「LOVE, HOLIDAY.」
毎週日曜日は競馬予想デーです。
毎週日曜日は競馬予想デーです。
今週の勝負レースは3/9(日)阪神競馬場、芝1400mで行われる
第48回「フィリーズレビュー」(GII)3歳牝馬限定戦です。
第48回「フィリーズレビュー」(GII)3歳牝馬限定戦です。
4/13(日)に行われる「桜花賞」(GI)のトライアルレースで
上位3着までに優先出走権が与えられます。
上位3着までに優先出走権が与えられます。
このレースで優勝し、見事桜花賞馬となったのは2005年のラインクラフトだけですが、
昨年の優勝馬メイショウマンボは桜花賞こそ10着に敗れたものの、オークスと秋華賞の
牝馬クラシック2冠をを制覇しました。
昨年の優勝馬メイショウマンボは桜花賞こそ10着に敗れたものの、オークスと秋華賞の
牝馬クラシック2冠をを制覇しました。
先週行われた桜花賞トライアルのチューリップ賞では、新潟2歳S馬のハープスターが圧勝。
そのライバル、もしくは新たに桜の舞台でヒロインとなる者があらわれるか、必見です!
そのライバル、もしくは新たに桜の舞台でヒロインとなる者があらわれるか、必見です!
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は5頭、10番人気以下は2頭。
最低人気は11番人気。
単勝50倍以上は2頭。
関西馬は14頭。
逃げ馬は皆無。
オープン馬18頭。
1400m以下で勝利実績あり17頭。
重賞出走経験あり16頭。
キャリア4戦以上18頭。
前走、重賞組が8頭で、阪神JF組が5頭で最多、フェアリーS組が2頭、クイーンCが1頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下は皆無、5着以下は1頭のみ。
前走、オープン特別組は6頭で、エルフィンS組が5頭。
前走、オープン特別組はそこで6番人気以下や、10着以下は皆無。
前走、500万下組は6頭、新馬&未勝利組は皆無。
前走、500万下組はそこで5番人気以内の、1着馬のみ。
前走、1700m以上組は皆無。
前走、ダート組は2頭。
前走、阪神JF組か、年明け1戦以上19頭。
前走から中3週以下は2頭のみ、半年以上は皆無。
前2走以内で芝1400~1600mに出走して4着以内があるか、その距離未出走なら連勝中18頭。
1番人気は5頭、10番人気以下は2頭。
最低人気は11番人気。
単勝50倍以上は2頭。
関西馬は14頭。
逃げ馬は皆無。
オープン馬18頭。
1400m以下で勝利実績あり17頭。
重賞出走経験あり16頭。
キャリア4戦以上18頭。
前走、重賞組が8頭で、阪神JF組が5頭で最多、フェアリーS組が2頭、クイーンCが1頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下は皆無、5着以下は1頭のみ。
前走、オープン特別組は6頭で、エルフィンS組が5頭。
前走、オープン特別組はそこで6番人気以下や、10着以下は皆無。
前走、500万下組は6頭、新馬&未勝利組は皆無。
前走、500万下組はそこで5番人気以内の、1着馬のみ。
前走、1700m以上組は皆無。
前走、ダート組は2頭。
前走、阪神JF組か、年明け1戦以上19頭。
前走から中3週以下は2頭のみ、半年以上は皆無。
前2走以内で芝1400~1600mに出走して4着以内があるか、その距離未出走なら連勝中18頭。
よく人気薄が絡み波乱になりやすいが、割と傾向に偏りがあるので、ここで勝負!
◎7 ホウライアキコ ○1 ベルカント ▲16 アドマイヤビジン △11 ホッコーサラスター △13 リアルヴィーナス 馬連BOX 1・7・11・13・16 100円 ずつ! 計1,000円。
先週の「弥生賞」は、枠連680円✕2=1,360円的中。
良血で1番人気の○トゥザワールドが見事強い勝ち方で期待に応えましたね。
歴史的名馬誕生の予感がします。
良血で1番人気の○トゥザワールドが見事強い勝ち方で期待に応えましたね。
歴史的名馬誕生の予感がします。
それにしても馬連が690円だったのに、つくづく馬券の買い方が下手くそですねぇ・・・
【2014年、現在の回収率】
12,000円投資/8,350円払戻し。
現在の回収率=69.5%
12,000円投資/8,350円払戻し。
現在の回収率=69.5%