ちょっと北の方に旅に出ていましたが、先ほど帰ってきました。
少しオネムだけど、これだけは忘れません・・・
毎週日曜日は競馬予想デーです!
今週の勝負レースは3/4(日)中山競馬場、芝2000mで行われる
第49回「弥生賞」(GII)3歳限定戦です。
第49回「弥生賞」(GII)3歳限定戦です。
3着までに4/15(木)に行なわれる皐月賞(GI)への優先出走権が与えられるトライアルレースです。
過去10年の優勝馬にもここを経由して三冠馬となったディープインパクトや
皐月賞馬となった後、ドバイワールドカップを制覇したヴィクトワールピサ、
日本ダービーを勝ったロジユニヴァースなど
名馬への登竜門となっている注目のレースです。
皐月賞馬となった後、ドバイワールドカップを制覇したヴィクトワールピサ、
日本ダービーを勝ったロジユニヴァースなど
名馬への登竜門となっている注目のレースです。
そんなディープインパクトを父にもつ前走のラジオNIKKEI杯2歳Sを制したアダムスピークは、
2戦2勝の無敗馬で父の持つ栄冠に近づくことができるか!?
2戦2勝の無敗馬で父の持つ栄冠に近づくことができるか!?
同じくディープインパクトの子、前走の京成杯4着だったアーデントはこれを除けば
連対率100%の4戦3連対。
連対率100%の4戦3連対。
ジョングルールもディープインパクト産駒だが、父親とは違う500kgを超える迫力ある馬体で
ここまで3戦2勝。
ここまで3戦2勝。
ローエングリンを半兄にもつ良血エキストラエンドもディープインパクトの子。
クロフネ産駒のトリップは前走のラジオNIKKEI2歳Sで4着だったが1番人気と期待を寄せられていた。
デイリー杯2歳Sを勝ったクラレントはその後の朝日杯フューチュリティSで7着に敗れたが、
ここレースを制した父ダンスインザダークにリベンジを誓う。
ここレースを制した父ダンスインザダークにリベンジを誓う。
ステイゴールド産駒のフェノーメノやシンボリクリスエス産駒のサイレントサタデー、
メイショウカドマツ、タイセイスティング、コスモオオゾラなども2勝馬。
メイショウカドマツ、タイセイスティング、コスモオオゾラなども2勝馬。
ディープインパクト産駒一色という気配が漂っていますが、はたしてどうなるか!?

過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1人気が7頭、7番人気以下は1頭のみ。
最低人気は7番人気。
単勝20倍以上は2頭のみ。
関西馬が13頭と活躍。
牝馬は皆無。
2勝以上の実績が17頭。
キャリア3戦以上が18頭。
芝1600m以上で勝利実績が19頭。
デビューから全て5着以内の実績18頭。
全馬連対率50%以上。
前走、重賞組が15頭で、朝日杯FS組の5頭が最多、ラジオNIKKEI杯2歳S組は3頭、京成杯組は3頭。
前走、オープン特別組は1頭、500万下組は2頭、新馬&未勝利戦組は2頭。
前走、重賞組はそこで5着以下が1頭のみ。
前走、重賞組やオープン特別組はそこで10人気以内。
前走、500万下組はそこで3番人気以内で連対必須。
前走、新馬&未勝利戦組はそこで1番人気。
前走、1500m以下や2400m以上は皆無。
前走、ダート組は皆無。
前走から中1週以内は皆無、半年以上は1頭のみ。
前々走で3着以内が19頭。
最低人気は7番人気。
単勝20倍以上は2頭のみ。
関西馬が13頭と活躍。
牝馬は皆無。
2勝以上の実績が17頭。
キャリア3戦以上が18頭。
芝1600m以上で勝利実績が19頭。
デビューから全て5着以内の実績18頭。
全馬連対率50%以上。
前走、重賞組が15頭で、朝日杯FS組の5頭が最多、ラジオNIKKEI杯2歳S組は3頭、京成杯組は3頭。
前走、オープン特別組は1頭、500万下組は2頭、新馬&未勝利戦組は2頭。
前走、重賞組はそこで5着以下が1頭のみ。
前走、重賞組やオープン特別組はそこで10人気以内。
前走、500万下組はそこで3番人気以内で連対必須。
前走、新馬&未勝利戦組はそこで1番人気。
前走、1500m以下や2400m以上は皆無。
前走、ダート組は皆無。
前走から中1週以内は皆無、半年以上は1頭のみ。
前々走で3着以内が19頭。
「きさらぎ賞」のでディープインパクト産駒の層の厚さを見せつけられたので、ここは学習して・・・
◎12 アダムスピーク
○4 アーデント
▲10 ジョングルール
△2 トリップ
△15 エキストラエンド
○4 アーデント
▲10 ジョングルール
△2 トリップ
△15 エキストラエンド
馬連BOX 2・4・10・12・15 100円ずつ!
合計1,000円!
合計1,000円!
2012年前回までの収支。
先週の「中山記念」は、開幕週の中山で荒れていない馬場のため先行馬が前に残りやすい傾向で、
当然、経済コースが走れる内側の馬が有利で、しかもその日は重馬場・・・
当然、経済コースが走れる内側の馬が有利で、しかもその日は重馬場・・・
1枠1番の最内枠に逃げ宣言をしている重馬場が得意な7番人気のシルポートが入った。
とっても気になっていたのに、なんで2着逃げのびたシルポートをボクは買っていなかったのか!?
ホント自分の思い切りの悪さに幻滅しましたよ。
ホント自分の思い切りの悪さに幻滅しましたよ。
バカ、バカ、バカ、バカ、ホントにボクは馬鹿だ。
競馬って、そんなことの繰り返しばかりです。
11,000円投資/3,930円払戻し。
回収率=36%
回収率=36%