年越しまであと4日となって参りました。

本編をお楽しみに!!というのはもちろんですが、本編終了後、各界の著名人をお招きしてのアフタートークを予定しておりまして。
続々とそのゲストが決まってきてますので、随時発表をしていきたいと思ってます。

各界のエキスパートに梅棒という表現がどう響くのか、ガッツシ伺っちゃおうと思ってます。
まだ、どの回を観ようか迷われているお客様がいらっしゃいましたらアフタートークのラインナップで選んでいただくのも、一つの楽しみ方かもしれません。



すでに決まっているトークゲストはコチラ!!

■1/23(木) 19:30~の回(東京A)…【片岡Kさん】
■1/29(水) 19:30~の回(東京A)…【HAND SIGNさん】
■1/30(木) 19:30~の回(東京A)…【黄帝心仙人さん】
■2/7(金) 15:00~の回(大阪)…【KAORIさん】

それでは5人目、ご紹介いたしましょう。



■1/26(日) 15:00~の回【東京B】) にお越しいただきます。

【KITE さん】です!!






ダンサー/コレオグラファー/アーティスト

■POPダンスチーム「フォーマーアクション」メンバー



【経歴】


ダンサーとして、世界中の大会やコンテストを総なめにしている、日本最高峰の実力者。
ダンスインストラクターとして多くのスタジオでレッスンを持ち、各スタジオの発表会の演出、構成、振り付けをしている。
また、以前から学校にてろう者、地元の障害者の方々に対してダンスの指導をしている。2006年2月に行われたろう者でプロダンサー、サインボーカリストとして活動している「大橋弘枝さん」プロジュースのろう者と健聴者合同によるミュージカル「Call Me Hello!~ヒーローと呼んで~」の振り付け、出演を行う。

2007年の9月から約1ヶ月に渡って四国地方で行われた民主音楽主催の日韓合同講演「虹にかかれ 宝の橋」に出演。構成振り付けを手掛ける。

2011年にはダンススタジオ『Studio Luv 4 Dance』を設立。

■イギリス映画『STREET DANCE II 3D』のメインメンバーの1人として出演し、ダンスシーンでの振り付け、構成を手掛ける。アジア人ダンサーとして唯一の出演である。

ダンスを通じて様々な人と触れ合い海外とのコネクションを広げダンスの良さや楽しさを伝え、日本のダンス界と海外をつなぐ架け橋となってもっと幅広く盛上げる活動している。

■BENNIE K バックダンサー・振り付け、構成。
■Gackt ドームツアーバックダンサー。
■きゃりーぱみゅぱみゅサポートダンサー。
■「少年チャンプル」「スーパーチャンプル」やNHKの教育番組に他数々のTV番組に出演。Dance Style 「POPPIN'」講師ダンサーとして出演。


■Street Dance Kemp in Czech 2008 Poppin’solo battle 優勝、Team battle 優勝
■Juste debout japan 2009 2on2 優勝
■Juste debout World Final 2009 in Paris 優勝
■Street Dance Kemp in Czech Poppin’solo battle 2009 優勝、FreeStyle Team battle 優勝
■JAPAN DANCE DELIGHT Vol.16 2009 優勝

その他、数えきれない受賞歴、優勝歴を誇る。



■日本が誇る偉大なるダンサー達が、辛い中ダンスを続けられた理由を語る。


■世界最大の2on2ダンスバトル JUSTE DEBOUT 2013 決勝


■きゃりーぱみゅぱみゅ"CANDY CANDY"
このミュージックビデオのどこかにKITEが?







ある意味、もっとも招きたかった人かもしれません。


経歴のところにも書きましたが、
世界中のダンサーに好きな日本人ダンサーは?と聞いたときに出てくる名前は
「KITE」もしくはBBOYの「TAISUKE」でしょう。
芸能人ではない、純粋な「ストリートダンサー」として、世界中から憧れられている正真正銘のカリスマです。

私、イマジンは彼と同い年。高校生の時に彼と出会い、地元でずっと二人で練習して踊ってきました。
お互いにとっての初めての「チームメイト」でした。
まさかその彼がここまでワールドフェイマスな存在になるとは予想もしませんでした。

当時のチーム名は、お互いの名前が「今人」と「海人」だったので
人が2つで「人2」(ジンツー)
という、なんともいえないチーム名でした。
ヒップホップなのか、ロックなのか、何なのかわからない事をやっていましたね。
ちなみに先生は、VinesというチームのNAMIさんという方でした。


大学に進み、僕はJAZZを習い、「梅棒」を
彼はPOPに染まり、マドカやイシ達と「フォーマーアクション」をそれぞれ結成。

それから7年後に、JAPAN DANCE DELIGHTのステージ上で、梅棒が特別賞、フォーマーアクションが優勝。お互い受賞者としてステージ上で再会するという、なんともドラマティックな出来事も有りました。


そんな彼が、梅棒公演を観に来てくれます。

彼のすばらしいところは、なんといっても情に厚いところで
確固たる地位を築いた今でも、決して偉ぶらず昔のままの彼で接してくれるのです。


ファンキーに、フランクに、なんの遠慮もないぶっちゃけトークが炸裂する事でしょう。
「音が流れれば、踊る。なぜなら俺はダンサーだから。」
と、アツい一言も残してくれました。アフタートーク中にスペシャルムーブが炸裂する事でしょう。

これは見逃せませんよ!!




KITEさんのアフタートークをご覧になりたい方は
【1/26(日) 15:00…(東京B)】
をご予約ください!!



ご予約はコチラ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
梅棒チケットフォーム
http://goo.gl/UXiN3S