東八拳(とうはちけん) | くらしき観光大使うめ吉の「倉敷応援」ブログ

くらしき観光大使うめ吉の「倉敷応援」ブログ

くらしき観光大使のうめ吉が皆さんと一緒に「倉敷」について語りたいと思います。

倉敷の魅力や行ってみたいところ、美味しかったもの、、、倉敷(岡山)に関する情報交換の場として活用して下さい!

今日は神楽坂のまちとびフェスタのイベントで
投扇興と東八拳の体験出来る催しがありました。
リンハルト先生とも縁の深い「東八拳」(^_^)v

今年は昨年までに比べて大変な賑わいでした!
13:30から東八拳のコーナーが始まり、
私もお手伝いをさせて頂きました。

しばーらくお稽古をお休みしている私。
「なんか私、全部忘れたかも!ちょっと一緒にやってみてもらえますか?」
知っている者同士でいざ向き合って対戦すると何の問題も無く思い出すのですが、、、
これを今日は初めての方に説明するとなりますと
「えっと、3回続けて勝たなくちゃいけないけど、あいこだとどうなるんだっけ?」
とあせって基本中の基本を同門の人に聞いたりして心構えを整えました(@_@)
「何言ってんの、うめ吉さん、今年は関脇に昇進してるんですよ!」

そう、そうなのですが、始まってしまえば自分の「勝ち」の判断は無意識。
人様に説明するとなると、また別問題ですね(^_^;)

説明・解説が終わり、参加者の方の中から選抜された方と私とで対戦もしました。
初めての方に「花を持たせよう」なんて余計なことを考えながら、、、
しかし。頭の中は「勝つ」モードにしか働かない。
初心者の頃、先輩方は随分と私にわざと負けてくれて覚えさせていただいたものです。
そんな芸当は100年早かったようです(><;)

私はまだ「正拳」しか打てません。
今日は先輩方による「一本間」もご覧頂きました。
これはちょっと難しいですが、
自分の「勝ち負け」が分かるようになればとても楽しいですよo(^▽^)o
体に入るまでは少し時間がかかりますが、
だからこそ、楽しさも奥深いものがあります。

明日は「番付披露」が浅草であります。
またその様子を後日アップさせていただきます。