「LOVE, HOLIDAY.」
毎週日曜日は競馬予想デーです。
毎週日曜日は競馬予想デーです。
今週も先週につづき首都圏に大雪が降り、東京競馬が中止になってしまいましたね。
2/15(土)の東京競馬は2/18(火)に、本日2/16(日)は2/24(月)に順延となっています。
2/15(土)の東京競馬は2/18(火)に、本日2/16(日)は2/24(月)に順延となっています。
ホント今年は新潟に劣らないほど雪が降りますねぇ・・・
さて、今週の勝負レースは2/16(日)京都競馬場、芝2200mで行われる
第107回「京都記念」(GII)4歳上別定戦。
第107回「京都記念」(GII)4歳上別定戦。
そして、先週の2/9(日)に東京競馬場で行われる予定だったレースは枠番の再抽選を行い2/17(月)へと移行。
よってその勝負レースであった東京競馬場、芝1600mで行われる
第64回「東京新聞杯」(GIII)4歳上別定戦も再び予想します!
よってその勝負レースであった東京競馬場、芝1600mで行われる
第64回「東京新聞杯」(GIII)4歳上別定戦も再び予想します!
って雪、もう大丈夫だよね?
近年の優勝馬には、2007年のアドマイヤムーンは海外のレースを含めGI3勝、
2010年のブエナビスタは同年のヴィクトリアマイルと天皇賞(秋)を制覇、
2013年のトーセンラーもマイルチャンピオンシップでGI 初制覇を果たしていて
今後のGI線戦を占うのに見逃せない一戦です。
2010年のブエナビスタは同年のヴィクトリアマイルと天皇賞(秋)を制覇、
2013年のトーセンラーもマイルチャンピオンシップでGI 初制覇を果たしていて
今後のGI線戦を占うのに見逃せない一戦です。
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は8頭、7番人気以下は皆無。
最低人気は6番人気が2頭。
単勝20倍以上は皆無。
4歳馬が7頭、5歳馬が5頭、6歳馬が8頭、7歳以上は皆無。
牝馬は2頭。
関西馬が17頭。
芝1800m以上の重賞勝利実績あり16頭。
京都の芝で勝利実績か、重賞で連対実績あり15頭。
前走、重賞組が18頭で、有馬記念組が最多の5頭、香港G1組が4頭、日経新春杯組が2頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下はGIだった1頭のみ、10着以下はGIだった2頭のみ。
前走、オープン特別組や条件戦組はそこで1着馬だった2頭のみ。
前走、1600m組は1頭のみ、2600m以上組は2頭のみ。
前走、ダート組は皆無。
前走から中3週以下は1頭のみ、半年以上は皆無。
1番人気は8頭、7番人気以下は皆無。
最低人気は6番人気が2頭。
単勝20倍以上は皆無。
4歳馬が7頭、5歳馬が5頭、6歳馬が8頭、7歳以上は皆無。
牝馬は2頭。
関西馬が17頭。
芝1800m以上の重賞勝利実績あり16頭。
京都の芝で勝利実績か、重賞で連対実績あり15頭。
前走、重賞組が18頭で、有馬記念組が最多の5頭、香港G1組が4頭、日経新春杯組が2頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下はGIだった1頭のみ、10着以下はGIだった2頭のみ。
前走、オープン特別組や条件戦組はそこで1着馬だった2頭のみ。
前走、1600m組は1頭のみ、2600m以上組は2頭のみ。
前走、ダート組は皆無。
前走から中3週以下は1頭のみ、半年以上は皆無。
実績馬が人気通り勝つ傾向・・・まあ、実績のこの馬と、京都大好きなこの馬で問題無いでしょう!
◎3 ジェンティルドンナ ○10 トーセンラー ▲7 ヒットザターゲット △11 デスペラード 馬連 3-7・10・11、10-3・7・11 100円ずつ! 3連複 3-10-7・11 100円ずつ! 計800円。
「東京新聞杯(GIII)」
5/18(日)に行われるヴィクトリアマイル(GI)や、6/8(日)の安田記念(GI)と同じコースの東京芝マイル戦なので、
その馬券を検証するのにも見ておいた方がいいレース。
過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は3頭、6番人気以下は8頭もいる。
最低人気は15番人気。
単勝100倍以上は皆無。
4歳馬が7頭、5歳馬が5頭、6歳馬が7頭、7歳以上は1頭のみ。
牝馬は皆無。
関西馬が11頭。
芝1600mの勝利実績あり17頭。
芝のオープン特別勝利か、重賞で3着以内の実績あり17頭。
全馬、東京芝の出走経験あり。
斤量58kg以上は皆無。
前走、重賞組が9頭で、京都金杯組が5頭、阪神カップ組が2頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下や、10着以下は1頭のみ。
前走、オープン特別組は8頭で、ニューイヤーS組が5頭、キャピタルS組が2頭。
前走、オープン特別組はそこで4番人気以下や、6着以下は1頭のみ。
前走、1600万下組はそこで2番人気以内の1着馬のみが3頭。
前走、1200m組は皆無、1600m組が15頭、1800m以上組は2頭のみ。
前走、ダート組は皆無。
前走から連闘や半年以上は皆無。
1番人気は3頭、6番人気以下は8頭もいる。
最低人気は15番人気。
単勝100倍以上は皆無。
4歳馬が7頭、5歳馬が5頭、6歳馬が7頭、7歳以上は1頭のみ。
牝馬は皆無。
関西馬が11頭。
芝1600mの勝利実績あり17頭。
芝のオープン特別勝利か、重賞で3着以内の実績あり17頭。
全馬、東京芝の出走経験あり。
斤量58kg以上は皆無。
前走、重賞組が9頭で、京都金杯組が5頭、阪神カップ組が2頭。
前走、重賞組はそこで10番人気以下や、10着以下は1頭のみ。
前走、オープン特別組は8頭で、ニューイヤーS組が5頭、キャピタルS組が2頭。
前走、オープン特別組はそこで4番人気以下や、6着以下は1頭のみ。
前走、1600万下組はそこで2番人気以内の1着馬のみが3頭。
前走、1200m組は皆無、1600m組が15頭、1800m以上組は2頭のみ。
前走、ダート組は皆無。
前走から連闘や半年以上は皆無。
先週と傾向予想に変更は無し!
前走オープン特別を勝ったマイル連対率100%のこの馬から!
前走オープン特別を勝ったマイル連対率100%のこの馬から!
◎2 サトノギャラント ○11 エキストラエンド ▲12 クラレント △10 ショウナンマイティ 馬連BOX 2・10・11・12 100円ずつ! 計600円。
先週の「きさらぎ賞」は連150円×2+3連復1,200円=1,500円的中!
本命を大差で逃げ勝ってきたバンドワゴンにしたが、
計ったかのように差しきったトーセンスターダムと武豊の方が一枚上手でしたね。
それでもこの2頭の間に入る者はいず、どちらも今後楽しみですね。
本命を大差で逃げ勝ってきたバンドワゴンにしたが、
計ったかのように差しきったトーセンスターダムと武豊の方が一枚上手でしたね。
それでもこの2頭の間に入る者はいず、どちらも今後楽しみですね。
【2014年、現在の回収率】
7,000円投資/2,720円払戻し。
現在の回収率=38.8%
7,000円投資/2,720円払戻し。
現在の回収率=38.8%