★無印良品★家具、収納の購入基準 | 【福岡】カフェ店主 50歳からの心に余白のある暮らし

【福岡】カフェ店主 50歳からの心に余白のある暮らし

【すっきり工房 梅野優子 ブログ】
福岡市城南区にてカフェを運営
片づけ講座、読書会も開催中
ココロ・時間・おうちの整理で
ママのくつろぎ時間をお手伝いします

ご訪問ありがとうございます^^

福岡で片づけサポートをしています

ライフオーガナイザー®

メンタルオーガナイザー®

梅野優子です。

 

初めましての方はこちら→

 

 

もう終わりましたが、

今回の無印良品週間で
新たにわが家にお迎えしたのが、
スタッキングシェルフ・ワイド・3段
 
無垢材テーブルベンチ
テーブルベンチは長いこと検討していて
ネットストアのカートに
1年近くずーっと入ってました(笑)
 
こんなふうにリビングテーブルとして…
 
ダイニングのベンチとしても使えます^^
 
私が家具や収納を選ぶときの基準の1つが
「汎用性が高い」
ということ。
 
もちろん、
暮らしの変化に対応できる
という面でも便利なんですが、
単に、私、模様替え好きなんですにやり
 
夫やヘルパーさんにも
「わ、また変わってる!」と
よく言われます(笑)
 
スタッキングシェルフは、
受験生の長女専用に。
出し入れしやすいよう
コンパクトにまとめました。
帰宅した長女、
全く戸惑わずにこちらへ直行。
模様替え好きの母に慣れてます( *´艸`)
 
今まで長女のものも入れていた
スタッキングシェルフ・5段
横向きでダイニングとリビングの間で
使っていましたが…
 
今度は縦にして、下2人のものをメインに
リビングで、家族のものコーナーとして
使っています^^

 

わたしのような模様替え好きさんは

家具や収納用品を購入するとき

「汎用性が高いかな?」

ということも意識してみるといいかもですね^^

 

 

こちらは残席わずかになりました! 
気になる方はお早めにお申し込みください^^

「もっと楽に、もっと生きやすく」
そんな暮らしのお手伝いをしている
ライフオーガナイザーたちのイベントです。
 
目からウロコのラクになる片づけ
ライフオーガナイズ!
 

お申し込みは下記の協会HPより

 

 

今日もおつき合いいただき

ありがとうございましたニコニコ

 
募集中

M-cafe@福岡・南区

5/11(土)10:30~12:30

講師自宅(福岡市南区)

 

利き脳片づけ®️収納術講座

5/30(木)13:00~15:00

6/13(木)10:00~12:00

師自宅(福岡市南区)

 

メンタルオーガナイズエッセンスセミナー

 5/30(木)10:00~12:00

 6/13(木)13:00~15:00

 講師自宅(福岡市南区)

 

時間のオーガナイズ講座

 2名様よりリクエスト開催

 講師自宅(福岡市南区)

 

メンタルオーガナイズ個人セッション

随時受付中(ご希望日を調整)

 

◆お問い合わせ・お申込みはコチラ↓
コチラからもどうぞ^^
友だち追加

 

または090-9653-8211

(片づけサポート中はお電話に出られません

メッセージを残していただければ折り返します)

 

その他、サービスメニューは

すっきり工房HP

 

 

 

 

webマガジン

「片づけ収納ドットコム」のライターになりました!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村