昨日は午前中に仕事を終え、午後から日帰りで内陸部のあるレイクへ行って4時間ほどナイトクローラー (ワームサイズのドバミミズ) のブッコミでロングノーズサッカーを狙ってみた。
最初に入ったポイントはこのレイクの最深部からのカケアガリで、いきなり続けて入れ食いでブルッキーとレインボーが釣れたので、近くのレイクで8年前に経験したような入れ食いが続くのかと思ったが、その後はウンともスンとも言わなくなった。
トラウトに煩わされなくなったのはかえって良かったが、ロングノーズサッカーのアタリはその後全くなかった。そこで、同じレイク内でポイントを替え、最後の一時間粘ったが、全くアタリなしで終わった。
このレイクは去年の4月にもチャレンジしたがボウズに終わっていたので、これで見切りを付けることにした。ブルッキーのいるいいレイクを見つけられたのがせめてもの収穫だった。
それと、半日でグリズリー、ミュール鹿、マスクラット、ルーン、それにムースまで見られたのはカナダとは言え珍しいことだった。
最初に入ったポイントはこのレイクの最深部からのカケアガリで、いきなり続けて入れ食いでブルッキーとレインボーが釣れたので、近くのレイクで8年前に経験したような入れ食いが続くのかと思ったが、その後はウンともスンとも言わなくなった。
トラウトに煩わされなくなったのはかえって良かったが、ロングノーズサッカーのアタリはその後全くなかった。そこで、同じレイク内でポイントを替え、最後の一時間粘ったが、全くアタリなしで終わった。
このレイクは去年の4月にもチャレンジしたがボウズに終わっていたので、これで見切りを付けることにした。ブルッキーのいるいいレイクを見つけられたのがせめてもの収穫だった。
それと、半日でグリズリー、ミュール鹿、マスクラット、ルーン、それにムースまで見られたのはカナダとは言え珍しいことだった。

