がむしゃらゴルフ | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

先日の土曜日、朝5時半に家を出発して仕事関係の「ゴルフコンペ」に参加してきました。

仕事関係と言っても年中一緒に仕事をしている強力会社の方々なので、
気に病むようなゴルフではないのですが、

ボクがいまいちゴルフに入り込めない理由としては、このめちゃめちゃ朝早いってことなんですよ・・・

ご存知、ボクは夜型なもんで・・・ふわぁ~~~眠ゅい・・・

イメージ 1


実は今年ちゃんとしたゴルフコースをフルでまわるのは初めて。

昨年の11月のコンペ以来です。

って、もう新潟のゴルフはシーズンオフ間近ですが・・・


昨年も、これと同じゴルフコンペに参加しているのですが、
その時のゴルフ場はのぼりくだりで足場も悪い山岳コースで、ヘトヘトになりながら出した成績は「131」。

正直言って、「ボク、ゴルフやってます」と言ってはいけない成績かもしれません。

だいたい、目安としては「100」以上でまわれると
そう言った仕事がらみのコンペに出ても迷惑かけない感じかなぁ・・・?

まぁでも、練習もほとんどしてないのでウマくなるわけないんですけどね。

イメージ 2


今回のコースは新潟県の北、胎内市にある「日本海カントリークラブ」です。

ここは前回の山岳コースと違い、海のそばにある比較的まっ平らなコース。
ただ、左右には林があり比較的長いコースが多いそうです。

ってことは、確実に真っ直ぐ進め、林に入れさえしなければなんとかなるかなぁ?

買ったばかりのニュー・シューズを履き、緊張の第1打!

「チャ~・シュ~・メ~ン」のリズムでスイング・・・(「あした天気になあれ」より引用)


パッシュッ!!  バサッツ! パキパキパキ・・・コロコロ・・・

ボクの第1打は真っ直ぐ左の林へと飛び込んでいきました。

まるで餌を見つけた鷹の様に・・・


あぁ~あ・・・始まったよ長い1日が。

いきなり最初、パー4のミドルホール(4打以内であがることがいいとされているホール)を
10打叩いてしまいました・・・

ん~リセットして、最初からやり直したい。

イメージ 3


そんなリズムではじまり、どんどん熱が冷めていくボクの気持ちとは逆に、
暑いぐらいの青空が広がるいい天気になってきましたよ。

成績さえ気にしなければ気持ちのいいゴルフです。

でも、あれぇ?

半分の9ホール回ったところでよく計算してみたら「64」叩いたという成績でした。

本来ならパーは「36」なので決していい成績とは言えないのですが、
昨年のボクのこのコンペの成績は「131」なので、倍にしたとしたら「128」。

悪くないじゃん♪

このまま行けば自分としてはいい感じじゃないですかぁ♪

イメージ 4


そして後半に入ると、やっぱり出てきた運動不足・・・

乗用カートではないのと、ヘタッピな人は打ったボールに向かって
クラブを何本か持って走らなければならないという、

ゴルフ特有の初心者への洗礼。

これが効いてきてすでに足はガクガク。

その上変なところに力が入っていたのか? 何だか左ヒジに痛みを感じてきた。

もう、力を入れてクラブを振れない・・・

そして、まったく球が飛ばない・・・


・・・しかし、それが逆に良かったのか?

力が入らないということは、変に力が加えられず球が曲がらず飛ぶ。

さらに球が飛ばないということは、きざんでいくことになるので林に入ってしまうこともない。

いい時は、パー4のミドルホールを3打でグリーンオンして2打のパットであがれ、
たしか4連続ぐらいボギー(5打)をたたき出したりできました♪


これも、もしかしたら先週の遠くに飛ばす練習はせずに、「河川敷のショートコース」
グリーンまわりを鍛えた効果が出たのかもしれません。

パターもなかなか良かったですし。


結果、ボクにしては後半はこれまでにない良い成績の「55」であがれ、自己最高の「119」を叩き出せましたぁ♪

イメージ 5


賞品は参加者全員が何かしらもらえ、ボクはこのゴルフカバンをもらったのですが、
うれしかったのは賞品よりも順位です。

いつも順位は下から1~4番目をウロウロしていたのですが、今回は下から数えて11番目でした!

・・・ちなみに、上からはさすがに数えないほうがいいでしょう。


そして、ラッキーなことにもう一つ賞をもらったのです。

イメージ 6


それは、「大波賞」です。

「大波賞」は前半よりも後半の成績が一番良くなった人がもらえる賞です。

前半「64」の後半「55」で9打良くなったボクが、一番後半に伸びたということでもらいましたぁ。

中身は粗品タオルでしたが、うれしい賞でした♪




そして、実はまた今週末にもゴルフコンペがあるんですよねぇ・・・

連チャンかよぉ! と言いたくなっちゃいますが、今度は自分の社内だけのゴルフコンペなのです。

これも仕事のお付き合いですね・・・

しかし、次のはさらに本気でやらねばなりません!

なぜなら、昨年の同じコンペで勝手にボクをライバル視してきた後輩が参加するのです。

昨年のボクは「135」の2打差でその後輩に負けてしまいました。

今年はこの調子ならリベンジできるかも!?
それには左ヒジの痛みを早く治さなきゃ。

ただ今、シップを貼っての治療中です。

「絶対に負けられない戦いがここにはある!」ですよ。

決戦は11月7日(土)昨年と同じコース「新潟サンライズゴルフコース」にて!