ちょっと昨日は、期変わりで親しい友人が東京に転勤になってしまい、
いろいろと「人の出会い」ってものを考えたりしてました・・・
いろいろと「人の出会い」ってものを考えたりしてました・・・
で、突然ですが、「名古屋のモーニング」って有名ですよね。
例えば「コーヒーを1つ」と注文したら、
黙ってても「トースト」や「目玉焼き」「サラダ」などが付いて
きちゃたりする名古屋ならではのサービスです。
黙ってても「トースト」や「目玉焼き」「サラダ」などが付いて
きちゃたりする名古屋ならではのサービスです。
やっぱり、名古屋に来たらそれも体感しなきゃと思い、
友人のおすすめで、愛知県に240店舗以上もあり、
今やじわじわと関東や関西圏に進出しているフランチャイズの喫茶店
「コメダ珈琲店」 に行きました。
友人のおすすめで、愛知県に240店舗以上もあり、
今やじわじわと関東や関西圏に進出しているフランチャイズの喫茶店
「コメダ珈琲店」 に行きました。
(先日TV番組「秘密のケンミンSHOW」でも紹介されてましたね。)
まず気づいたのは、席に着くとテーブルの中央には「コォーー」と音をたてている不思議な穴が?
これは喫煙席にしか付いていない換気扇。
喫煙者でも人の煙は煙いものです。
いきなり名古屋の気の細かいサービスに関心させられました。
これは喫煙席にしか付いていない換気扇。
喫煙者でも人の煙は煙いものです。
いきなり名古屋の気の細かいサービスに関心させられました。
そして、いよいよモーニングを注文です。
「す、すみません、モーニングください」
「す、すみません、モーニングください」
すると店員さんキョトン・・・??
「お飲み物は何にされますか?」
「お飲み物は何にされますか?」
あ、間違えた!
飲み物を注文しなきゃだったー!
飲み物を注文しなきゃだったー!
飲み物を注文しても勝手に食べ物とかが付いてくるサービスの名前が
「モーニング」であって、「モーニング」という商品じゃなかったーっ!
恥ずかしい~
「モーニング」であって、「モーニング」という商品じゃなかったーっ!
恥ずかしい~
「あ、あぁ、アイスコーヒーです」
ドキドキドキ・・・緊張しましたが何とか「モーニング」です。

ここ「コメダ珈琲店」 (栄四丁目店)は朝の11時までにドリンクをたのむと
トーストとゆで卵が付いてます・・・フ~。

ここ「コメダ珈琲店」 (栄四丁目店)は朝の11時までにドリンクをたのむと
トーストとゆで卵が付いてます・・・フ~。
しかし、「コメダ珈琲店」に来た目的は「モーニング」だけではありません。
みなさん、「シロノワール」って知っていますか?
みなさん、「シロノワール」って知っていますか?
ボクも名古屋に来るまで知らなかったのですが、
名古屋の友人がしきりに言うので、最初「ルノワール」だか
「シャノワール」だかの喫茶店の名前だと思っていたのですが、
最近人気急上昇のスウィーツだとか・・・
名古屋の友人がしきりに言うので、最初「ルノワール」だか
「シャノワール」だかの喫茶店の名前だと思っていたのですが、
最近人気急上昇のスウィーツだとか・・・
これが「ミニシロノワール」(390円)です。
「モーニング」たのんでいたので「ミニ」にしました。

温かく甘口のデニッシュの上に、冷たいソフトクリームをのせ、
その「温+冷」がうまくマッチしいるところが繊細でおいしかったです。
(ちなみに、まったくもって「山」ではないので、勇気や気力は必要ありません)
「モーニング」たのんでいたので「ミニ」にしました。

温かく甘口のデニッシュの上に、冷たいソフトクリームをのせ、
その「温+冷」がうまくマッチしいるところが繊細でおいしかったです。
(ちなみに、まったくもって「山」ではないので、勇気や気力は必要ありません)
メープルシロップが付いてくるので、お好みでかけてお楽しみください。
これはたぶん女性にも人気で、低価格。
東京でも流行るかもね。
東京でも流行るかもね。
あぁ、おいしかった。
・・・ごちそうさまでした。