コロナ禍で乗れてない。。。 | バイクがメインのログになっちゃってます。。。

バイクがメインのログになっちゃってます。。。

バイクに偏ったログです。。。
皆様のバイク関連、美味いモノ関連のログを、タグを頼りに徘徊させていただいておりますm(__)m

コロナ禍と諸事情が重なり、尚且つ

コロナで生活(仕事)パターンも変わり、

結構長期に及んでバタバタ

JA10も近場(通院や買い物)以外は

全くもって乗る事も無く、FJに至っては

アイドリングのみで、走ってすらいませんチーン

 

 

 

ブログも放置状態でしたが、

昨年暮れ頃から少し落ち着いてきたのでグラサン

コロナ禍明けに向けて

FJJA10

メンテなぞをボチボチいたしております。。。

 

 

で、図体の大きい方。。。

 

燃料満タンにすると、タンクキャップから

少しずつ燃料が滲んでくるので汗

 

昨年やしの木密林やしの木でタンクキャップの互換品を購入して

交換しました。

(純正品の1/6の価格でした

 

 

 

勿論キーは互換性が無いので、2個持ちになります。

 

 

 

元のキャップのキーシリンダーを移植しようか

悩みましたが、漏れも治まったし、また弄って

滲んできても面倒臭いのでうんち

そのままにしていましたが…

 

 

 

先日、クラブFJ の方の御教示で、

”キーシリンダーのOリングを交換”

で治まるとの事みたいで、

キーシリンダー交換よりも手間の掛からない

純正キャップのOリング交換をしました。

 

 

パーツリストを見ても、

キャップのOリングのみは

供給ないようなので、別途

 

 

 

 

同規格品をネットで探してポチ!

 

 

既存のリングは、樹脂の様に硬化してましたあせる

 

 

あとはタンクに付け替え

満タンにして様子見します。

( 追記:漏れ、止まりました )

 

 

 

 

 

お次はJA10...

 

昨年暮れにリアサスを交換C用の社外シートに

ちょっと手を加えて無理無理装着グラサン

 

 

 

次の課題は、

悩まされ続けた幻の5速から覚醒www

シフトポジションインジケーターの作製。

(プロテックのポン付け完成品は

お高級なので自作します)

 

 

 

 

配線とギボシ等の接続端子は

手持ちが沢山あるので、

取り敢えずインジケーター、

CRD、9極コネクター、等々を

購入するべく物色パソコン

 

 

 

某サイトで、7セグに配線付けて

カプラー端子まで圧着してある

無茶苦茶親切な

ハンドメイド品をハケーン恋の矢 

 

製作しようとしていた物に限りなく近く、

手間と部品代、送料等々考えたら

(送料込みで、3k程でした)

迷わず購入w 

 

 

 

 

ついでに加水分解気味のグリップも交換するべく、

TZグリップならぬ、キタコのTZタイプグリップをポチッビックリマーク

 

 

 

二品届いたので作業開始。。。

 

 

先ずはインジケーター。

サイドを外して

シフトポジションセンサーのコネクターを抜き

(雌ハウジングにはNと1~4速の信号がきてるのに、

雄ハウジングにはNの端子しか附いてない)

 

 

 

 

 

 

 

雌ハウジングに来ている各シフトの信号の端子位置に合わせて、

雄ハウジングに1~4速の端子を差し込んで通電テスト。

 

メーター裏からACC引っ張る為のギボシも丁寧に組んでありましたが、

メーターまで全部バラすの面倒なので、Aも僅かだし

以前ナビ用に取り付けたリレーに結線して…

 

 

 

 

 

 

配線はボディーを這わせ、

 

 

 

 

 

 

 

インジケーターを

ブレーキレバーとスロットルの間の隙間から出し、

アクションカメラ用マウント改に固定して

それをミラーに固定。(画像は4速時)

表示切り替わりのレスポンスも良く、どえらけにゃ~重宝すると思います。

 

 

 

 

 

 

グリップもTZタイプにサクッと交換して

 

 

取り敢えずの作業は完了しました。

 

コロナ、早く落ち着いてほしいですねドクロ