こんにちは!!ウマ助ですニコニコ

 

昨日は休みで子供不満が家にいると何かにつけてからんできて、

 

ブログがなかなか書けませんでしたショック

 

休みの日でも更新してる子持ちの

 

主婦(夫)ブロガーさんすごいなーあんぐり

 

尊敬しかないです目がハート

 

 

さてさて、今日は前回の続きのiDeCoについてです。

 

 

ちょっとまとめて、

 

結局iDeCoがお得になる人

自営業

(掛金高いってことは控除も大きい。退職金控除もまるまる使える)

 

会社員でも退職金がなかったり、企業年金がない会社にいる

(掛金多く入れられるし退職金控除の枠が空いてるので、受取時税金かからない)

 

若い

(一番高い手数料は加入時2,829円なので若いほどお得。運用期間が長いと初めはリスクを取って利益をあげ、60近付いたら定期に移すという戦略がとれるため低リスク)

※移管時も4,400円とお高い手数料だけど、しない人もいるのでアセアセ

 

 

わが夫この3つのポイントすべて外してるゲロー

 

 

なんでiDeCoを始めるのに、ぶっちゃけて3~4年程悩みました不安

 

そんな悩む時間あったら始めちゃいなYOビックリマークビックリマークビックリマーク

って今だから思う真顔

 

 

  iDeCo加入を決心した理由

 

そう、結局南極、iDeCoのなにが一番お得はてなマーク

 

それは所得税と住民税の控除ちゅー

 

控除に始まり控除に終わるってくらいに、

 

それしか利点なくないですかはてなマーク

 

 

得に最近の税金と社会保険料の上がり方、、、

 

ほんとえげつないゲローよね、よね、よね

 

2年後に住宅ローンをすべて繰上げ返済する予定音譜の我が家

 

 

もし2年後、住宅ローン控除がなくなると

 

高い税金取られ放題なのが悔しいゲッソリ

 

それをちょっとでも取り戻したいグー

というセコセコな理由で

 

結局南極iDeCo始めるに至ったのでしたDASH!

 

あ、生命保険料控除とふるさと納税MAX利用はしてますグッド!


それでも、税金高いよねぇチーン

 

  50代のiDeCo出口戦略

 

ちなみに控除額は楽天シミュレーションによるとこれ下差し

 

年間控除額 43,200円

 

実際は他の控除もあるので、もう少し少なくなるかもタラー

 

ただ昇給も確実にあるので、14年間の節税額は

 

シミュレーションの60万よりも大きくなるはずなのですお願い頼むおーっ!

 

iDeCoは60から引出し可能だけど、

 

10年預けないといけないので、うちは61から可能です。

 

でも、控除の恩恵をMAXにするために65まで加入予定グッド!

 

 

金融商品は今は金利が低いので、とりあえずこの3つ

・オルカン(ベタ)

・SP500(ベタ)

・ゴールド(有事の金ね)

すべて三菱国際滝汗

 

マイナス金利も解除されたので、数年経ったら、

 

利益のったものを順次定期預金に移す予定チョキ

 

受取は退職金控除の枠が多分たくさんあるので65過ぎに一括です汗

(中小企業なんで退職金は知れてます笑い泣き

 

運用でマイナス出てるからと預入期間を延ばすと手数料もかかってくるドクロ

 

なんで定期に移すのはもっと早い段階になるかもあせる

 

 

 

株もずっと上がり調子だけど、アメリカ利下げやロシアウクライナ、

 

イスラエルやトランプ、国内でも退職金控除の縮小案など、

 

この先数年のリスク要因はいっぱい爆弾

バイデン爺ちゃんの健康リスクも指差し

 

忙しいからほったらかし~なんて

 

ダメ。ゼッタイ。

 

50代のiDeCoは茨の道なのです泣き笑い

 

※ずっと定期預金に入れておけばノーリスクでほったらかしOKです。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました音譜

 

Have a good dayドキドキ

 

ウマ助が最近買ったもの

我が家はドラム洗濯機なんですけど、

ドラム用の洗剤ってあまりないですよね~

メーカーが出してるのは結構高いし滝汗

で、見つけたのがコレ下差し

 

 

メーカー品より全然安いのに2回分も入ってるちゅー

実は2年前に洗濯機購入してから一度も洗浄剤使ったことがなくて秘密

槽洗浄ってコースがあるから洗剤なしでやってたけど、

最近ちょっとニオイが気になってきた不安

使ってみたら、だいぶスッキリしましたよウインク

肌の弱いひと、子供がまだ小さいひとにオススメ合格