クイーンS・3連複1万2310円の万馬券的中を含む、3場メイン全勝! | 必勝!岡井塾ブログ

必勝!岡井塾ブログ

塾長・岡井が異色のキャリアを通じて磨き抜いた眼力をフル活用し、週末のメイン重賞で“買うべき馬”を徹底ジャッジする「必勝!岡井塾!」の見どころや元専門紙記者・小笠原が週末のレース結果速報などお届けし、あなたの競馬ライフを完全サポートします!

読者の皆さま、こんばんは!
こちらはUMAJIN編集部です!
 

本日行われた札幌開幕週を飾るクイーンSで、またもや代表岡井がやってくれましたね~!

 

岡井が軸に推した1番人気◎ミッキーチャームが直線で力強く突き抜け出すと、他の上位人気馬が伸びあぐねる中、2着&3着に入ったのが、人気薄の5人気△スカーレットカラー、9人気△カリビアンゴールド!これらをキッチリ押さえて3連複1万2310円の万馬券的中!!

 

特筆すべきは、伏兵9人気ながら3着に激走した△カリビアンゴールドに対し、「人気がなかったとはいえ、3歳時の紫苑Sでディアドラのハナ差2着があり、重賞で足りることはわかっていたし、洋芝も得意な馬。外枠も揉まれず運べるから逆に良いと思っていた」と述べ、しっかり押さえの印が回されていた事ではないでしょうか!

 

これで岡井は函館記念のワイド820円、中京記念の馬連は2580円&3連複3100円、クイーンSの3連複1万2310円と変幻自在の券種で重賞3週連続的中!!生粋の夏男が気温上昇とともに、真骨頂を発揮していますね~!

 

 

新潟の名物重賞、直線の芝1000mで行われたアイビスサマーダッシュでは、本日の予想コラム【重賞攻略】でも当然ながら本命に抜擢された◎ライオンボスが類稀なスピードを生かしてテンから飛ばし3連勝で重賞初制覇!

 

結果、新潟開催の口火を切る重賞のアイビスSDにおきましても、3連単では2万7100円の万馬券的中でございます!!

本日は重賞ダブル的中となりましたが、小倉メインの佐世保Sでも栗東R氏が2着に入った◎ラベンダーヴァレイを本命、勝った4人気エイシンデネブに▲を打ち、馬単では4260円を的中!これで3場のメインレースを総取りとなりました!
 

しかし!それだけに留まらず!昨夜日本馬シュヴァルグラン(6着)が参戦したキングジョージVI世&クイーンエリザベスSでは歴代最強牝馬との声も上がる◎エネイブルと○クリスタルオーシャンが壮絶な叩き合いを演じ、エネイブルが11連勝を達成!3着に△ヴァルトガイストが入り、こちらの3連単1710円もキッチリ仕留めております。


さらに、今週も【渾身の一鞍】で札幌7Rの馬単2410円、新潟9Rの馬単1030円、昨日の札幌12Rの馬単1230円を仕留めて4戦3勝とし、的中を量産した小笠原。回収率は145.9%と黒字収支で、7月トータル回収率でも100%超えも達成しました!

 

その他、毎週プラス収支を連発する代表岡井の【朝から推奨馬】が今週は新潟で大爆発!土曜は9人気3着のロードベイリーフはなんと複勝1020円!日曜も推奨3頭中2頭が3着内となり、土日の新潟複勝回収率は232.9%と開幕週に絶好のスタートを切っております!

本日もこれらの予想コラムを参考に、的中馬券を手にして戴きました読者の皆さま!改めまして、誠におめでとうございました!!!

この開幕週の勢いをそのままに、いよいよ迎え撃つのは夏の臨時ボーナス捻出月間と銘打たれた勝負所の【8月開催】でございます!

既に、夏競馬が始まった7月の段階からこの8月開催に対しては、砂の勝負レースに特化してからは、快進撃を続ける通算2000勝の元ジョッキー渡辺も精力を傾ける来週の3歳ダート重賞・レパードS、更に翌週にもダート重賞のエルムSと重要な勝負所は連続して参ります。さらにその翌週にはフィエールマンvsブラストワンピースvsワグネリアンの4歳GI馬が激突する大勝負どころの札幌記念、その後には読者の皆様が待望されている昨秋12戦10勝と驚異の勝率を誇る秋のGIシーズンの足音も聞こえて参ります!

これは8月開催、そして秋開催が益々楽しみになってきましたね~!

そして、本日もブログの終わりには、7月回収率100%超えを果たした絶好調の渡辺が、翌週のレパードSに対し“人気薄でも絶対に買い目に入れるべき馬”と断言する馬名の発表もありますので、絶対にお見逃し無きようお願い致します!

さて、ここからはいつも通り今後の的中に向け、アイビスSD、クイーンSのレースを振り返り、次走の狙い馬をピックアップして参りましょう!

まずは、アイビスSDを優勝したライオンボス。

スタートを決めて先手を奪い、すぐさま外ラチ沿いに。そのまま最後まで後続を抜かせず、直線競馬3連勝で重賞制覇を決めました。この条件で強いのは明白ですが、走破時計55秒1はいかにも平凡。1200mでは下のクラスで惨敗しており、次走については過信禁物でしょう。

 

2着のカッパツハッチは内枠で馬場の真ん中を進んで0秒1差。もし外枠を引けていれば勝っていた可能性もあっただけに、惜しい内容でした。こちらは1200mでも実績があり、サマースプリントSでは引き続き注意が必要。3着のオールポッシブルは外枠と初ブリンカーで激走も条件が揃った感じもあり、次走はアテにならない印象です。

 

そして、ここからは次走見直したい馬となります!
6着に敗れたダイメイプリンセスです。
最内枠を引いてしまったため、ずっと内目の方を走る展開。勝負としては厳しい結果となりましたが、最後は差を詰める脚を見せました。連覇こそなりませんでしたが、休み明けを考えれば悲観する内容ではなく、復調を感じさせたので叩いた次走は要注意でしょう。


続いてはクイーンSを優勝したミッキーチャーム。
先手を主張する馬がおり、控えて外目4番手を追走。直線では早め先頭に立って押し切る着差以上に強い内容でした。昨年は北海道で3勝しているように気性的に滞在競馬はベスト。関東圏のレースではまだ信用性は乏しいですが、関西圏で行われるエリザベス女王杯なら圏内の1頭でしょう!

 

スカーレットカラーは馬群を割って2着。スローで展開が向いたとは言えない中で上がり33秒4は立派。これで重賞連続好走となり、牝馬同士のレースなら勝つチャンスはありそうです。3着のカリビアンゴールドは格下ながら好走。洋芝では全て3着以内と滅法得意としており、次走も札幌で出走なら軽視は禁物です。

 

次走見直したい馬は5着だったエイシンティンクル。

出遅れて控える形で不本意な位置取りでしたが、直線では外から差を詰めて掲示板を確保。昨年は関屋記念で3着と好走しているように夏場は得意な印象で、8月に出走となれば侮れない存在です。

以上が、本日のレース回顧となります!

さて、ここからは代表岡井のコメントをご覧頂きましょう!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
いや~、それにしてもメイン重賞・クイーンSはスカッとしたのう。。。万馬券的中など果たして何年ぶりだろうか?!もう思い出せないほど遠い記憶じゃ(苦笑)。今夜は久々にフグでも食らおうかのう~。

 

 

今週から新たにスタートされた札幌開催でも何ら問題なくBIGヒットを成し遂げた勢いを、翌週は新潟・小倉開催のメイン重賞にも繋げて4週連続的中を目指したろかい!もちろん、狙い澄ました午前勝負や渾身の一鞍も翌週は抜かりなく挑むわい!!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

との事でした。
祭りシーズンの8月は、祭り男である代表岡井の成績が例年跳ね上がるシーズンですし、翌週以降はさらに注目ですね!

さて、最後とはなりますが、冒頭でもお伝え致しました通り、翌週行われる3歳ダート重賞のレパードSに対し、人気薄でも買い目に入れるべき馬の発表です!

その馬とは栗東・角居厩舎所属のエルモンストロ。
渡辺曰く「抽選対象も出走できれば要注意。ユニコーンSは5着だったが、当時は休み明けでプラス10キロと余裕残りの仕上がりに見えた。それに速い脚もないタイプで東京1600m向きとはいえないだけに内容は評価できる。1ハロン延長は間違いなくプラスだし、スンナリ先行できればアッと言わせる可能性はある」との事でした。

さすがに、ダート戦で百戦錬磨である渡辺の言葉だけに説得力が違います。

とにかく翌週から始まる【8月開催】では、3歳ダート重賞のレパードSを筆頭に、実力伯仲メンバーの小倉記念、豪華メンバー集結の札幌記念など、その他の勝負レースにおいても、チームUMAJINが総力を注ぎ、いつも通りのスタートダッシュを決める所存ですので、引き続き大きくご期待ください!

それではまた!

 

 

 

★「競馬サロン」リニューアルOPEN!★

※代表・岡井を筆頭に、精鋭予想陣の買い目を無料公開中!

 

▼岡井の渾身予想は以下バナーをタップ