追い切り情報[オークス]距離が延びても心配なさそうなライトバック! | 必勝!岡井塾ブログ

必勝!岡井塾ブログ

塾長・岡井が異色のキャリアを通じて磨き抜いた眼力をフル活用し、週末のメイン重賞で“買うべき馬”を徹底ジャッジする「必勝!岡井塾!」の見どころや元専門紙記者・小笠原が週末のレース結果速報などお届けし、あなたの競馬ライフを完全サポートします!

編集部(以下、編):Rさん、おつかれさまです!今週はオークスをお願い致します!

栗東R氏(以下、R):せやな、まずは桜花賞3着ライトバック。時計は83.5-67.8-52.3-37.3-11.5。併せ馬で1馬身ほど追走して3馬身ほど先着。道中の折り合いはついてたし、直線の反応も鋭く、一気に突き放した動きは圧巻やった。見た目以上に時計も速かったし、距離が延びても心配なさそうやで。

編:なるほど!折り合いさえつけば2400mでも侮れないですよね!

R:続いて忘れな草賞を勝ったタガノエルピーダは86.8-70.2-54.5-38.3-11.7。併せ馬で1秒ほど追走してクビくらい遅れたけど、重心の低いフォームで体自体も丸みがあるから全く問題ない。脚捌きもスムーズやし、仕上がりは非常に良さそうやで。

編:わかりました!最後に今朝追ったランスオブクイーンはどうでしたか?

R:時計は70.4-53.8-37.9-11.4。併せ馬で2馬身ほど追走して半馬身ほど先着。行きっぷり良く、直線で若干仕掛けられると反応鋭く、アッサリと先着。タイム的には物足りないかもしれないけど、動き自体はこれも良かったで。

編:ありがとうございました!Rさんの栗東坂路組、関東馬を含めた「オークス・最終結論」は週末の競馬サロンにて公開となります!

 

▼▼競馬サロンはコチラ▼▼