鰻 | ハマナクール男のハイドロ日記

ハマナクール男のハイドロ日記

齋藤達希選手達の応援ブログから→違和感を感じた人間をピックアップしたり時事問題へ触れる等に変更

齋藤達希選手達の応援は→新ブログ・ケッタマシーンgogoの【達きっチャンと愉快な仲間達】へ引き継いでいます

鰻が取れなぁ〜〜い

だから高ぁ〜〜い



テレビ番組で連日、鰻の稚魚の不漁に値段の高騰と放送していた



土用の丑の日の前に街へ出た方は目にしたかと思いますが

牛丼チェーン店には【鰻・鰻・鰻】と[のぼり]が上がっている

まあ牛丼チェーン店は前からやってるし年がら年中、鰻が食べられますね



ココからが本題

コンビニチェーン店も最近、アホみたいに【鰻・鰻・鰻】と[のぼり]に[ポスター]が出ている

更にファミレスまで外に【鰻・鰻・鰻】と[のぼり]が出ていた



外食チェーンやコンビニは安い鰻を使う

なので中国から仕入れる

中国は金になるから鰻を乱獲する

親鰻が居なくなる

シラス鰻が減る

日本にも来なくなる(私の持論ですので間違っていたらスイマセン)




日本人はサンマなど他の魚の件でも中国の乱獲を指摘する

確かに中国の国民は日本の真似をして魚を取りまくり食べまくっている

が、かなりの量を加工し輸出している

その輸出先に日本があり、かなりのウェイトを占めていると思う



恵方巻もそうだが何でもかんでもアホみたいに売り出す

チョッとは考えよう