罪悪感とネガティブ妄想 | 【福岡】カフェ店主 50歳からの心に余白のある暮らし

【福岡】カフェ店主 50歳からの心に余白のある暮らし

【すっきり工房 梅野優子 ブログ】
福岡市城南区にてカフェを運営
片づけ講座、読書会も開催中
ココロ・時間・おうちの整理で
ママのくつろぎ時間をお手伝いします

おはようございます晴れ
思考と空間のお片付けサポーター
めんどくさがりdeアクティブ
ライフオーガナイザーumekoですシャボン玉

先週は高松行き熊本行き
珍しく家を空けることが多い週でした。

事前に行きたい旨を説明して、
協力を得ての出発でしたが、
最終日、帰宅すると、さすがに
疲れた様子の夫…。

ここで、ネガティブ出身の私、
得意の「罪悪感」が久々に発動あせる

やっぱり、ちゃんと家のことしないと
迷惑かけるよね…。夫も仕事忙しいし。
あー、私ダメな妻だな……。

一瞬でネガティブ妄想、広がる広がるガクリ

…夫、一言もそんなこと言ってません…。

ちゃんと話してみよう。

聞いてみると、慣れない家事と
仕事の両立が思いのほか大変だったと…。

…やっぱり、私がやりたいことやると
家族に迷惑かける~~ガーン

再び、ネガティブ妄想、発動!

いやいや、まず優先事項を整理しよう。

本当は私、どうしたい?

家族がストレス少なく快適にすごすこと、
私も我慢してストレスをためないこと、

私にはどちらも大切。

両方のバランスがとれる形を探したい。

夫の気持ちは?

夫も私がやりたいことを
やらせてあげたい気持ちはある。
でも協力できる時間的余裕がないのが
自分でももどかしい。

あ…、迷惑じゃなく逆だったんだ…なく

ここまでくれば、
じゃあ、そのためにどうしていこう?
と、建設的な話し合いができますね。

これ、ネガティブ妄想が発動したままだと、話し合いにならないんですよねあせる
今まで何度、
これで問題ややこしくしてきたことかやる気なし汗


お互いの気持ちを大切にしながら、
焦らず、自分なりのペースとバランスを
見つけていきたいと思いますニコ


梅雨明けの夏空が眩しい!きらきら!!

今日もお付き合い
ありがとうございました四つ葉