ウイスキーを飲んでみた | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

今夜は酔い酔いで、予定していた「旅行記」はお休みいたしたす。

先ほど、新潟のANAクラウンホテルで行われた
「サントリーハイボールフェスタ」というイベントから帰ってきましたぁ。

会場にはたくさんの人がいてかなり大賑わいでしたよ。

ボクは前売りチケットを手にしていたんですが、
その1000円のチケットでなんと!
ハイボールが3杯に500円分のおつまみがつくんです。

今ハイボールは小雪のCM効果で若い人にオシャレなお酒の飲み方となっていますが、
ちょいと昔はオヤジの飲み方でしたよねぇ。

サントリーがおすすめするのは「角」というウイスキーに炭酸をそそぐハイボールなんですが、
だいたい40歳過ぎの人が好んで飲んでいるイメージでしたね。

ボクも普段あまりウイスキーは飲まないんです、
でも今、そこまでオシャレなイメージに変えてしまうのは、さすがはサントリーですよねぇ。

しかし、あまりにも人気過ぎて、会場は人であふれかえり、
ハイボール1杯を手に入れるのに30分位並ばないといけないほどでした。

さらに、ちょいと遅く来た人には入場制限があったらしく、
会場に入るまで20分待ちだったそうです。

ジャズをいい感じで生演奏をしていたりしてました。

ハイボールってそんなに人気なんですね。

ボクは結局キッチリとチケット分のハイボール3杯とおつまみを味わいましたが、
これほどまでに今ハイボールが人気なんて思ってもいませんでしたよ。

新潟県民なら日本酒を飲め!
って思いつつも、若い女性にも人気な
ハイボールもなかなかいいかもと思った秋の夜でした♪

今日のところはちょいと酔い酔いでいい気分なので、
この辺でおやすみなさぁ~い。




・・・と、書いているうちに寝ちゃった・・・