「LOVE, HOLIDAY.」
毎週日曜日は競馬予想デーです。
毎週日曜日は競馬予想デーです。
今週の勝負レースは10/26(日)京都競馬場、芝3000mで行れる
第75回「菊花賞」(GI)3歳限定戦です!
第75回「菊花賞」(GI)3歳限定戦です!
いよいよ春の皐月賞、日本ダービーとつづく3歳クラシック三冠の最終戦。
今年は皐月賞馬イスラボニータが菊花賞トライアルのセントライト記念を優勝したのに
菊花賞への出走はせずにで天皇賞(秋)への挑戦を表明している。
菊花賞への出走はせずにで天皇賞(秋)への挑戦を表明している。
そこで注目されるのは日本ダービー馬の「ワンアンドオンリー」。
前走の菊花賞トライアル、神戸新聞杯ではそ貫録を見せ二冠目を着実に狙う。
前走の菊花賞トライアル、神戸新聞杯ではそ貫録を見せ二冠目を着実に狙う。
その神戸新聞杯で8番人気と低評価を覆し、2着で菊花賞への優先出走権を獲得した「サウンズオブアース」。
この春にデビューしたばかりで神戸新聞杯3着に9番人気ながら滑り込んだ「トーホウジャッカル」。
神戸新聞杯で4着に敗退したものの2番人気の高い支持を受けていた「サトノアラジン」。
神戸新聞杯5着の「ヴォルシェーブ」は前々走の1000万下、芦ノ湖特別で古馬に勝った夏の上がり馬。
もう一つの菊花賞トライアルのセントライト記念組では、
皐月賞2着、日本ダービー5着と良血馬「トゥザワールド」が2着に。
皐月賞2着、日本ダービー5着と良血馬「トゥザワールド」が2着に。
セントライト記念3着馬は、日本ダービーで16番人気の低評価を覆して4着と健闘した「タガノグランパ」。
セントライト記念では9着に敗れたが、「マイネルフロスト」は日本ダービー3着馬。
春の青葉賞を制した「ショウナンラグーン」はセントライト記念で8着から挑む。
青葉賞1番人気の支持を受けた2着の「ワールドインパクト」はセントライト記念10着から。
京都の芝コースでデビュー3連勝を飾った「トーセンスターダム」のコース適正は脅威。
神戸新聞杯で6着に敗れた「ハギノハイブリッド」も春の京都新聞杯を勝っているだけに侮れない。
はやい者が勝つと言われる皐月賞、運のいい者が勝つと言われる日本ダービー、
そして強い者が勝つといわれる菊花賞。
そして強い者が勝つといわれる菊花賞。
最後の三冠で最も強さを見せる者ははたして!?
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は6頭、10番人気以下は1頭のみ。
最低人気は15番人気。
単勝50倍以上は1頭のみ。
関西馬が19頭で圧倒。
キャリア6戦以下は2頭のみ。
全馬、芝1800m以上の重賞出走経験がありで、うち17頭が3着以内の実績あり。
芝2000m以上で連対実績あり16頭。
芝2400以上の出走経験あり18頭。
京都か阪神競馬場の芝・外回りコース優勝経験のあり14頭。
前走、重賞組が18頭で、神戸新聞杯組が14頭と最多、セントライト記念組が3頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下が2頭、4着以下が2頭のみ。
前走、オープン特別組や、1600万下組、500万下組は皆無。
前走、1000万下組はそこで3番人気以内の0.1秒差以上の勝利馬が2頭。
前走、1800m以下組は1頭のみ、2500m以上も1頭のみ。
前走、そこで4コーナー5番手以内13頭。
前走、ダート組は皆無。
前走から中2週以内は1頭のみ、中5週以上は皆無。
前走から乗り替わりあり4頭。
1番人気は6頭、10番人気以下は1頭のみ。
最低人気は15番人気。
単勝50倍以上は1頭のみ。
関西馬が19頭で圧倒。
キャリア6戦以下は2頭のみ。
全馬、芝1800m以上の重賞出走経験がありで、うち17頭が3着以内の実績あり。
芝2000m以上で連対実績あり16頭。
芝2400以上の出走経験あり18頭。
京都か阪神競馬場の芝・外回りコース優勝経験のあり14頭。
前走、重賞組が18頭で、神戸新聞杯組が14頭と最多、セントライト記念組が3頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下が2頭、4着以下が2頭のみ。
前走、オープン特別組や、1600万下組、500万下組は皆無。
前走、1000万下組はそこで3番人気以内の0.1秒差以上の勝利馬が2頭。
前走、1800m以下組は1頭のみ、2500m以上も1頭のみ。
前走、そこで4コーナー5番手以内13頭。
前走、ダート組は皆無。
前走から中2週以内は1頭のみ、中5週以上は皆無。
前走から乗り替わりあり4頭。
やっぱり神戸新聞杯組が中心だが、長距離血統にも要注意!
◎15 ワンアンドオンリー ○14 トゥザワールド ▲4 サウンズオブアース △2 トーホウジャッカル △16 サトノアラジン 馬連 15-2・4・14・16 200円ずつ! 馬連BOX 2・4・14・16 100円ずつ! 計1,400円。
先週の「秋華賞」は3番人気のショウナンパンドラがオークス馬を抑えて最後の牝馬一冠に輝きましたね。
データー予想のボクとしては、紫苑S組、オープン未勝利、重賞連対経験も無し、クラシックも未出走、
の馬が人気になっていたので自信を持って思いっきり切っちゃいましたよ・・・
2着馬本命で、3~6着馬まで流せていたのにね。
データー予想のボクとしては、紫苑S組、オープン未勝利、重賞連対経験も無し、クラシックも未出走、
の馬が人気になっていたので自信を持って思いっきり切っちゃいましたよ・・・
2着馬本命で、3~6着馬まで流せていたのにね。
【2014年、現在の回収率】
51,800円投資/36,490円払戻し。
現在の回収率=70.4%
51,800円投資/36,490円払戻し。
現在の回収率=70.4%