すっかり新潟春開催が始まっているのにもかかわらず、週末はず~っとサッカー三昧でしたが、
やっと今日、新潟競馬場に行ってきましたぁ!
やっと今日、新潟競馬場に行ってきましたぁ!
やっぱり生で見るサラブレッドの美しさには改めて感動しますが、
さらに珍しい面白い出来事があったので、今度ぜったい記事にしますね。
さらに珍しい面白い出来事があったので、今度ぜったい記事にしますね。

さてさて毎週日曜日は競馬の予想です!
久しぶりに家にいる夜・・・じっくり予想しましたぁ♪
久しぶりに家にいる夜・・・じっくり予想しましたぁ♪
今週の勝負レースは、東京競馬場、芝・1600mで行われる牝馬限定マイル戦、
第4回「ヴィクトリアマイル」(GI)です。
第4回「ヴィクトリアマイル」(GI)です。
府中の1マイルを舞台に女王の座を巡り、古馬牝馬の壮絶な戦いが行われます。
海外遠征で7着と惨敗したが、昨年の年度代表馬ウオッカが昨年2着の借りを返すべく出走。
デビュー5連勝でオークス、秋華賞を制したカワカミプリンセスが
昨年のエリザベス女王杯で2着と復帰し、万全の態勢で臨む。
昨年のエリザベス女王杯で2着と復帰し、万全の態勢で臨む。
阪神牝馬Sを制したのは8歳馬ジョリーダンスは同じ舞台の安田記念で3着になった実力の持ち主。
昨年のエリザベス女王杯馬リトルアマポーラや桜花賞馬レジネッタも怖い存在。
まだ4回しか行われていないので過去3年の連対馬6頭の傾向によって検討します。
4歳馬が5頭、5歳馬が1頭。
キャリア、20戦以内。
芝1600m以下の重賞で3着以内の実績。
前走、重賞組で、阪神牝馬Sからが半数、残りは牡馬との混合戦。
前走、9着以内。
前走、9番人気以内。
前走、1400m~1600m戦。
前走、芝。
前走からの間隔中3週~中8週まで。
キャリア、20戦以内。
芝1600m以下の重賞で3着以内の実績。
前走、重賞組で、阪神牝馬Sからが半数、残りは牡馬との混合戦。
前走、9着以内。
前走、9番人気以内。
前走、1400m~1600m戦。
前走、芝。
前走からの間隔中3週~中8週まで。
・・・この馬に◎を付けない理由が見つかりません。
◎6 ウオッカ
○13 リトルアマポーラ
▲17 レジネッタ
△8 チェレブリタ
○13 リトルアマポーラ
▲17 レジネッタ
△8 チェレブリタ
馬連&3連複BOX 6・8・13・17 100円ずつ!
3連単 6→13・17→8・13・17 100円ずつ!
合計1,400円!
3連単 6→13・17→8・13・17 100円ずつ!
合計1,400円!
2009年前回までの収支。
NHKマイルカップの結果には参る・・・
22,600円投資/14,370円払戻し。
回収率=64%
NHKマイルカップの結果には参る・・・
22,600円投資/14,370円払戻し。
回収率=64%