写真を整理していたら、チャネルキャットフィッシュ (アメリカナマズ) とブルーキャットフィッシュの似たような写真を撮っていたことがわかったので並べてみた。

上がアメリカナマズで下がブルーキャットフィッシュ。一番の違いは尻びれで、アメリカナマズのそれは下端が丸いのに対してブルーキャットフィッシュの場合は直線的。また尻びれの条数ではそれぞれ 24~32 と 30~35 と、重複はあるものの一般にはブルーキャットフィッシュの方が多いので尻びれが長い。また、背びれから前の形状が、横から見た場合ブルーキャットフィッシュは直線的でアメリカナマズの方はやや丸みを帯びており、大型になるほど顕著になる (Peterson Field Guide to Freshwater Fishes より)。

上がアメリカナマズで下がブルーキャットフィッシュ。一番の違いは尻びれで、アメリカナマズのそれは下端が丸いのに対してブルーキャットフィッシュの場合は直線的。また尻びれの条数ではそれぞれ 24~32 と 30~35 と、重複はあるものの一般にはブルーキャットフィッシュの方が多いので尻びれが長い。また、背びれから前の形状が、横から見た場合ブルーキャットフィッシュは直線的でアメリカナマズの方はやや丸みを帯びており、大型になるほど顕著になる (Peterson Field Guide to Freshwater Fishes より)。