馬鹿日報・弐 -4ページ目

娘観察・6歳0ヶ月

先日、娘が無事6歳になりました。

 

記録しておかないと
後々忘れてしまいそうな
最近のささやかな成長記録を。

 

 

○二人で焼肉行った

…これまでも網触ったりなど

危険な真似も一切しなかったので、

もっと早くてもよかったなと。

 

○インドカレーデビュー

…甘口じゃなくても

もう食べられるので、

これももっと早くてよかったなと。

チーズナンが予想通りお好み。

 

○自転車路上デビュー

…近所のお友達から譲ってもらった

自転車を早々に気に入り、

3ヶ月ほどの交通公園での練習から路上へ。

毎週末の楽しみになっている模様。

 

(そこまでの半年ほどは

 キックボードをよく使ってました)

 

最初は近所の図書館まで

数百メートルなど行っていたものの、

そこから1ヶ月経って

坂道を登った先の栄えたエリアに行ったり

往復で6km程度は走れるように。

○トイレは完全に一人で

…これまで「大」はサポートが

必要だったものの、

最近は一人で済ませられるように。

出先でもより楽になりました。

 

○常夜灯消した

…幼稚園に入ったあたりで

一時期夜中真っ暗だと

泣いて暴れることがあり、

この3年ほど常夜灯をつけっぱなしで

寝ていました。

 

…その結果自分の睡眠が

浅く・短くなってしまい

体調もよろしくなかったので、

6歳を機に消してみました。

 

元から長く寝るうえに

この1年おねしょ等も一切しないため

特に今のところ問題はなさそうです。

 

○マンガ読みに…

昨年の今頃はよく児童文学の本など

一緒に読んでいましたが、

最近は一人でマンガばかり読んでいます。

マンガしか読まない子にしたくないので

どうにかしないとなぁと…。

 

○ブランコ卒業?

半年ほど前まで公園に行くと

長々とブランコに乗っていたのに、

気づけばいつの間にか

乗らなくなってしまった。

夏が暑すぎて公園に行けなかった

弊害なんだろうか…?

 

○外泊好きに

ちょこちょこ旅行などしているからか、

「りょこういきたいー」と

言うように。

 

車酔いがひとつネックなんですが、

嫁さんがタブレットPCを購入して

アニメなど流している結果、

酔いを訴えるケースは減りました。

 

なぜか車酔いは午前中が大半で

午後に出発すれば全然問題ないこともあり、

午後〜夕方に出発して

激安宿に泊まる1泊旅なんかも

ちょっとしたブームです。

 

○銭湯も大好き
我が家の暖かい時期の

週末のお約束として、

銭湯によく行きます。

娘はすでに水風呂も好きな模様。

 

それで外食して帰ってくると

家事もしないでよくてかつ

レジャー感も味わえるので、

かなりいいリフレッシュになります。

 

今後は娘も自転車で行けるので、

より楽しみが増えるのかなと。

 

 

夏のはじめは家族揃って風邪、

そして9月には自分がコロナになってで

なんともウイルスとの戦いが

続いてはいますが、

この先も娘の成長を楽しみに

やって行ければと思います。

娘観察・「娘とマンガ」

5歳10ヶ月の娘は

このところ漫画ブーム。

ざくっと変遷を追ってみました。

 

 

ちょうど1年くらい前、

まずは図書館で

『かいけつゾロリ』『おばけマンション』

といったマンガも入っている

幼年童話にハマる。

 

当時は自分が読んでいたものの、

半年ほど経って

(今年に入ったあたり)からは

一人で読むように。

 

 

その頃から、家にあった

『ドラえもん』に夢中。

『あさりちゃん』も好き。

 

(アマプラで室山まゆみ先生作の

 『どろろんぱっ!』を

 何度も繰り返し見ている)

 

若干自分の趣味を

押し付けた感もあるけれど、

『ピタゴラスイッチ』からの流れで

『コんガらガっち』の4コマも好き。

 

ふれあい館にあった

『クレヨンしんちゃん』

(子ども向けに編集された版」

を読んでゲラゲラ笑っている。

 

アニメが好きだからか、

意味は汲み取り切れていなそうだけれど

『名探偵コナン』

(大半は歴史・理科などの勉強もの)

も挫折せずに読んでいる。

 

我が家にあった

『ドラゴンボール』全巻を

読破したのには若干驚いた。

 

(『スラムダンク』も

 読みたがったけれど止めました)

 

『ワンピース』は(父親と同様)

2巻で挫折した模様。

 

長年敬愛する

久住昌之先生原作の童話

『1円くんと五円じい』を

読めたので、泉昌之名義の

小学生向けマンガ(レア!)

『キッチョメン!石神井先生』

を読ませたところ、

面白がっていた。

 

そして個人的に

子どもマンガの超名作と思っている

『おまかせ!ピース電器店』

を読ませてみたところ、

(予想通り)ハマった模様。

主人公と弟の名前が

いとこ兄弟と一緒というのも

なんかエモい。

 

最近では

『サザエさん』が

一番面白いと言っている。

 

…こうなると、

結婚して引っ越した際に断捨離した

『のんきくん』

全巻が惜しまれる。

 

 

……といったところです。

このところ絵本を読む量が

ガタ落ちしているのは

ちょっといただけないので、

マンガ以外にも面白い本は

山ほどあるということは

知ってほしいところではあります。

 

ともあれ、子どもが本好きだと

親としても出先とかで

めーちゃくちゃ楽なので、

(本読んでる横で友達と飲んだりしてます)

これからお子さんが生まれる人には

図書館やふれあい館に行きまくるのは

かなりオススメです。

絵日記2023夏

家族揃って長いこと

風邪に苦しんだ反動か、

この1ヶ月はめちゃめちゃ遊んだような。

 

またこんな生活できたらいいなぁという

願望を込めて、備忘録です。

 

 

7月15日(土)〜17日(月・祝)

 

現在学んでいるデザインスクールの

フィールドワークで、

福井県は鯖江市へ。

 

 

14日の夜に出て新潟で車中泊するなど、

片道600kmの長旅。

子どもが生まれて以来やっていなかった

久々のロングドライブでした。

 

(帰路もまめに休憩入れた結果

 腰痛なども起こらず、

 まだまだ長距離も走れるんだなと)

 

途中で富山県の砺波市も

訪れましたが、

大自然とハイレベルな文化が

共存する様を見て、

「豊かさって何ぞや」

と思うばかりでした。

 

北陸、また行きたいです。

 

 

7月21日(金)

 

下北沢・本多劇場にて

エレキコミックの単独ライブ。

死ぬほど笑いました。

自分より年上の人たちが

めちゃくちゃバカをやる様には

励まされます。笑

 

 

終演後は今年知り合った

ファン仲間のお兄さんと

マジックスパイスへ。

 

 

思えば初めてこの店に来たのも

7年くらい前のエレキライブ前でした。

スープカレー、近所でも

もっと食べられるといいのに。

 

 

7月22日(土)

 

夜、「足立の花火」へ。

 

地元民の方たちの情報をもとに

打ち上げ会場近くの公園で

場所を確保したところ、

かなりの眺めでした。

 

 

花火大会は初となる娘は

最初その轟音に驚いて

泣き出したりもしましたが(笑)、

結果とても楽しんでいました。

 

翌日新聞で見たら

過去最大の混雑だったとかで、

無知が奏功したというか

自転車で行ったのが

結果よかったようです。

 

 

7月29日(土)

 

家族で初台の新国立劇場へ。

キッズ向けの教育プログラムで、

『白鳥の湖』を解説つきで鑑賞。

 

娘には(自分の趣味につきあわせて)

ちょくちょくバレエは見せていますが、

初のフルオーケストラを

体験できたのもよかったです。

 

 

夜は先週味を占めたこともあって

隅田川花火大会へ。

 

 

午前中に場所は

確保しておきましたが、

若干ビルの影になっていたり、

まーあ身動き取れないレベルの

ギチギチ度だったりしたので、

来年は行かなくていいかなぁと。

 

 

8月1日(火)

 

夜、仕事を振ってくれた友達と

打ち上げも兼ねてご飯会。

 

お互い現在スパイスカレーの

名店開拓をしているので、

カレー好きの友達もお誘いして

御茶ノ水「ゴンド」にて乾杯。

 

(今回集まった4人とも姉妹店の

「グルガオン」も訪問済み)

 

 

インド産のビールやワインも

美味しいので、

インド料理屋飲みは

めちゃくちゃオススメです。

 

 

8月2日(水)

 

板橋にて散歩〜食事会。

 

(本来7月の予定だったところ、

 自分が当日38℃の熱を出したため

 リスケして頂きました)

 

コロナ前によく集まっていた人たちと

「そろそろ」ということで、

全員仕事を調整して

平日の日中から4人で集合。

 

 

東京大仏を参拝して、

その後超人気の焼肉屋へ。

7年前の自分らの結婚式以来で

お会いできた人もいたり。

でも全然変わっていなかったりで、

いい時間でした。

 

 

8月4日(金)〜5日(土)

 

家族で福島へ。

 

とにかく6月中旬〜7月下旬と

風邪に苦しまされたので、

「ちょっとくらい旅行しよう」

ということで、突発的に。

 

いわき市で安ホテルに泊まって

その分市内の焼肉店で

いい肉を食べたり。


1年近く焼肉屋に行ってなかったので

気合い入れて予約したものの、

妙な偶然で自分は中1日で
また焼肉という…笑


翌日はスパリゾートハワイアンズへ。

なかなかの芋洗い状態でしたが、

とはいえオープン時間が
1時間以上早まっていたこともあり、

そこそこ快適に楽しめました。

 

 

個人的にファストフードが

胃に重たかったので、

場内の食事で

福島の名産品とか出したら

ウケるんじゃないかと思ったり。

 

とりあえず未だに観ていない

映画『フラガール』を観て、

次は泊まりで来てみたいです。

 

 

8月7日(月)

 

仕事の打ち合わせで、

茨城県某所へ。


行った先が奇しくも

先祖のお墓から近い場所なので、

夕方、打ち合わせ終了後は

半空き家状態になっている家の

草刈りに来ていた

叔父さんと待ち合わせて、

一緒に墓参りを。

 

事業の成功、そして自分の仕事の

無事完遂を祈っておきました。

うちの家族も喜んでくれそうな案件なので、
次は成果を見つつ家族で
お墓参りもできたらいいなと。
 

 

東京に住んでいて

クルマを維持するというのが

なかなかハードなのですが、

こんな形で仕事で(合法的に)

使える生活ならいいんだけどな〜…と

思ったり。

 

ともあれ運転好きの身としては、

この1ヶ月で2000km近く

(空気のいい場所を)運転できたので

かなり満足でした。

 

 

8月9日(水)

 

渋谷にて3人でランチ。

 

独身時代ちょくちょく飲んでいたのに、

近い時期に結婚して

近い時期に子どもが生まれた結果、

「家族会しよう!」などと言っても

病気や怪我などで実現せず、

結果3人揃ったのは7年ぶり。

 

みんな忙しくて

2時間で解散になっちゃったけど、

変わらない部分は変わってなくて

安心しました。

 

 

8月12日(土)

 

実家にて親族でランチ。

 

今年はかなり大きなトラブルもあり、

集まって食事ができるくらいになって

本当によかった。

 

夕方は兄の家に寄らせてもらって、

娘にとって念願だった

昨年末に来た子犬(トイプードル)

とのお散歩へ。

 

 

嫁さんは幼少期の

のび太くん的トラウマで犬が苦手、

この日も指1本触れることなし。

対して、自分は全然好きだけれど

どちらかといえば猫派というレベル。

 

…という自分らの子とは思えないほど

娘は犬好きらしく、

散歩以外の時間も終始べったりで

顔舐められたり軽く噛まれても

笑っていた。

 

今さらだけれど

子どもって面白いなぁと思ったり。

 

 

8月13日(日)

 

夜、近所の友達と

仕事をお願いしたかったこともあり

ご飯へ。

 

たまーに顔は合わせるものの、彼の仕事柄

流行り病にかかるわけにも行かず、

ご飯行けたのは何年ぶりか。

 

以前近くのワインショップの店長に

「この辺で一番美味しいお店教えてください」

と言って教えてもらったお店へ。

 

…このへんは超ド下町ゆえ

美味しい飲食店は多々あれど、

ちょっと背伸びして行くようなお店は

ほとんどなし。

そんな中、「これは…!」と

思えるほどのクリティカルヒットでした。

 

 

嫁さんと結婚記念日とかに

来てもいいなーとは思いつつ、

育児にマジメな嫁さんが

夜に二人で外食っていう発想は

まずありえないので、

次はどんな形で来られるのやら。

 

 

 

……という感じで、

だいぶ遠くでいい空気を吸ったり

美味しいものを食べる機会に

恵まれた1ヶ月でした。

ちょっとは夏を取り戻せたような。

 

それ以外の時間はけっこう真面目に

仕事したりもしていますが、

(平日の日中はほぼ引きこもりです)

こんなペースで生活できたら

幸せだよなって思います。

 

先日娘と観に行った

『クレヨンしんちゃん』の映画が

「孤立・孤独」という社会問題に

どストレートに切り込んでいった

話だったんですが、

幸い今もご飯行ってくれる友達や

仕事で声かけてくれる人のおかげで

生きていられるようなものなので、

つくづく感謝しないといけないなぁ…と。

 

 

踏んばれど踏んばれど

「起きたら止まっていますように」

と願い続けること3週間。

今朝も娘の咳で目が覚める。

 

これまで旅行を除いて

幼稚園は皆勤賞だった娘も

1週間休んだりと、

昨今流行のあれやこれやの

ウイルスに苦しめられています。

 

 

ある週末いきなり高熱を出し、

その日空いている病院に行ったら

診断は「風邪」。

 

しかし数日後、いつもと

症状が違うため、

(とにかく咳がしつこい)

かかりつけの病院を

嫁さんが早朝の予約レースで勝って

行ったところ、

「ヒトメタニューモウイルス感染症」

との診断。

 

それで処方された薬が

少しずつ効いて、やっと回復して

ある月曜から幼稚園に行けたと思ったら、

週末にはまた高熱と咳。

 

かかりつけの病院は予約できず、

前回同様サブで行っている病院では

「風邪」の診断。

こちらはウイルス検査はしてくれず

「風邪のウイルスは何十種類もありますからね〜」

と、いつも出る薬は同じ。

 

そこから1週間強、

熟睡している以外の時間

娘はずっと胃まで吐き出しそうな

咳をし続けている。

 

幸い本人は元気で機嫌もいいし、

夜も眠れていることは救い。

 

 

…そんなこんなで、

6月中旬以降は家族や親族で

食事会など色々予定を立てていたものの、

すべてキャンセル。

 

嫁さんが自分の誕生祝いを

してくれようとしたものの

外食はやめてテイクアウトになり、

かつその最中に娘が吐いたりと

なかなか気も休まらない。

 

こんな体調では外出もできず、

かといって家にずっといても

娘のストレスは募るということで、

週末は人の少ない図書館に行く程度。

 

 

…そして自分も

娘からウイルスをもらったようで、

熱が出たり喉の痛みでのたうち回ったり。

その後10日くらい出続けた鼻水が

やっと止まったかと思ったら、

再度ウイルスをもらったようで

熱と喉の痛みが再来。

 

短期間で2度風邪をひいたのは

初めてで、正直言って我が家としては

コロナと戦った3年間よりもハード。

 

個人的な用事も軒並みキャンセルし、

辛うじて風邪の谷間で飲みに行ったり

お客さんからコース料理をご馳走になったり

したものの、体調が万全ではないので

お酒を飲んでも心地よく酔えない。

 

 

現在の状況としては、

一時期仕事が暇で

不安だらけだったことを思えば、

有難いかな今後何ヶ月か

常にやることがあるので、

精神的にはまあまあ安定気味ではあり。

 

長いスパンの仕事の合間に

短納期の案件がハイペースで入ってくるので、

多少は先々の心配をしないでいいのは

(半年程度ではありますが)

非常に有難い。

 

とはいえ嫁さんも忙しく、

いきおい幼稚園を休んだ娘は

家で見ないといけないし、

年老いた両親の手伝いのために

空いた時間は実家に行くこともしばしば。

 

 

…と、なかなかハードではあるものの、

寝る前にテレビ見たり本読んだり

仕事中にラジオ聴いたりできるし、

家族が絶望的に悪い状況ではないのは

まだましなのかもしれない。

 

せめて週末くらい家族で

近場で外食したり銭湯行ったりして

リフレッシュしたいな〜とは思うので、

今はまず何より、娘の回復を祈るばかり。

 

夏以降(というか気付けばもう夏)は

旅行の予定を立てたりなど

色々先の楽しみはあるので、

体調を回復させつつ

日々頑張らんとなぁ…というのが

年を1つ重ねてまず思うところです。

間のいい日

午後、山手線に乗って

家族でお出かけ。

ド下町の我が家とは真逆サイドの目黒へ。

 

……この5月は自分の体調が悪くて、

大型連休は特に遠出どころか

近場で外食もせず。

なんかちゃんと遊びに行くのは

久々な感じがしました。

 

 

目黒に着いたのがお昼前。

まずはランチで駅すぐ近くの

イタリアンへ。

 

 

えらい久々にワインなど飲んで

満足して会計していたところ、

右から名前を呼びかけられる。

驚いて振り向いてみたところ、

ずっと前の会社の同僚のHさんが。

 

一緒に働いていたのは震災より前、

8年前に偶然港北のIKEAで鉢合わせて以来。

(その時こちらは結婚直後で

 新居への家具探しに来ていた状況)

お互い子持ちになって、

元気そうだったのでよかったなぁと。

そして、よくこちらはマスクしてたのに

気づいてくれたよなぁ……と。

 

もう1件行きたい店もあったんですが、

「店員も客も外国人ばかり」と

口コミを見て軽く引いてしまい(笑)、

結果こちらの店を選んでよかったなと。

 

 

その後、目黒区民センターへ移動。

この日の大目的だった

大学同期の画家・ミヤケンの壁画を

見に行きました。

 

 

…ところ、この日(あと1時間半後には)

お披露目のはずなのに、バリバリ制作中。

猫の手になれればと思って、

ちょこっとだけ手伝いました。

 

以前はちょくちょくこういう現場で

何かしら手伝ったりしていましたが、

彼もその活動が毎回新聞・ニュースや

そして教科書で紹介されるほど

グローバルかつ大規模なものになったので

近年はその機会もなく、

かなり久々な感覚でした。

 

嫁さんも娘も彼と会ったことは

何度かあるものの

制作の現場を見たのは初めてなので、

いいタイミングで行けてよかったなと。

 

先のレストランで会ったHさんも

自分のシェア記事を見て

(彼と面識はないのに)

お子さんと一緒にこちらの壁画を

描いたとのことで、

それもまたよかったなぁと。

 

…その後、プロジェクトの主旨だった

ポーランド大使館の方たちなど

ゲストを招いてのお披露目会が

(無事)始まったものの、

娘が飽きたので(笑)移動。

 

 

すぐ隣の区民ギャラリーにて、

コロナ前にお仕事で

めちゃくちゃお世話になっていた

写真家のSさんが

グループ展に参加していたので、

ご挨拶に。

 

今まさにとある案件で

撮影をお願いしているものの

なかなか厄介な内容なので、

この(撮影前の)タイミングで

直接話せたのはよかったのかなと。

 

ご自身の作品や他の作家さんの

写真も色々解説して頂いたので、

非常に勉強になりました。

 

 

そして会場を出たあと

お茶して帰ろうかという話に

なったものの、

グーグルマップでは近場で

適当なお店は見つからず。

 

「こんな(ハイソな)エリアだし

 歩けば何かあるだろ」

と適当に区民センターを出たところ、

いきなり目の前にちょうどいいカフェが。

 

 

後々聞いたら元がシェアオフィスで

(そのエリアは見る限り日本人ゼロでした)

カフェスペースは最近オープンしたとのこと。

 

娘がはしゃいでも大丈夫なほど

スペースも広く、先のHさん(地元民)も

「知らなかった!」と言っていたので、

これまたいいタイミングだったのかなと。

 

…そんなこんなで、

結構な歩行距離でへとへとになったものの、

久々に下町じゃないエリアの空気を浴びて

いい1日となりました。

 

 

……5月は体調が悪かったうえに

身内も入院したり等なかなか大変で、

かつ下旬に予定していた友達と会う予定も

立て続けにお互い怪我や病気や仕事で

キャンセルになったり…と

結構気が沈んでいた状況でした。

 

そんな中、久々に友人知人と会ったり

近場じゃないところで美味しいものを

食べたりできたので、

1日で色々回復できた気が。

 

終わり良ければ…とは行きませんが、

最後に「間の良さ」に恵まれたこともあって

いい5月の締めになった気がします。

夏も頑張るぞー。