東京の友人数人と長野の菅平、「峰の原高原」で遊んだ週末。

2日目の当初の予定では、みんなでゴルフをやる予定で、
まったくの初心者や女性も初のコースデビューを楽しみにしていました。
まったくの初心者や女性も初のコースデビューを楽しみにしていました。
実は前日、菅平の山を登る前にも東京組は打ちっぱなし練習場に行って来たほどの気合の入りようでした。
でも、やっぱり『この土砂降りの中でコースデビューするっていうのは、おすすめできないよ!』
と、ゴルフの腕前はプロ級という友人の判断で、
初心者や女性はキャンセルして、経験者であるボクを含めた男4人だけで行くことになりました。
初心者や女性はキャンセルして、経験者であるボクを含めた男4人だけで行くことになりました。
「ボクも、こんな天気の中でプレイするほど、ゴルフ好きでは無いんだけどなぁ・・・」
と、思いつつ、宿でダラダラしているのももったいないし、
ハーフだけまわるというので、ウインドブレーカーを着てGO!です。
ハーフだけまわるというので、ウインドブレーカーを着てGO!です。

あぁ、きっと晴れていたら景色がキレイなんだろうなぁ・・・
一緒に行った友人はこの雨の中、スタート前に念入りにグリーンをチェックしてたけど、
ま、ボクはいいか・・・
ま、ボクはいいか・・・
たしか半年振りにクラブを握ると思うのですが、
もしかしたら、この日一番いいショットが出てしまったんじゃないのかい?
といういい感じの最初のティーショットでした。
といういい感じの最初のティーショットでした。
やっぱり天気が悪くても職場がらみのゴルフより、気の知れた仲間とやるゴルフは楽しいですねぇ♪

・・・と、思っていた矢先、家で留守番している相方から飼い亀の『ズゴックがいなくなった!』との電話が!
もう、ボクはその話を耳にしたら気持ちはゴルフどころじゃなくなっちゃって、
プレイ中なのにもかかわらず、相方と何度か電話でやり取りをしてしまいまい
一緒に回った友人にはたいへん迷惑をかけてしまいました。
プレイ中なのにもかかわらず、相方と何度か電話でやり取りをしてしまいまい
一緒に回った友人にはたいへん迷惑をかけてしまいました。
・・・「ズゴック」のことが気になり、心ここにあらずで淡々とプレイをしていたのですが、
この雨でゴルフに対する気合の消沈と、頭の中では「ズゴック」のことばかりで、
まったくスイングの事なんか考えていないということが、逆に力が抜けて良かったのか?
まったくスイングの事なんか考えていないということが、逆に力が抜けて良かったのか?
ボクにしてはなかなか調子のいい打球がつづき・・・
なんと! パー4のミドルホールで、人生初の「バーディー!」を出してしまいましたぁ。
ゴルフをご存知で無い方にご説明しますと要するに、
4打たたいてカップに入れると『まぁ、なかなかな腕前だね』って言われるコースで、
ボクはたった3打で見事ボールをカップに入れたのです。
4打たたいてカップに入れると『まぁ、なかなかな腕前だね』って言われるコースで、
ボクはたった3打で見事ボールをカップに入れたのです。
そしたらみんな口をそろえて『ナイス!バーディー♪』って言ってくれる、ボクにとっては初の快挙なのでした。

でも、もっとテンションの高いときに、思いっきり喜びたかったなぁ・・・
そのうち、雨も止み、一瞬真っ白な霧になりましたが、だんだんと日がさしてきました。
山の景色もきれいになってきて、ウインドブレーカーも脱ぎ、爽やかな天気になってきたにつれて、
ボクもいつもよりいいこのスコアを意識してきちゃたんですよねぇ。
ボクもいつもよりいいこのスコアを意識してきちゃたんですよねぇ。
そしたら案の定、うまくいかないもんですよ。
後半ガタ崩れでハーフ64・・・
いつものような成績をキープしてしまいました。
まぁ、練習嫌いですからこんなもんですよ。
天気も良くなったので、せっかくだから楽しみにしていたゴルフをやろう!
ってことで、午後もゴルフです。
ってことで、午後もゴルフです。
ゴルフって言っても今度はパターゴルフ場です。

見てください、この荒れたグリーン・・・
こりゃ、ゴルフ経験者だって一筋縄ではいきませんよぉ。
っていうより、ゴルフ経験はほとんど関係なし!
っていうより、ゴルフ経験はほとんど関係なし!
ここは、スコアなんかより、みんなで楽しむってことに意味が大切ですもんね。

ありゃ、ありゃ、ボクのパタークラブで思いっきり叩いちゃってるよ・・・
雨上がりのキレイな長野の景色に囲まれ、楽しい中間たちと過ごすひと時。
心配事もありましたが、とってもリフレッシュできた週末でしたぁ♪