新型だけでなく季節性も | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

昨日は全国的にこの秋一番の冷え込みになったそうで、皆さんお身体は大丈夫でしょうか?

ボクの住む新潟市では観測史上最も早い初雪を記録しました。

紅葉もろくに見ていないのに、早い冬の訪れですね。

イメージ 1


近所の刈り取られた田んぼには、さっそく新潟の冬の訪れを告げる白い来訪者が飛来しましたよ。

昼間は田んぼで土の中の餌を探して食べているんでしょうか?

・・・そして、暗くなると各地にある池や潟と呼ばれるところに集まってきて就寝です。

写真は真っ暗いのですが、新潟市西区にある「佐潟」に帰ってきた白鳥たち。
左すみに小さく写っています。

イメージ 2


そして、「新型インフルエンザ」の予防接種が新潟県内でもついに各県で開始されましたね。

もちろんワクチンに限りがあるので、接種する優先順位があるそうで、

まずは、インフルエンザ患者の診療するお医者さんです。

そりゃあそうですね。

もっともウィルス感染の危険性がある現場で、命をかけて戦ってくれているんですものね。

次は妊婦さんや基礎疾患をもつ方です。

2つの命を持つ未来のお母さん、そしてかかっては危険な方ですね。

それから、1歳~就学前の小児、そしてその1歳未満の小児のご両親という順番らしいです。

ボクが受けられることはしばらくなさそうですね。





でも、実は会社のある先輩の息子さんが「新型インフルエンザ」に
かかってしまったらしいんですよ。

ついに「新型」が遠い話じゃなくなってきましたよ!

先輩は、1週間の自宅で経過観測で今週は出社できないそうですが、
実はボク、その話が出た先週の金曜日にその先輩と仕事の打ち合わせしてるんですよねぇ・・・

大丈夫かなぁ・・・?

いやいや、「大丈夫かなぁ?」とはまずは、先輩の息子さんの心配ですよ。
そして次に先輩の身体・・・それからボクってことで。

昨日から、社内は誰一人欠かさずマスク装着態勢です。

見た目は不気味ですが・・・。


さらには埼玉に住む甥っ子&姪っ子も新型にかかってしまったと聞きました。

それでも元気な姪っ子に対し、甥っ子は特に重症で食べたものも戻してしまうそうです・・・

まだ、小学生2年なのに、かわいそうで心配ですよ。




そして、昨日やっとボクは「季節性インフルエンザ」の予防接種に行ってきました。

実は同じ新潟に住むブロクのお友達が、
10月の後半に「季節性インフルエンザ」の予防接種を予約しようとしたら、
なんと、5軒もお断りされたということを記事にしていたので、ボクも慌てて病院に駆け込みました。

4~5年前にかかり、4日間高熱で寝込むということがあってから、
2度とあんなツラい思いをしたくないので予防接種は毎年欠かさず受けていました。

実は先シーズンは予防接種を受けていたにもかかわらず、
「季節性インフルエンザ」にかかってしまったのです。

まぁ、かかるときはかかるらしいのですが・・・

でも、不幸中の幸いで予防接種のおかげで1日寝込むだけの軽い症状で復活できました。

だからこそ受けときたいと思ったのにまさか、10月でそんなにワクチンが不足しているなんて。


まずは1件目、いつも予防接種を受けている会社の近くの診療所まで直接行って、

「すみません、インフルエンザの予防接種の予約で・・・」ってボクが言った言葉にかぶせるかのように

『終了しましたっ!』と強い口調で看護婦に言われました。

何だか気分悪いなぁと思いつつ
「はぁ? もう今シーズンはもうワクチンは入って来ないということですか?」

『はい!』

その、看護婦の『もう、何度も答えさせるなよぉ!』みたいな態度に、
よっぽどのワクチン不足を実感してしまいました。



それなら、こんな駅前の混みそうな診療所よりも、
自分の家の近所の町医者にきいてみようかなぁ、と思い電話をしてみると、

2軒目は、『普段通っている人だけに限らせていただきます』とのこと、
ボクはその病院には昨年のインフルの時以来行ってませんでした・・・

2軒目も同じ様なことを言われ近所は撃沈。

次は再び会社の近くの小さな病院に電話したら、
『今日であれば何とかありそうですが・・・』と言うので、

「じゃあ、今日中に行きます!」と言ったのですが、
どうしても仕事が終わらず、病院が閉まる前に電話して、

「すみません、今日どうしても行けなそうなのですが、
明日の朝一番で行くので、よろしくお願いします」って言ったのですが、

『すみません、実は今日の分がもう無くなってしまったと、
こちらから電話しようと思ったのですが連絡先がわからなくて・・・』

って、何だよ行っても出来なかったって話じゃんかぁ!
電話しておいて良かったよ。


「え? じゃあ次入ってくるのいつですかぁ?

その日に行きますんでワクチンとっておいてくださいね!」

・・・ってことで、何とか強引でしたが受けてくることが出来ました。

結果4回さがしてやっとの思いで1人分見つけることができました。


実は次の日、相方の分もお願いできないかと聞いたのですが、
もうこれ以上はキビしいと言われてしまいましたよ。



ウワサでは従来の「季節性インフルエンザ」を接種したら、
「新型インフルエンザ」に感染しやすくなるという報告が
カナダから報告があるそうですが、今のところ真相は謎です。


皆さんは「季節性インフルエンザ」の予防接種はもう受けましたでしょうか?

接種希望者の4人に1人は受けられないという、過度のワクチン不足。

もし、これから受けようと思っている方は今すぐにでも動いたほうが良さそうです。