沖縄本島1周サバイバルラン(377km / 72時間) 〜明日から予行練習の予定〜 | 奏かおる(おとこの娘アスリート)の超長距離マラソン

奏かおる(おとこの娘アスリート)の超長距離マラソン

オクトーバーラン2023(優勝/10,975名、2842.03km/31日間)☆本州縦断フットレース往復2023(3100km/34日18時間18分)☆本州縦断フットレース<SPECIAL>2023(優勝/12名、1550km/14日19時間45分)☆熊本大学工学部大学院卒☆LBS@MUSIC所属タレント



沖縄本島1周サバイバルラン(377km / 72時間)


あと72日


というわけで、明日から恐怖の(笑)、


予行練習


に踏み切る決断をしました🔥



ネットで注文していた、ランニング用のポーチも届きました☆


これで、リュックは不要になるので、いくらかは楽になる予定😮‍💨


ただ、思ったよりいろいろ入る感じではなかったので、


スマホ

モバイルバッテリー

充電ケーブル

小銭入れ


と、必然的に本当に最低限の持ち物ということになりそうです😅


ふくちゃん監督がゆっくりできそうなスペースもないので、相変わらず監督にはポッケで我慢してもらうことに🦉💦


まあ、軽量化のつもりで買ったものなので、いろいろ詰め込んで重くなったら本末転倒ですが(笑)


当然、着替えなども持てないので、本当にこの軽装備で大丈夫かというのも実験のうちです🫡



予行練習コースの詳細は未定だけど、沖縄の条件に近づけるなら海かなということで、千葉県の房総半島の方を廻ってみようと思います🌊



主な関門は・・・

162km / 24時間
293km / 48時間

うーん、未知の世界(^◇^;)


前回の練習では、111kmでリタイアしているので、予行練習は延期しようかとかなり迷いましたが、


結果はどうあれ、やってみないことには何もわからないし、やってみたからこそ見えてくるものもあるかなと思って、逃げずにやってみることにしました(`_´)ゞ


正直に言うと、練習でこの距離はさすがに憂鬱でしかありませんが😩(笑)



しかも、今も盛大に降っていますが、初日から雨の予報☔️


序盤の元気なうちの雨なら、不幸中の幸いとプラスに捉えるしかないかな・・・


でも、なんとか早めに上がればいいなと願うばかりです🙏


結果はどうなるかわかりませんが、というよりまだ残暑も厳しいし、冷静に今の実力で完走は難しいかと思いますが、


大会でなんとか完走するための第一歩と思って、やれるだけ頑張ってみます💪


スタート時刻は、当日と同じお昼12:00を予定しています🏃‍♀️


しばらく、こちらのブログの方もご無沙汰になってしまいますが、練習後にまたレポートしたいと思いますので、


SNSの方で応援していただけると嬉しいです(^_-)



♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆



2022板橋CityマラソンONLINE(限界突破チャレンジ)


2022年3月1日〜21日


おかげさまで・・・



優勝😭


記録:1756.35km


21日間というとても長いレースにも関わらず、最初から最後まで、たくさんの応援本当にありがとうございました(>_<)



♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆  





本州縦断フットレース(一斉スタート)

青森〜下関(1550km)

タイム:18日12時間25分
順位:5位 / 14人中

苦行すぎて楽しくはなかったというのが本音です😅(笑)

でもその分、たくさんの応援やご支援が、本当に身に沁みるレースとなりました(>_<)

SNSを通していただいた本当にたくさんのエール、

直接応援に駆けつけてくださった方、

このご時世にも関わらず、優しく接してくださった一期一会の地元のみなさん、

独りでは絶対に完走できませんでしたm(_ _)m

本当に本当にありがとうございました!!!


♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆ 


東京江戸川ウルトラマラソン2021(100km)

10時間17分01秒

なんと自己ベストを、

2時間11分40秒も更新!!!

自分でもビックリの記録でした(O_O)

たくさんの応援、本当にありがとうございました😊


♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆  


Run & UberEats 〜 売上の20%を災害支援に備えて貯金〜

2021年は各地で大規模な水害が発生しました・・・

犠牲になってしまわれた方のご冥福と、被災地の皆様が1日も早く安心した生活に戻れますよう祈っています(>_<)

普段のデリバリーの売上から、日本赤十字社さんを通して、静岡と島根の方々の義援金として、

¥54,344

を寄付させていただきましたm(_ _)m

現在の貯金額:¥13,740

現在は休止中ですが、こちらの貯金は、また何かあった際に有効活用するために、大切に確保させていただきます!

みなさんのご利用・ご協力・応援、本当にありがとうございました!