AZワゴン アッパーマウント・ベアリングシート交換 DIY整備 | うまぞう パチンコ・パチスロ収支 DIY作業 備忘録

うまぞう パチンコ・パチスロ収支 DIY作業 備忘録

パチンコ、パチスロ、DIY、パズドラ、調理など、日々の活動備忘録です。

 
7月13日(月)
 
 
昨晩の天気予報で降水確率20%だったので、異音が出てきたアッパーマウントとシートベアリングの交換、同時作業でワイパーアームとフロントガラスの雨受け(?)の塗装を行いました。
 
ワイパーアームとフロントガラス下の雨受け(?)の塗装については最後に少し触れることにして、アッパーマウントとシートベアリング交換について書きます。
 
始めに申し上げておくと、この車種でこの作業を実施するには、コイルスプリングコンプレッサー電動/エアインパクトレンチが必須だと思いますので、「持ってない」って場合は、購入してから作業にチャレンジして頂ければと思います。
 
 
アッパーマウントが車体に取り付けられている画像を見てもらうと、ずいぶん隙間が空いているのが分かると思います。これがガタつきの原因となり異音が発生していました。
 
新品と既設品を比べてみると、どうやらアッパーマウント内部のゴムが痩せたというかヘタって潰れてきたって感じなのかなと思います。ベアリングシートの汚れ具合を見るとグリースも出ちゃっている感じですよね。
 
 
 
 
では、交換作業風景です。
 
 
先ずは、タイヤ交換程度に車体を上げて、タイヤを取り外します。
(今回は車体の下に潜ることはないので、リジットラックは使用せずに、パンタグラフジャッキを純正パンタジャッキポイントに掛けて、フロアージャッキをサスペンションメンバーに掛けて、2段構えのジャッキアップで安全確保しつつ片方ずつ作業を行いました。)
 
 
 
ストラット式サスペンションを車体から取り外します。
 
この車種では、助手席側のアッパーマウントを取り外す作業スペースを作るために、配線やバッテリーなど外した方がやりやすいと思います。僕は邪魔になりそうなものを外したりズラしたりしてから作業しました。
 
アッパーマウントを固定しているナットを緩めます。

ネットを閲覧してみると「アッパーマウントの中心にあるナットは、1G状態(ジャッキアップする前の状態)で緩めておくと良い。」と、説明していることもありますが、この車種では中々厳しいと思います。
 
image
(※この画像は以前の整備の使い回しです)
ブレーキホースの固定と、スピードセンサーの固定を取り外す。
ストラット固定ボルト・ナットを取り外す。
この時、ボルト1本だけ通した状態で残しておきます。
 
ここまで終わったら、アッパーマウントの固定ナットを完全に取り外します。(ストラット固定ボルトを1本通しておくことで、ストラットが落下することを防げます)
 
残しておいたストラット固定ボルトを抜いて、ドライブシャフトブーツ・ブレーキホース・スピードセンサーを傷つけないように気を付けて、知恵の輪を解いて、ストラットを車体から完全に取り外しました。
 
 
取り外したストラットに、コイルスプリングコンプレッサーをセットして、スプリングを縮めます。取り外しの時は、アッパーマウントを固定しているナットを外した時にテンションが掛からない程度に縮めておけば大丈夫です。
 
アッパーマウント中心のナットを、インパクトレンチで取り外しました。17mmのナットでした。

ボルトの中心に六角レンチを差し込めるようになっていますが、どんなにスプリングを縮めてもナットが出てくるわけではありません。六角穴はどうやって使うんだ?って感じです。
 
 
新品のアッパーマウントとベアリングシートを取り付けるには、スプリングをギュッっとかなり縮めた状態でないと組付けることが出来ませんでした。今回購入したコイルスプリングコンプレッサーはインパクトレンチ非対応だったので、縮めるほどにトルクが強くなっていくため、長めのスピンナーハンドルで回してもなかなか苦労しました。
 
 
アッパーマウントとベアリングシートを新品に交換して組付けが終わったら、逆手順で車体に戻すことになりますが、今回は一緒にストラット固定ボルト&ナットも新品に交換しました。
 
前回、フロントハブベアリングを交換した際に、組付けようとストラット固定ボルトナットを規定トルクの110N・mで締めようとしたら、空回りするようになっていたので、新品を用意しておきましたが、これは本当に正解でした。
 
今回、ストラットから取り外した時に、ナット側のネジも千切れてしまったので、用意しておかなかったらヤバかったです。
 
 
 
交換後の試運転では、ほとんどの異音が消えました。
 
「ほとんど」ということで、まだ時々音が発生するのですが、これはミッションマウントじゃないかなと思っておりまして、ミッションマウントも近日中に交換する予定です。
 
 
最後にワイパーアームとフロントガラス下の雨受け(カウルトップと言うみたい)の塗装について
スタンド代わりにしている椅子の足のサビがすごいな
 
新聞紙をマスキングテープで繋ぎ合せて養生をして、折りたたみの長椅子を塗装スタンド代わりにしながら、洗剤で洗浄→乾燥→ワイヤーブラシ→サンドペーパー→プライマー→耐熱塗料(ブラック)で塗装しました。
 
アッパーマウント交換作業の合間にスプレーしていって、まずまず綺麗に仕上がりました。
 
 
 
~今回使用した部材~
サポート フロント ストラット (1A) 部品番号 1A02-34-400
@2,000円 × 2個 = 4,000円(税込 4,400円)
シート ベアリング (1A) 部品番号 1A01-34-383
@910円 × 2個 = 1,820円 (税込 2,002円)
ボルト (9S)  (ストラット固定ボルト)部品番号 9S9A-21-2051 
@150円 × 4本 = 600円 (税込 660円)
ナット (9S81) (ストラット固定ナット) 部品番号 9S81-G1-012A
@60円 × 4個 = 240円 (税込 264円)
 
税込合計 7,326円 でした。
 
 
 
~今回使用した工具~