引退情報 | うまうま注意報?

うまうま注意報?

おうま(競馬)とにゃんこ&時々?おバカな話

今日は仕事で遠出をしてきますよ!
奈良の山奥に行って来ますw

2006年阪急杯を制したブルーショットガン(牡10)が、

2/7付でJRA競走馬登録を抹消。

今後はJRA競馬学校にて乗馬となる予定。

通算成績68戦7勝(うち障害2戦0勝、重賞1勝)。


もう一つ

2006年の毎日杯青葉賞を制したアドマイヤメイン(牡6)が、

2/5付でJRA競走馬登録を抹消。

今後種牡馬となる予定だが、行き先については未定。
通算成績22戦4勝(うち海外1戦0勝、重賞2勝)。

ブルーショットガンはやはりあの阪急杯を制した時が

印象深いですよ・・・・

松永幹夫騎手が引退の日最後の重賞騎乗で

流石にこの馬はないだろう(11番人気だった)と思ってたら

まさかまさかの優勝・・・・

松永幹夫騎手が最後の日に重賞勝利。

しかもこれが松永幹夫騎手の1399勝目・・・

次も勝って1400勝丁度で締めくくった大きな立役者。

馬券は当然外れましたが、このレースは鳥肌が立ちましたよ。

そのレースはこちら→

北海道では良く走る馬という印象がありましたね。

是非ジョッキーマスターズで再度コンビ組んで下さいw


アドマイヤメインは思い出すのは神戸新聞杯・・・

菊花賞へのトライアルということでいつもと違う事を試して

不利を受けて撃沈とどついたろかという騎乗をやらかしたのが

印象深いですよw

菊花賞の大逃げ3着確保以降はもうちょっと路線を考えてあげたら

もっとマシな成績だったような気がしますけどね・・・・・

屈腱炎で引退だそうですが、

GⅠも勝ってないこの馬がSS産駒の種牡馬は今や山ほどいる中で

種牡馬入りって・・・

現役時代からどんだけこの馬妙な使われ方されるんだよ・・・・

何か可哀想な馬っすね・・・・(T_T)

良い産駒が出るといいね。