「函館記念」 の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

「LOVE, HOLIDAY.」
毎週日曜日は競馬予想デーです。

今週の勝負レースは7/20(日)函館競馬場、芝2000mで行れる
第50回「函館記念」(GIII)3歳上ハンデ戦です!

サマー2000シリーズの第2戦目。

昨年の覇者トウケイヘイローは、次走の札幌記念でも優勝し、
2013年サマー2000シリーズのチャンピオンに輝きました。
また、2012年優勝したトランスワープも、続く新潟記念を制して
シリーズチャンピオンの座を射止めています。

ここ7年連続で1番人気馬が敗れているが、ここでの勝者がこの夏最も輝く
可能性を秘めている要チェックの一戦。

今週も通常の払戻金に売上げの5%相当額を上乗せして払戻しされる
「JRAプレミアム」対象レースなので、ぜひとも的中させたいところ。

2009年は札幌開催でしたが、過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1番人気は4頭、6番人気以下が7頭もいる。
最低人気は12番人気。
単勝50倍以上は皆無。
牝馬は2頭で割と活躍。
3歳馬は皆無、4歳馬が6頭、5歳馬が6頭、6歳馬が1頭、7歳馬が3頭、8歳以上が4頭。
関西馬が15頭と優勢。
ハンデ、51kg以下は皆無、57.5kg以上は1頭のみ。
ハンデ、前走から3kg以上減は1頭のみ。
芝1600m以上のオープン特別で勝利実績か、重賞3着以内の実績あり18頭。
函館か札幌の芝の出走経験があり18頭。
今年オープン特別以上で4着以内の経験あり15頭。
前走、重賞組が6頭で、全馬そこで1桁人気以内。
前走、オープン特別組は14頭で、巴賞組が11頭で優勢。
前走、オープン特別組はそこで10番人気以下が1頭のみ、10着以下も1頭のみ。
前走、条件戦組は皆無。
前走、1600m以下は1頭のみ、2200m以上は2頭。
前走から連闘組や、半年以上は皆無。

毎年、洋芝を得意とする者が好走するので見逃さないように巴賞組を中心に要チェック!
◎7 アンコイルド
○16 アドマイヤタイシ
▲1 アドマイヤフライト
△3 ラブイズブーシェ
△12 トウカイパラダイス

馬連BOX 1・3・7・12・16 100円ずつ!
計1,000円。



先週の「プロキオンS」は馬連550円的中!
1番人気が強い傾向通り◎ベストウォーリアが見事勝利!
おかげさまで2着に○キョウワダッフィーがきて、3点で的中することが出来ました。

ただ、荒れると思って手広く買った「七夕賞」は
5番人気▲のメイショウナルトがガンバってくれて重賞2勝目だったのに、
2着が10番人気のニューダイナスティで撃沈です・・・予想以上に荒れすぎ

【2014年、現在の回収率】
35,000円投資/29,290円払戻し。
現在の回収率=83.7%