今年は出るかも?弥生賞からの皐月賞馬 | メグの競馬予想と的中ブログ

メグの競馬予想と的中ブログ

中央競馬を中心に頑張って競馬予想をアップしていきます。
好きな競馬場は東京競馬場で父に良く連れてってもらいました。
南関東競馬もやってて大井競馬場も大好きです!
是非読者登録お願いします。

 
今回は弥生賞(GⅡ)の推奨馬についてお伝えしていきます。
 
弥生賞といえば皐月賞トライアルの1つで1着から3着までに皐月賞の優先出走権が与えられます。

しかしながら弥生賞を勝って皐月賞も勝った馬はここ10年でヴィクトワールピサただ1頭しかいません。
 
 

今回も去年の2歳GⅠ馬2頭アドマイヤマーズとサートゥルナーリアは出走しません。
サートゥルナーリアは皐月賞へ直行、アドマイヤマーズは共同通信杯で2着に負けた後に調教師から皐月賞とNHKマイルカップに出場してダービーは様子を見てと発表されました。

こんな感じで登録した馬も11頭と寂しい感じですが、今年は久々に弥生賞馬から皐月馬が出るかもしれません。

それは前走の京成杯(GⅢ)を勝ったラストドラフトです。
ラストドラフトは新馬戦を東京の芝1800で勝ち、1戦1勝で迎えた京成杯でも危なげなく勝ち鞍上のルメールがこの馬は強いと言ったとか。ちなみにルメールは皐月賞でサートゥルナーリアに乗ることが決まっています。

血統的な事を言うと、ラストドラフトのお母さんは2011年の桜花賞馬マルセリーナで叔父さんにスプリングステークスなどを勝ったグランデッツアがいます。

今回ラストドラフトにとっての最大の敵は天気になりそうです。今のところ中山は土曜日は晴れのち曇り、日曜日は曇りのち雨の予報が出ています。重馬場になってもここ2戦と同じパフォーマンスを見せてくれるのかどうか、そこが1番のポイントになると思います。

2番目に推奨するのはカントル。前走は500万下のセントポーリア賞を上がり33。3の足で勝利しました。この馬は去年のダービー馬ワグネリアンの全弟で今回鞍上はデムーロです。最悪でも皐月賞の出走権はほしい所でしょう。

3番手はニシノデイジー。前走のGⅠホープフルステークスでも掛かりながらも3着。もしこの掛かり癖が少しでも解消すれば逆転の可能性もありますが、掛かってそのまま直線でズルズルと後退もあり得ますね。

後は少し差はあるかもしれませんがサトノラディウスを上げておきます。前走はギリギリ勝ったという感じですが、体全体がまだゆるいような気がするので本格化するのは秋以降かなとは思いますが、
このメンバーならなんとかなるかもしれません。鞍上も武さんですしね。

もう1頭あげるなら朝日杯2着のクリノガウディなのですが、この馬は登録だけでスプリングステークスにまわるようですね。

今週は土日の天気が鍵になりそうな気がしますがどうでしょうか。
 
 

 

 

友達追加してネラブラブ!

大川啓次郎

ポチッとお願いします 馬

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ

 

南関東競馬の予想はココ

https://coconala.com/services/698182

 


↑最後に押してね