私、今キツいの
ずっと眠れてなくて
心も身体もこのままだと壊しちゃう





おはようございます富士山
愛情溢れる大切なあなたへ
カウンセラーひなたです。





昨日の夜、
生後1カ月の赤ちゃんを母親が暴行した、ってニュースを夫とみていてね。





「産後1カ月かぁ、眠れなくて、フラフラでわけわかんない状態だったかもしれないね。
ママの状態って旦那さんは気付かないものなの?」って、夫に聞いてみたの。






今、めちゃくちゃ家事も育児もやってくれる我が家の夫だけど、
長女や次女が産まれた頃は、全くしてくれなくて、
ふと、『気付かないもの』なのかな?ってその時の男の人の気持ちを知りたくなったんだよね。







そしたら、夫からの答えは
『大変だな』とは思っているかも。
でも、それは、その『大変なのが普通』と思ってるかも。
だった。






産後1カ月、育児はそもそも大変なもので、だけどほとんどのママは、そこを乗り越えて育ててる。
だから、まさか自分の奥さんが、もう頑張れない程の状態だとは、抱えきれない程の状態だとは、気付かない、かもしれない。
って言っていて。







更に、赤ちゃんが産まれて
『よーし、仕事頑張るぞ!』ってなっていて、帰ってこない、とかね。って。






勿論これは、我が家の夫の場合で人それぞれ違うと思うけれど、
『なるほどー…。』って思ったんだ。



















私、昨夜、全然眠れなくて、今朝フラッフラで。
臨月に入ると毎回こんな感じに、胎動が激しかったり、トイレに起きたり、眠れなくなる。
それはいつものことなんだけど、
それを夫には、ちゃんと『自分の状態はこうです。』って伝えてなかった。





この眠れない状態って、産後の方がずっと酷くて。
生まれたばかりの赤ちゃんは、まだ胃も小さくて、纏めて飲むなんて出来ないし、3時間おきに授乳が必要。
だからママは、最長でも3時間で赤ちゃんに授乳する。
そして、例えば母乳なら、まだまだママも赤ちゃんも上手くいかない場合も多くて、3時間空くどころから、15分でお腹が空いて泣き出すのも珍しくない。
母乳→ミルク→搾乳→哺乳瓶や搾乳器を洗う→消毒→ウトウトして次の授乳時間
なぁんてこともザラ。






そして、次の日には、次の日の生活があって、ほとんど寝ないままの生活が続く。







でね、この状態だと、
寝不足や赤ちゃんのお世話、家事に追われて、心も身体もいっぱいいっぱいの状態だと、




そもそも旦那さんや周りの人に、『自分はこんな状態です。』って伝える余裕すら無かったりするんだよね。




しかも、1人目の子供だと、ママ自身も、その状態が『当たり前』で、『助けが必要な状態』だと気付かなかったりもする。
のだよね。




これは、別に『自分が愛されない』前提あるなしにかかわらず、
初めてのことって誰も分からないし、知らない状態だから。




『出来る』ことが当たり前で
それを『標準』にしようとしちゃう。




こういう産後のママの状態は、学校で習うわけでもなく、いきなりぶっつけ本番だったりして。
ママにも旦那さんにも知られてなかったり。







それが悪い、ってことじゃなくて、ただ男性に、旦那さんに知って貰えてるだけでも違うなぁ、と思ったのです。




ちょっと長いので続く→





















日向あおい公式LINE

大切なあなたへ配信中✨
(お友だち登録無料/お友だち登録だけだとどなたかわからないので、私だよー!と教えてくださる方は、スタンプかつぶやいてみてくださいね✨)