★掲載★片づけ収納ドットコム&早起き挫折族のお弁当事情 | 【福岡】カフェ店主 50歳からの心に余白のある暮らし

【福岡】カフェ店主 50歳からの心に余白のある暮らし

【すっきり工房 梅野優子 ブログ】
福岡市城南区にてカフェを運営
片づけ講座、読書会も開催中
ココロ・時間・おうちの整理で
ママのくつろぎ時間をお手伝いします

ご訪問ありがとうございます^^

福岡市在住

ライフオーガナイザー®

メンタルオーガナイザー®

梅野優子です。

 

初めましての方はこちら→プロフィール

 

本日の片づけ収納ドットコムに

記事が掲載されました。

「朝のワンオペストレスを解消!小2男児と家事シェアできるキッチンの仕組み」

ぜひご覧ください^^

 

家事シェアはわかったけど、

そもそもお弁当とか

朝ごはんとかも大変じゃない?

というお声もありそうだな~と

勝手に補足記事です^^;

 

といっても、

そんなに特別なことはしてないのですが、

前日の夕飯を多めに作って、朝食、

お弁当にも使いまわしです。

(うん!普通!)

 

ある日、夫が忘れていったお弁当…(;´д`)

 

お弁当は

・夕飯メイン

・夕飯副菜

・卵焼き

・青物

・プチトマト

・フルーツ

ぐらいあれば十分なので

朝作るのは卵焼きとほうれん草おひたし程度。

ちなみに朝食も同じメニュー…。

海苔やら常備しているしそ昆布などと

一緒に出せば、それなりの品数にはなります^^;

 

前日の夜に材料を全部トレーにまとめて

冷蔵庫にスタンバイ

朝はトレーごと出してすぐに取りかかれます。

(このひと手間でずいぶん朝のストレス軽減に!)

 

冷凍のお野菜も便利なのでよく利用します。

産直・国産が売りの安心安全生協を利用

 

使いまわしメニューなんて家族が

嫌がるんじゃないか…と思っていましたが

本人たちは意外と気にならないようです。

 

同じメニューが続くことよりも

美味しいかどうか、が大事らしいです汗

美味しい料理頑張ります!おーっ!

 

「手作りを食べさせたいけど早起きが苦手」

な私の解決策(苦肉の策?)でした。

 

 

今日もお付き合いいただき

ありがとうございましたニコニコ

 
募集中

M-cafe@福岡・南区

日程調整中

講師自宅(福岡市南区)

 

利き脳片づけ®️収納術講座

2名様よりリクエスト開催

講師自宅(福岡市南区)

 

メンタルオーガナイズエッセンスセミナー

 2名様よりリクエスト開催

講師自宅(福岡市南区)

 

時間のオーガナイズ講座

 2名様よりリクエスト開催

講師自宅(福岡市南区)

 

メンタルオーガナイズ個人セッション

随時受付中(ご希望日を調整)

 

◆お問い合わせ・お申込みはコチラ↓
コチラからもどうぞ^^

友だち追加

 

または090-9653-8211

(片づけサポート中はお電話に出られません

メッセージを残していただければ折り返します)

 

その他、サービスメニューは

すっきり工房HP

 

 

 

 

webマガジン

「片づけ収納ドットコム」のライターになりました!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村