こんばんは。うめだようこですひらめき電球


5月1日スタコンチャリティコンサートが終了しました音譜


私のブログにも沢山のメッセージ、応援のコメント


本当にありがとうございましたニコニコ


DVC00164.jpg
コンサートが行われたのは
目白のフォーシーズンズホテル



朝からよく晴れて、祝福してくれているかのようでした。


若葉がキラキラキラキラクローバーキラキラ


当日、気合入りすぎて、一番乗りだった私(笑)。


先輩方よりも先に、と思っていたけど、


集合時間1時間前時計はさすがに早すぎました。


でも散策して、いい空気を吸えて、気持ちがリラックスできたなぁアップ



DVC00172.jpg
リハーサルがはじまりました。
笑福亭笑瓶さん、邦子さん、小林すすむさん




DVC00174.jpg
西田ひかるさん、日テレの町亞聖さん、私。
橋本志穂さん がとってくださいました。

リハーサルも真剣勝負ドンッドンッ


邦子さんは、アニーの舞台まっただ中、

その他のメンバーの皆さんもお忙しいですが、

本当に、スゴイ。


練習も熱い音譜ハートも熱いドキドキ



邦子さん、鳥越さん、倍賞さん、志穂さんのソロあり、


柏原芳恵さんの名曲

「春なのに」も目の前で聞かせていただいたり、


笑いあり、涙あり、もうそりゃ感動でした。


メンバーの皆さんが優しく話かけてくださって、

ウメダ、感激しっぱなしでした。



本番後のプレス会見。
小林幸子さんがお仕事の都合で、
サプライズで登場されました。
ミラーボールのようなキラキラの衣装星
夢があります。素敵ヒマワリ




チャリティとかボランティアとか、

皆さんはどういうイメージをお持ちでしょうか。


今回は、

病気の方、今頑張っている方を応援したいという

乳がんを克服された邦子団長のもと、

芸能人やマスコミ関係者で集まって、合唱団という形になりました。


いろんな誤解もあるかもしれません。


特別な人がするもの。余裕があるからするもの。自己犠牲的なものではないか?!など。


実際にしてみるとわかると思うのですが、

それは誤解だとわかると思うし、

そんなキモチでは絶対にできません。


目先の利益ではなく、

自分はなんなのか、

何のために生まれて来たのかを考えるために

チャリティ、ボランティアはあるのだと思います。

情けは人のためならず、という言葉があるように・・・。


私は、いろんな人から「ありがとう、楽しかった」

ってお言葉を頂きましたが、


私の方がお礼を申し上げたいキモチでいっぱいです。

涙、涙目目


会場のお客さま200人とスタコンメンバーで

一つの輪になって、手を握りしめたこと。

あの、一体感は忘れません。


手と手と握るパーパー


ココロとココロを繋ぐドキドキドキドキ


そんな貴重な経験を本当にありがとうございました目



DVC00183.jpg
原元美紀さんと。
美紀さんは、大腸ガンを克服されています。



スタコン発起メンバーであり、

事務局として、

プレス対応まですべて引き受けていた先輩です。


事件リポートで忙しく駆け回る中、

美紀さん、ありがとう。


美紀さんは、女子アナブログ第1号者であり、

アニメオタク、いやいや、漫画愛好家でもあります。


ブログ原元美紀のマウスtoマウス




DVC00184.jpg
おわったあとは、甘いものキスマーク
やっぱり、食べる食べる


椿山荘のチョコレートケーキは絶品です。


おいしいものを頂けること、


今、健康であることの有難み


を感じながら頂きました。おいしかったぁ、感謝。




次回6月は、イベントに参加予定です。

詳しくは、スタコンHP をチェックしてくださいね。