やることのセット化 | 【福岡】カフェ店主 50歳からの心に余白のある暮らし

【福岡】カフェ店主 50歳からの心に余白のある暮らし

【すっきり工房 梅野優子 ブログ】
福岡市城南区にてカフェを運営
片づけ講座、読書会も開催中
ココロ・時間・おうちの整理で
ママのくつろぎ時間をお手伝いします

おうちをパワースポットににこ
 
福岡で「自分らしく、ラクに」をテーマに
暮らしの整理術をお伝えしております
ライフオーガナイザー®梅野優子です。
 
時間のオーガナイズの一環で
このとき始めたグリーンコープ。
 
それを機にできた習慣、それは
配達日の朝(or前日夜)の冷蔵庫掃除!

庫内在庫が最小になるので

☝こんなふうにケースごと取り出して

洗うのも、ラクちんなんです。

 

私は片づけは大好きですが、

掃除はどちらかというと苦手です汗

でも、こんなふうにハードル低くできる

タイミングや方法が見つかると習慣化

できやすいですね。

 

片づけも同じで、やっぱりハードル低く

できるタイミングや方法などが見つかると

ラクにキレイを維持できますよグッド!

 

冷蔵庫がキレイになると、常備菜作りの

ハードルもまた低くなります(一石二鳥!)

 

大体4種類、これぐらいの量を1日おきに作ってます

メニューに飽きないペースと作る労力の

バランスが私にはちょうどいい感じです。

 

 
もうすぐGWですね!
新緑がキレイな季節、大好きですg
庭からの借景も、緑がまぶしいキラキラ
 
 

お申込み受付中ですキラキラ

お席が埋まってきているようです!

気になる方はお早目にお申込みくださいね

http://jalo.jp/archives/2017organizeweek-charity/

 

今日もおつきあいいただき

ありがとうございましたニコニコ

 

サービスメニューはこちら
お問合せ・お申込みはこちら
お気軽にお問合せくださいにこ

 

 

にほんブログ村

 


にほんブログ村