

 2名様よりリクエスト開催

 講師自宅(福岡市南区)

 

メンタルオーガナイズ個人セッション

随時受付中(ご希望日を調整)

 

◆お問い合わせ・お申込みはコチラ↓
コチラからもどうぞ^^
友だち追加

 

または090-9653-8211

(片づけサポート中はお電話に出られません

メッセージを残していただければ折り返します)

 

その他、サービスメニューは

すっきり工房HP

 

 

 

 

webマガジン

「片づけ収納ドットコム」のライターになりました!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村