「マイルチャンピオンシップ」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

先日、JRAから来年の競馬番組が発表になりましたね。

来年の新潟競馬の開催は函館競馬場がスタンド改築工事のため
札幌開催がまえにずれて例年より8日多い
合計24日開催となり、

そして残りのあとの8日間を、中京開催が2日、
新潟開催が6日増えることとなりました!


来年は多く新潟競馬が楽しめるぞ~♪

サイフが心配ですが・・・

そして、札幌の重賞である「エルムステークス」が行われるのは驚きませんでしたが、

なんと!
「レパードステークス」という新設重賞が新潟開催に加わったのです!

「レパードステークス」は3歳馬限定の1800mのダートの重賞です。

あまり数の多くないダート重賞ですので、
ジャパンカップダートを目指す者が集うかもしれませんし、

3歳馬限定なので、スタミナ方の馬が菊花賞を見据えて
出走してくるかもしれません。

来年の新潟競馬も楽しみですねぇ~




・・・って言う前に、明日のGIレースの予想をせねば。

明日の勝負レースは「第25回マイルチャンピオンシップ(GI)」、
京都競馬場、芝1600mで行われる、秋のマイル王決定戦です。

前走で、後の天皇賞・秋を優勝したウオッカを破った
スーパーホーネットが主役に抜擢、GI初制覇を狙うが、

その天皇賞・秋ではメンバー最速の上がり猛追で、人気薄ながら4着のカンパニー。

前哨戦のスワンステークスを逃げ切ったマイネルレーニア。

今年の日本ダービー2着の3歳馬で1kg斤量の軽いスマイルジャック。

GIII連勝中のサイレントプライドなどなど、脇役とは呼べない演者が集まった。


10年の連対馬20頭の傾向によって予想します。
1~4番人気が16頭。
4歳馬が11頭と優秀。6歳馬は2頭と苦戦。 7歳以上は皆無。
牝馬は3頭いるがすべてGI馬。
出走数の割には関東馬が優秀。 外国馬は皆無。
逃げ馬は皆無。
馬番1~4番までの内枠に連対無し。
前走、天皇賞・秋組が8頭の最多で、すべて当日人気になっている。
前走、毎日王冠組、スワンS組からは4頭いるが、勝ち馬は出ていない。
前走、オープン特別組は1頭、1600万下組からは皆無。
前走、GI以外で6着以下は1頭のみで軽視。
前走、GI以外で10番人気以下は皆無。
前走、1秒以上差で負けていたのは皆無。
前走、スプリンターズS組以外で1400m以下は1頭のみ。
前走から中1週以内は皆無。

前走、天皇賞・秋組が馬券に絡んできやすく、
サンデーサイレンス産駒も5連勝中。
主役の座を横取されそうな臭いがプンプンしてきますが、
連の軸はこの馬で!

◎17 スーパーホーネット
○13 サイレントプライド
▲12 キストゥヘヴン
△16 カンパニー
△18 エイシンドーバー