ストレス君、仕事しなさい⋯(^^; | あや姉の日記帳「生きてるからこそ」

あや姉の日記帳「生きてるからこそ」

定年後にパートで勤めた職場で経理から事務全般を1人でやることになった60才半ばのオバチャンです
生きてるからこその喜びや苦悩を綴ってます

今はシニア世代に突入してしまいましたが
まだまだ
仕事も趣味も全力投球!!
よろしくお願いします


こんにちは(*^^*)



今朝は寝坊した上に

久しぶりに朝散歩したので

ブログが書けず

今頃の更新です(^^;


朝のお散歩

二条城のお堀はやはり

緑色になってました

水草が一面に広がって来てます





西側はまだそれほどでもないですが毎年北側が緑に覆われる事が多いです




鳥さんは一羽もいなかったですが

出迎えてくれたのは

蛾の大群

たぶん「ウメエダシャク」って蛾だと思いますが垣根に大量発生してます

ほんとに気持ち悪いくらいウヨウヨいました




毒性はないらしいですが

木々を食害するそうです


我が家の庭まで飛んで来ないでね~❗️


でも、気持ち悪いからお散歩コースを変えようかな?



いつもの散歩道は

椿の剪定をしてました




剪定と言っても

電動ノコギリで切り揃えてるだけですが⋯


ここの椿、お花は咲きますが


もう少しきちんと世話をしてあげて、全面にお花が咲いたら

さぞ綺麗だろうに

と、いつも残念に思いながら

通ってます


毎年お花は咲いてますが

写真を撮ろうと言う気にならないくらい

椿さんには悪いけど

綺麗じゃないんです(T^T)


何十年と見てますがほんとに1度も綺麗だと思った事がないんですよ


何とかして欲しいですよ、京都市さん❗️ 


さて、昼休みも終わりです


今日は職場の私に取っての

「ストレス君」が外回りではなく

社内にいます

デスクは私の隣り


去年、入社した子ですが

デスクに座ってる時、スマホを片時も離しません

今もランチをしてますが

ながらスマホです


チラッと見ると仕事中に

ゲームをしてる時もあるんです


仕事でスマホを使う事はまずないので

その子が隣りにいると

ちょっとストレスになります


私から社長や会長に言うのも

そんな立場ではないので

グッと堪えて、見て見ぬふりです


この職場でストレスを感じるのは

初めてですよ


歳は30過ぎの男子


今はこんな子が多いのかな?

なんて、思って諦めてます



では、お仕事しまーす❗️


午後も笑顔多めでね( *´﹀` *)










またヒメヒオウギが咲きました






道で見付けた百合