タイトルとはまったく関係ありませんが、先日東京の浅草にも出張があったのですが、
話題のこんなものが目に飛び込んできたので、田舎モン丸出しで思わず撮影してしまいました♪
話題のこんなものが目に飛び込んできたので、田舎モン丸出しで思わず撮影してしまいました♪

建築途中の「東京スカイツリー」です。
デッカイぞぉ~!
このときは400mをちょっと超えたばかりみたいでした。
これからあと1.5倍も高くなって2011年12月から2012年の春には
「武蔵」こと634mという世界一高い電波塔として完成予定だそうですね。
「武蔵」こと634mという世界一高い電波塔として完成予定だそうですね。
現代の建築技術ってスゴイなぁ~
でも、地震などによる揺れを抑える構造には、法隆寺の五重の塔を参考にして、
心柱制震構造となっているっていうのを聞くと、
昔からの日本の建築技術がいかに進んでいたかがわかりますね。
心柱制震構造となっているっていうのを聞くと、
昔からの日本の建築技術がいかに進んでいたかがわかりますね。
はやく出来上がりの姿が見てみたいなぁ~
でもよく考えてみれば完成してからの「東京スカイツリー」は壊れない限りいつでもみられるけど、
このつくりかけの「東京スカイツリー」は今だけしか見られないんだもんなぁ。
このつくりかけの「東京スカイツリー」は今だけしか見られないんだもんなぁ。
何十年後かで見ると、この写真はとっても懐かしい写真になるかもしれませんね。
まあ、きっと映画の中ではゴジラに壊されてしまうんでしょうけど・・・

さて、毎週日曜日は競馬予想デーです。
毎週毎週競馬をやっていますが、それぞれ違うドラマが生まれています。
今しか見ることの出来ない感動を残しておきましょう!
今しか見ることの出来ない感動を残しておきましょう!
今週の勝負レースは、8/22(日)
札幌競馬場、芝2000mで行われる、第46回「札幌記念」(GII)3歳上定量戦です。
札幌競馬場、芝2000mで行われる、第46回「札幌記念」(GII)3歳上定量戦です。
「札幌記念」はサマー2000シリーズの第4戦となりますが、秋のGI戦線を見据えて
ここから始動する実績馬たちが多く出走するレベルの高いレース。
ここから始動する実績馬たちが多く出走するレベルの高いレース。
今年も昨年の日本ダービー馬ロジユニヴァース、天皇賞(春)馬マイネルキッツ、
宝塚記念3着からの参戦アーネストリー、函館記念を制したマイネルスターリーや2着ジャミール、
皐月賞2着のヒルノダムールなど、トップクラスが顔を連ねています。
宝塚記念3着からの参戦アーネストリー、函館記念を制したマイネルスターリーや2着ジャミール、
皐月賞2着のヒルノダムールなど、トップクラスが顔を連ねています。
夏競馬唯一のGIIで、実力がそのまま反映される斤量定量戦、
この秋のGIを占ううえでも見逃せない一戦です!
この秋のGIを占ううえでも見逃せない一戦です!
過去10年の連対馬20頭の傾向によって検討します。
1、2番人気は10頭と堅実、しかしあと10頭は5番人気以下。
単勝50倍以上は1頭のみ。
4、5歳馬が13頭、3歳馬全4頭はすべて2番人気以内、7歳以上は1頭のみ。
牝馬が6頭で大健闘だが今年はいない。
関西馬が15頭と優勢。
重賞馬16頭。
芝1800m以上の勝利実績必須。
札幌コースでの勝利実績あり13頭。
前走、重賞組は17頭で、函館記念組が7頭と最多、クイーンS組が3頭、日本ダービー組は2頭。
前走、GI組全6頭は当日3番人気以内、GII組は皆無。
前走、オープン特別組は2頭で、巴賞組とみなみ北海道S組でそこで3着以内。
前走、1600万下組は漁火S組から1頭のみ。
前走、12頭が5着以内、残り8頭は函館記念組とGI組。
前走、函館か札幌13頭。
前走、2秒差以上の負けは皆無。
前走、1700m以下は安田記念組1頭のみ。
前走、ダート戦組は皆無。
単勝50倍以上は1頭のみ。
4、5歳馬が13頭、3歳馬全4頭はすべて2番人気以内、7歳以上は1頭のみ。
牝馬が6頭で大健闘だが今年はいない。
関西馬が15頭と優勢。
重賞馬16頭。
芝1800m以上の勝利実績必須。
札幌コースでの勝利実績あり13頭。
前走、重賞組は17頭で、函館記念組が7頭と最多、クイーンS組が3頭、日本ダービー組は2頭。
前走、GI組全6頭は当日3番人気以内、GII組は皆無。
前走、オープン特別組は2頭で、巴賞組とみなみ北海道S組でそこで3着以内。
前走、1600万下組は漁火S組から1頭のみ。
前走、12頭が5着以内、残り8頭は函館記念組とGI組。
前走、函館か札幌13頭。
前走、2秒差以上の負けは皆無。
前走、1700m以下は安田記念組1頭のみ。
前走、ダート戦組は皆無。
◎6 アーネストリー
○8 ヒルノダムール
▲1 マイネルスターリー
△10 ロジユニヴァース
○8 ヒルノダムール
▲1 マイネルスターリー
△10 ロジユニヴァース
馬連 6-1・8・10 200円ずつ!
8-1・10 200円ずつ!
計1,000円!
8-1・10 200円ずつ!
計1,000円!
2010年前回までの収支。
先週の「北九州記念」と「クイーンS」は本命が共に5着以下に沈み
スッキリするほどの惨敗でした。
武豊、「クイーンS」勝利で完全復活おめでとう!
ボクは買ってませんでしたが・・・
スッキリするほどの惨敗でした。
武豊、「クイーンS」勝利で完全復活おめでとう!
ボクは買ってませんでしたが・・・
41,200円投資/31,570円払戻し。
回収率=77%
回収率=77%