「LOVE, HOLIDAY.」
毎週日曜日が競馬予想デーですが、今週は早めの予想。
毎週日曜日が競馬予想デーですが、今週は早めの予想。
今週の勝負レースは3/2(日)中山競馬場、芝1800mで行われる
第88回「中山記念」(GII)4歳上別定戦です。
第88回「中山記念」(GII)4歳上別定戦です。
開設当時は中山の芝3200mのコースで春と秋に行われていて、
今年で88回目を迎える伝統のレースです。
今年で88回目を迎える伝統のレースです。
春のGIに向けてトップホースたちが始動するハイレベルな一戦。
2011年の優勝馬ヴィクトワールピサは次走でドバイワールドカップに挑戦し、
日本調教馬として史上初の同競走制覇を成し遂げました。
日本調教馬として史上初の同競走制覇を成し遂げました。
また、ここ10年ではカンパニーが2勝と2着1回、バランスオブゲームが2勝、
ローエングリンが2勝と3着1回、シルポートが2着と3着、エアシェイディが2着と3着。
ローエングリンが2勝と3着1回、シルポートが2着と3着、エアシェイディが2着と3着。
また2003年以前も、アメリカンボス、ダイワテキサス、クシロキングなどが
2年続けて連対しているほどリピーターが多いのも特徴です。
2年続けて連対しているほどリピーターが多いのも特徴です。
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は4頭、10番人気以下は2010年は不良馬場で荒れた時の2頭のみ。
最低人気は13番人気。
単勝30倍以上は1頭のみ。
4歳馬が3頭、5歳馬が4頭、6歳馬が8頭、7歳以上が5頭。
牝馬は皆無。
関西馬と関東馬が10頭ずつ。
重賞3着以内の経験のあり19頭。
GIで10着以内の経験あり16頭。
芝1600m以下で勝利実績あり17頭。
中山・芝1600~2000mで行われた1600万下以上のクラスで勝利経験あり15頭。
前走、重賞組が19頭だがGII組は1頭のみ。
前走、有馬記念組が3頭、マイルCS組が3頭、東京新聞杯組が3頭、京都金杯組が2頭。
前走、オープン特別組は白富士S組の1頭のみ。
前走、そこで6番人気以下が8頭、6着以下が11頭とあまり関係性が無い。
前走、GIか、年明け1戦以上18頭。
前走から中1週以下や、半年以上は皆無。
1番人気は4頭、10番人気以下は2010年は不良馬場で荒れた時の2頭のみ。
最低人気は13番人気。
単勝30倍以上は1頭のみ。
4歳馬が3頭、5歳馬が4頭、6歳馬が8頭、7歳以上が5頭。
牝馬は皆無。
関西馬と関東馬が10頭ずつ。
重賞3着以内の経験のあり19頭。
GIで10着以内の経験あり16頭。
芝1600m以下で勝利実績あり17頭。
中山・芝1600~2000mで行われた1600万下以上のクラスで勝利経験あり15頭。
前走、重賞組が19頭だがGII組は1頭のみ。
前走、有馬記念組が3頭、マイルCS組が3頭、東京新聞杯組が3頭、京都金杯組が2頭。
前走、オープン特別組は白富士S組の1頭のみ。
前走、そこで6番人気以下が8頭、6着以下が11頭とあまり関係性が無い。
前走、GIか、年明け1戦以上18頭。
前走から中1週以下や、半年以上は皆無。
わりと波乱があり、傾向もつかみづらいレースだが、リピーターに注意!
◎4 ジャスタウェイ ○11 トウケイヘイロー ▲8 ナカヤマナイト △1 ヴェルデグリーン △2 ダイワファルコン 馬連BOX 1・2・4・8・11 100円ずつ! 計1,000円。
先週の「フェブラリーステークス」はまいりましたねぇ~
本命のホッコータルマエがガンバってくれて連対しましたが、
まさかその前に16番人気のコパノリッキーが残るとは・・・
そう言えばその直前にビックリした浅田真央のショートプログラムも16位でしたねぇ。
本命のホッコータルマエがガンバってくれて連対しましたが、
まさかその前に16番人気のコパノリッキーが残るとは・・・
そう言えばその直前にビックリした浅田真央のショートプログラムも16位でしたねぇ。
コパノリッキーはDr.コパこと小林祥晃氏の持ち馬で、
こりゃ、風水を信じてなきゃ総流しは出来ないッスね。
こりゃ、風水を信じてなきゃ総流しは出来ないッスね。
ぜひ、まだ4歳馬なので、これからGI馬にふさわしい
成績を積み上げて言って欲しいものです。
成績を積み上げて言って欲しいものです。
【2014年、現在の回収率】
10,000円投資/6,990円払戻し。
現在の回収率=69.9%
10,000円投資/6,990円払戻し。
現在の回収率=69.9%