
ゴールデンウィークの記事を書いていたらもう1週間経ってしまいましたが、
先週の5/9に、ボクのやっている競馬サークル「馬の会」の面々と
今まさに開催中の新潟競馬場に行ってきましたぁ♪
先週の5/9に、ボクのやっている競馬サークル「馬の会」の面々と
今まさに開催中の新潟競馬場に行ってきましたぁ♪
この日も爽やかに晴れて、間近で見られるサラブレットたちの馬体がピカピカに輝いています。

そしてこの日は明らかに普段競馬場では見かけない人種の若い人たちがたくさん来場していました。
それもそのはず、この日はゲストにこの人たちが来ていたからなんです。
ん~、遠くからなのでわかりにくいですよねぇ?

スゴイ人だったので近くに行けなかったのです。
この3人の女性アイドルは「CLUB KEIBA」 のCMに出演している、
「AKB48」の大島優子、小嶋陽菜、篠田麻里子です。
「AKB48」の大島優子、小嶋陽菜、篠田麻里子です。
って、呼び捨てにしたらファンから怒られそうだ・・・
CMでは「CLUB KEIBA」 の一員である小池徹平が合コンで知り合った、「AKB48」の3人娘を連れて競馬場へ、
上司の佐藤浩市を「佐藤っち」と呼ぶ姿に小池は焦るが、
佐藤はデレデレなダチョウ倶楽部の上島竜兵に変身してしまうというコミカルなCM。
上司の佐藤浩市を「佐藤っち」と呼ぶ姿に小池は焦るが、
佐藤はデレデレなダチョウ倶楽部の上島竜兵に変身してしまうというコミカルなCM。
そんなCMをやっているのでオッさんのボクもこの3人は知っトいましたよ。
この場所は、レースで勝った馬が表彰式とかを行うウイナーズサークルという場所で、
レースの無いお昼休みの時間を利用してこの日行われるGIレース
「NHKマイルカップ」の検討会をしていました。
レースの無いお昼休みの時間を利用してこの日行われるGIレース
「NHKマイルカップ」の検討会をしていました。
3人も『今日は母の日だから、お母さんと同じ誕生日の馬を予想しましたぁ♪』と、
アイドルとしては満点の予想をしていました。
アイドルとしては満点の予想をしていました。
結局ボクは遠くから見るしかなかったのですが、このイベントが終わったあとは
新潟競馬場名物、芝1000mの直線レースだったので、その迫力を近くで見に行こうと思ったら、
新潟競馬場名物、芝1000mの直線レースだったので、その迫力を近くで見に行こうと思ったら、
たまたま人のはけたウイナーズサークルで
「AKB48」の篠田麻里子がTV撮影みたいなのをしていたので、間近で見られましたよ♪
「AKB48」の篠田麻里子がTV撮影みたいなのをしていたので、間近で見られましたよ♪

東日本のフジテレビ系列の土曜深夜にやっている「うまプロ」という
競馬テレビ番組にも出ているので篠田麻里子はボクもよく知っている1人でした。
競馬テレビ番組にも出ているので篠田麻里子はボクもよく知っている1人でした。
って、向こうはボクのこと知りませんが・・・
アイドルも間近に見られたし、この迫力あるレースも見られて、「のみっち」も興奮で上島竜兵に変身です♪

また、この開催中には「CLUB KEIBA」のメンバーになって
そこで貯めたポイントでガラポンクジをひいて景品をもらえる
「CLUB KEIBA スプリングキャンペーン」をやっていたのでチャレンジしましたよ。
そこで貯めたポイントでガラポンクジをひいて景品をもらえる
「CLUB KEIBA スプリングキャンペーン」をやっていたのでチャレンジしましたよ。
って、また『おめでとうございまぁ~す♪ B賞で~す!』って言われ、
この「ターフィープニプニメモ」が当たりました!
この「ターフィープニプニメモ」が当たりました!

ん~・・・うれしいにはうれしいけれど、
以前も当てたことあってその後の馬券はさっぱり当たらず、ってことがあったよなぁ・・・
以前も当てたことあってその後の馬券はさっぱり当たらず、ってことがあったよなぁ・・・
ここで運を使ってしまってはないかなぁ?
あと、このキャンペーンでは、あるミッションをクリアしていくと賞品がもらえるっていうのもやっていて、
初回のミッションクリアの報酬は、削っていない「CLUB KEIBA オリジナル鉛筆」2本ゲットしましたぁ!
初回のミッションクリアの報酬は、削っていない「CLUB KEIBA オリジナル鉛筆」2本ゲットしましたぁ!

って、削ってないとマークカードも書けないんですけどぉ。
なんで、鉛筆?
その後の「AKB48」なんですが、新潟のメインレース「八海山特別」の
表彰式のプレゼンテーターもやっていました。
表彰式のプレゼンテーターもやっていました。

優勝ジョッキーの二本柳くんもうれしそうにニコニコしていましたよ。
そして、最終レースが終わったあとにはパドックでトークショーが予定されていたのですが、
パドックは走る前の競走馬たちの状態を最後に見定めることができる場所なんです。
競馬ファンにとっては最後の馬券検討の大事な場所。
競馬ファンにとっては最後の馬券検討の大事な場所。
トークショーは全てのレースが終わってから始まるはずなのに、
最終レースのパドックが始まる前から、
普段競馬場では見られない方々がパドック前を場所どりで占拠していました。
最終レースのパドックが始まる前から、
普段競馬場では見られない方々がパドック前を場所どりで占拠していました。

これじゃあ、最終レースに出走する馬の状態など見られませんよ!
競馬ファンの方々が怒っていましたよ。
まあ、ボクはパドックを見る目がないからいいんですけどね・・・
ただ、競馬場に来ていて楽しい思いをしているならば、
ちょっとは馬券を買って競馬場に還元してほしいなぁとは思いました。
ちょっとは馬券を買って競馬場に還元してほしいなぁとは思いました。
それも馬券を買える20歳を越えてからの人たちに限りますが。

日によってはこういったアイドルたちもゲストでくる競馬場。
昔のオヤジ臭い古く悪いイメージはもうなくなり、
今はまさに家族やカップル、友人たちと気軽に遊びに来られる、アミューズメントパークですよねぇ♪
今はまさに家族やカップル、友人たちと気軽に遊びに来られる、アミューズメントパークですよねぇ♪
あとは、馬券が当たれば最高だったのですが・・・
さてさて、毎週日曜日は競馬の予想デーです。
今週の勝負レースは、新潟競馬場で行われるレースではないのですが、
5/16(日)東京競馬場、芝1600mで行われる、第5回「ヴィクトリアマイル」(GI)4歳以上牝馬限定定量戦です。
5/16(日)東京競馬場、芝1600mで行われる、第5回「ヴィクトリアマイル」(GI)4歳以上牝馬限定定量戦です。
ブエナビスタとレッドディザイアの女の一騎打ちムードになりそうな雰囲気で、
この2頭は過去3度の直接対決でブエナビスタが2勝と勝ち越しています。
この2頭は過去3度の直接対決でブエナビスタが2勝と勝ち越しています。
どちらもドバイへの海外遠征で結果を残した後の対決で注目を浴びていますが、
はたしてこの2頭に割って入る第3の女が現れるのでしょうか?!
はたしてこの2頭に割って入る第3の女が現れるのでしょうか?!
このレースは今年で5回目で過去の傾向が4年分しかないのですが、予想スタンスは変えずに、
過去4年の連対馬8頭の傾向によって検討します。
過去4年の連対馬8頭の傾向によって検討します。
1番人気が2頭、あとは2番人気、3番人気、5番人気、9番人気、11番人気、12番人気とかなり荒れる。
単勝100倍以上は皆無。
4歳が6頭と最多、6歳以上は皆無。
関西馬が5頭、関東馬が3頭。
1~3枠までに6頭。
重賞未勝利は7頭、のこり1頭はGI連対馬、重賞未出走馬は皆無。
マイル戦で未勝利は1頭のみ。
前走、全馬重賞組のみで、阪神牝馬S組からの3頭が最多、ドバイDF組から2頭。
前走、連対馬が5頭、10着以下は皆無。
前走、0.6秒差以上の負けは1頭のみ。
前走、10番人気以下は皆無。
前走、2000m以上は皆無。
前走、ダートは皆無。
前走から中1週以内、中9週以上は皆無。
単勝100倍以上は皆無。
4歳が6頭と最多、6歳以上は皆無。
関西馬が5頭、関東馬が3頭。
1~3枠までに6頭。
重賞未勝利は7頭、のこり1頭はGI連対馬、重賞未出走馬は皆無。
マイル戦で未勝利は1頭のみ。
前走、全馬重賞組のみで、阪神牝馬S組からの3頭が最多、ドバイDF組から2頭。
前走、連対馬が5頭、10着以下は皆無。
前走、0.6秒差以上の負けは1頭のみ。
前走、10番人気以下は皆無。
前走、2000m以上は皆無。
前走、ダートは皆無。
前走から中1週以内、中9週以上は皆無。
この2頭しかいないと思うけど、なんとか儲かる方法ないかなぁ?
◎11 ブエナビスタ
○17 レッドディザイア
▲9 ブロードストリート
△2 ヒカルアマランサス
△3 ラドラーダ
○17 レッドディザイア
▲9 ブロードストリート
△2 ヒカルアマランサス
△3 ラドラーダ
馬連 11-2・3・9 17-2・3・9 100円ずつ!
3連複 11-17-2・3・9 100円ずつ!
3連単 11・17→11・17→2・3・9 100円ずつ!
ワイドBOX 2・3・9 100円ずつ!
計1,800円!
3連複 11-17-2・3・9 100円ずつ!
3連単 11・17→11・17→2・3・9 100円ずつ!
ワイドBOX 2・3・9 100円ずつ!
計1,800円!
2010年前回までの収支。
先週の「NHKマイルカップ」は荒れると思ってちょっと狙いすぎちゃいました。
1番人気に応えて勝ったダノンシャンティは強かったですねぇ~
これは日本ダービーも注目ですよ!
1番人気に応えて勝ったダノンシャンティは強かったですねぇ~
これは日本ダービーも注目ですよ!
23,200円投資/19,630円払戻し。
回収率=85%
回収率=85%